まつや清の日記 マツキヨ通信

静岡市議会議員 まつや清の日常を毎日更新!

第三回セネガル・グローバルグリーンズ世界大会

2012年04月06日 | ニュース・関心事
「みどりの未来」の運営委員の郡山昌也さんからの現地報告です。

※※

郡山@セネガル(ダカール)です。

なかなかネットにつなげない状態が続いているので、ご報告が遅れてしまいましたが、ダカールで開催された第3回「グローバルグリーンズ会議(緑の党世界大会)2012」が多くの重要な決議を採択して4月1日(日)に終了しました。
http://www.dakar2012.org/news/third-global-greens-congress-wraps-dakar-senegal

以下はヨーロピアングリーンズがアップしてくれた会場写真のリンク@フェイスブックです。

2日目の開会セレモニーで参加70カ国のグリーンズと並んであいさつをした国際局長の足立リッキー、フランス語&ヤンググリーンズ(地方議員)担当の村松さん、ネットワーク当の木村さんの写真もあります。よろしければご覧下さい。
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.378806812132413.97629.141366725876424&type=1

アフリカで初めて開催されたこの会議には、世界70カ国から緑の党関係者が一同に会して、連帯、民主主義、生物多様性、気候変動、そしてグローバルグリーンズムーブメントの未来について、3日間熱い議論を闘わせました。時間がないので感想などは追って書きますが、10年ぶりに参加したGG大会では、アジア太平洋グリーンズネットワーク(APGN)を中心に、アフリカや南北アメリカ、ヨーロッパのグリーンズの関係者とネットワークをつなぐことができました。大会期間を通じて、様々な新しい出会いや収穫の多くあった国際会議でした!

以上、取り急ぎのご報告まで。

郡山昌也

追伸:大会後に参加したオプショナルツアーで、セネガルの(貧困の)現状にも触れることができました。この件も、また追ってご報告します。


MLホームページ: http://www.freeml.com/greens_junbi

最新の画像もっと見る