シニアの時代を……

子育てを終え、ネットでの色々な情報を知り、先行き日本がどうなるか?
心配している一人です。

年も明けました

2012年01月08日 | 日々のニュース

年が明けました。昨年と違って、今年はいい年に
なると良いですね。
種がまかれて、芽が出て、大地にしっかりした根づいた
植物が伸びてくるように願っています。

あまりにも昨年は、沢山の命が奪われてしまい
おめでとうというお祝いの言葉さえ、憚られます。
それなのに、ある政治家は今年も良い年でありますように、
ですって。「も」を「は」の一文字変えるだけで違ってくるの
ですから、気をつけて発言しないといけないのですね。

さて、今年も目についた記事や、思ったままを書いて行きたいと
思っていますので、お付き合いくださいね。
宜しくお願いします。

電力不足が叫ばれていましたが、厳寒の冬になって
節約との声が、あまり聞こえてきません。
夏の頃よりも、冬の方が電力不足だとか言われていた
気がしましたが?
それとも国民全体で、既に節約しているのでしょうか?
私は家の中でも厚着をして、少しでも節約しています。
しかし寒い時などは、無理をしないで暖房器具をつけて
います。

昨年の福島原発事故から、エコエネルギーが発展して欲しい
と思っていました。
既に建築してある高層集合住宅でも、何かいい方法も
ないのかな?なんて思っているのは、私だけではないと
思います。

これからの建築する超高層ビルなどに太陽光で発電できる
外壁材が2013年度中に発売されると言う記事を見ました。
今までなんで、このような事が出来なかったのか、私は
考えてしまいました。
エネルギーと建築とが結び付かなかったのかなと思って
しまいました。

http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20120101-OYT1T00501.htm


~~~以下引用~~~

三菱ケミカルホールディングスは、太陽光で発電する新型の外壁材を
2013年中に発売する。

 屋根などに設置場所が限られるパネル型と異なり、日当たりがよい
マンションなどの壁面として使える。再生可能エネルギーの普及に弾みがつきそうだ。
超高層ビルの壁に使えば、1、2棟程度でも大型の太陽光発電所(メガソーラー)
並みの発電能力を得られるという。

 新たに開発したのは、現在使われているシリコン半導体の代わりに、
石油などから作る有機物の半導体を使う有機太陽電池で、
現在のパネル型太陽電池より薄くて軽い。光のエネルギーを電力に変換する効率も
約11%で、実用化できる水準に達している。発電能力は1平方メートルあたり
80ワット程度で、現在使われている一般的なパネル型(変換効率14~15%)
の6~7割程度の発電ができる。

 有機太陽電池は重いガラスの基板を使う現在の太陽電池より製造も容易で、
生産コストはパネル型の10分の1程度に抑えることもできるという。

(2012年1月2日08時57分  読売新聞)

 

~~~ここまで引用~~~

超高層ビルの窓が、空のようになっていて、鳥がぶつかって死んでしまう
というのを聞いていますが、このパネルはどうなんでしょうね?
それだけが、少し心配です。
でもこの様なパネルが開発されて、超高層ビルは自社ビルのエネルギーは
全て賄えるといいですね。

また、こんなのもニュースになっていたのですね。
昨年の夏に発表されていたのです。

http://www.asahi.com/eco/TKY201107190319.html

~~~以下引用~~~

 ビルの壁や車のボディーで使える「塗る太陽電池」の実用化のめどが立った。
従来の太陽光パネルでは置きにくかった場所に塗ることができ、量産もしやすい。
2013年春ごろに出回ることになりそうだ。

 三菱化学が、光を電気に換える効率が実用レベルの10%を超える試作品づくりに、
世界で初めて成功した。従来のガラス板で挟む結晶シリコンではなく、炭素化合物を使う。
乾いて固まると「半導体」の役割を果たすようになり、配線を施せば、
光に反応して電気を起こす。

 煙突や高速道路の屋根など丸みがある物のほか、衣服など曲がる素材に対応できる。
通常の太陽光パネルはガラス込みで厚さは数センチ必要だが、この方式だと1ミリ弱で済む。重さも同じ面積なら、結晶シリコン系の10分の1未満に抑えられるという。

 塗る太陽電池は、変換効率が課題とされ、世界中で開発が競われてきた。
三菱化学は成分や構造を見直し、変換効率10.1%と10%超えに成功。
結晶シリコン系の約20%には及ばないが、薄型として市販される膜状シリコン系の
太陽電池の水準に追いついた。 


~~~ここまで引用~~~

これだったら、既に建築されている建物にも応用できますね。
また世界にも、輸出できますからとても良いと思っています。
厚さも1ミリというので、軽いですよね。
冬なんか、コートにこの太陽電池を塗って電気を起こして、温める
なんてことも可能かもしれませんね。

夏に、ジャンパーの中に内蔵されたファンを回した空調服というのがあって、
着ていると、とても涼しいという服がありました。
それと同じようになってくれるといいですね。
きっと、これからも色々なエコエネルギーが出てくると
思いますが、私たちのまわりにも使えるような物が出てきて
欲しいですね。それも手頃な価格で効率のいい物が出てくれる事を
望んでいます。頑張ってください。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もの凄い発明 (八目山人)
2012-01-13 15:18:54
新聞に、岡山大学の先生が1kw1000円で製作出来る太陽光発電パネルを、実験室レベルではあるが完成したと出ていたような。
今は100万円です。
あまりに違いすぎるので、その後注意して見ていますが、続報が無い。
あれ どうなってしまったのでしょうか。
返信する
色々、あるのですね (こんぺいとう)
2012-01-14 09:06:07
八目山人さま

おはようございます。
コメント有難うございます。
私も検索してみました。昨年の9月に発表
されていたようですが、その後の記事は全く
出ていませんでした。

大学の研究ですので、利益を考える企業が
参加しなかったとか?採算が合わないとか、
あるのでしょうか?
また違った形で、今後出てくるのかも知れま
せんね。
これからも、どんどん各種のエネルギーが
でてくるといいですね。期待しちゃいます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。