gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

セレクトセールに行ってきました!~前日&初日編

2010-07-28 16:15:33 | Info
2010年7月12日~13日に『セレクトセール2010(競走馬のせり)』のUstream配信番組のゲスト&会場レポートのお仕事で"苫小牧・ノーザンホースパーク"に行ってまいりました


『まつゆう*なんで馬なの?』
って"馬とまつゆう*"ってあんまり共通点がないように見えますが、実は2つ程馬好きな要素がありお仕事が来た時は喜んでお引き受けしました

午年
干支が午年なので、なんか馬が気になります。あとは、可愛らしい目元、フサフサなまつ毛も大好き。引き締まったおしりもキュートですよね。

馬好きのボーイフレンドと付き合っていた
ギャンブルとしての競馬じゃなくて、競走馬が大好きなボーイフレンドとお付き合いしていたことがありました。馬の血統表を部屋にポスターで貼ってたり、当時デートで府中や大井競馬場によく連れて行って貰っていて、パドックで生の競走馬を見て馬が大好きになりました



だからといって、私は別に詳しくないので今もってビギナー。
今回は、とっても詳しいスペシャルアドバイザーの古谷剛彦さん競馬女子部の石神よう子さんとご一緒させて頂いたのでとても面白かったです
こちらは、セレクトセール前日にUstした直前番組。


matsu-you* clothes:
シック小花柄ワンピース(.fr)
カンカン帽(Made in COLKINIKHA)


初日は大雨。
1歳馬のせりを見つつもノーザンホースパークの楽しさもお伝えするお役目があったんですが、この日はUstのツィートに専念しました




せりに出される馬達も雨の中ご苦労様です。
1歳馬なので大分大きくなっていて筋肉がきれいでした

セレクトセールといえば、豪勢なランチで有名なそうなんですが、これ全部テイクフリー カニもお肉も食べ放題 もちろん、ビールも、ワインもジューズも こんな振る舞っちゃっていいの?って思ったけど、何千万、億単位が数分で動いてる場所だもんね。ここでは普通なのかも 世界のセレブが集まる"せり"だものお味も最高でした


その後、雨が止んだので少しだけパーク内を散策


馬のマークという事でポルシェの試乗会とかもやってました。誰が買うんだ?と思ったけど、ここに来てる人は桁違いのお金持ちばかり2日間で数台売れたそうです



matsu-you* clothes:
らくがきキャミチュニック(NUSY)
カーディガン(JILLSTUART)

そして初日の最高落札額は6,600万円でした

…2日目に続く。


matsu-you* clothes:
小花柄のマキシ丈ワンピース(haco. for SEDA)
Tシャツ(franche lippee)
カゴバッグはアンティークのもの。


<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" width="400" height="320" id="utv153187"><param name="flashvars" value="autoplay=false&brand=embed&cid=4815182&locale=en_US"/><param name="allowfullscreen" value="true"/><param name="allowscriptaccess" value="always"/><param name="movie" value="http://www.ustream.tv/flash/live/1/4815182"/><embed flashvars="autoplay=false&brand=embed&cid=4815182&locale=en_US" width="400" height="320" allowfullscreen="true" allowscriptaccess="always" id="utv153187" name="utv_n_576125" src="http://www.ustream.tv/flash/live/1/4815182" type="application/x-shockwave-flash" /></object>Streaming .TV shows by Ustream

ベアック 小さいトートになるチャーム

2010-07-27 15:50:57 | Kawaii
ベアックを頂きました
これ、くまのチャームの用ですが…


背中のチャックを開くと…


小さいトートバッグがでてきます~~


たくさんデザインも布地も種類があるらしい
私は女の子っぽいカラーを頂きました。

ドンキとかで売ってるみたいだよー

olid;margin:0px;padding:6px 0px;width:160px;text-align:center;float:left">BEARCK〈ベアック〉エコチャーム デニム地 全8色bearck-d

BEARCK〈ベアック〉エコチャーム デニム地 全8色bearck-d

価格:998円(税込、送料別)





かごの"ころころカート"

2010-07-05 13:20:07 | Kawaii
この間、twitterの方にアップしたら大好評だった、かごの"ころころカート"。単体で見るとこんな感じです。


車輪がついているので、体力のない私でもラクチン


横から見るとこんな感じ。
車輪と、自立できるように足がついているので倒れません。


中は、リネンで包まれていて、袋口部分には可愛い刺繍テープが





かごのころころカートは、装苑でもオススメショップとして紹介させて頂いた代官山の"CONCIERGE GRAND"で購入。サイトのNEWSページに載っているみたいなので気になる方は見てみてください~


"CONCIERGE GRAND"
150-0033
東京都渋谷区猿楽町12-8
TEL 03-5728-5794

雑誌「装苑」8月号「Twitterで話題のリアル東京ガール、まつゆう*」

2010-07-05 12:00:40 | Info
雑誌「装苑」8月号【特集:東京ガールズファッションの現象】にて『Twitterで話題のリアル東京ガール、まつゆう*』として紹介して頂きました


装苑は、憧れの雑誌だったので取材が来た時はホントにびっくりした

「ほんとに私でいいんですか???????」と

今まで、色んなご依頼がきたけど1番びっくりしたオファーでした中身も、見開き1ページも取り上げて頂きすごい感激



アメリカにはファッションブロガー文化はあるんですが、日本は芸能人&モデル&読モ&知名度のある方がファッションブロガー。

IT系女子は、おしゃれ好きでも一般層からは「一部で人気のネットアイドル」的扱いになってた事が多かった。装苑にIT女子が出るって本当凄い事なんじゃないかと感激しきりです

1998年、「chelucy ~magazine style HP!」というサイトをオープン。
※2006年よりこちらは休止中。

同時にガーリーアートユニットchelucyを立ち上げます。まだ、女の子向けのファッションサイトがほぼなかった時代。

よしけいのイラストが上手かったので色々な人へ見せたかったことや、広告モデルとして自分の趣味とは裏腹の地味な個性の出来るだけでない洋服を着ていた頃に、

流行とは関係なく何か自分カラーが出せる可愛いものや
おしゃれについての個性を紹介できるメディアを作りたい。


と思って考え、最初はフリーペーパーに行き着く訳ですが、結局お金や、配布などに悩みました…。

ある日、ご一緒したメイクさんに

『ホームページって知ってる?見るのはタダで、
 世界中に配信できて全部カラーで見せれるの』


と、教えて貰い、驚愕!!!!!!!
その日の帰りに、パソコンを買って帰り3日徹夜で作ったのが、「chelucy ~magazine style HP!」でした。


※3回のリニューアルをしましたが、こちらは3代目。
ガーリーに「chelucyの国のアリス」をテーマにしています。
2代目もシックでカッコいいので画像見つかり次第追記します!

よしけいのイラストをベースに、まつゆう*のオススメ映画、音楽、本。chelucyの提案するおしゃれについてなど、女子向けカルチャー全面押しで作ったWebサイトでした。

それでも、大体「ネットアイドル?」
って言われちゃう時代だったのに

まさか!!!!!
装苑に出れるようになるなんて~~~~~~~

苦節12年、装苑に出れたことで何か自分の夢が叶ったような気がしました。装苑編集部のみなさん、ありがとうございました


ミルクティブロンド ~色んな光で見てみた

2010-07-03 23:09:45 | Beauty
金曜日にカラーして来たお色が好評で、どんな色かきちんと見たいというリクエストにお応えします~

そとで見るとこんなお色。



蛍光灯だとこんなかんじ



ちなみに昨日のこの写真は、白熱灯。


ちょっとシルバーっぽいブロンドで、アッシュが強い。

凄く絶妙なカラーで、私っぽい感じがする。
やっぱりさすがカリスマだわ!奈良ちゃんすごい

腰まで伸ばすぞおーっ