まつや清の日記 マツキヨ通信

静岡市議会議員 まつや清の日常を毎日更新!

国際的人権外交の成果か、ミャンマーでの政治犯釈放

2012年01月14日 | ニュース・関心事
ミャンマーでの政治犯釈放という朗報が届いています。国際的人権外交の成果でしょうか。アジアを考える静岡フォーラムの初期の代表を務めた元毎日新聞外信部・故静岡県立大学国際関係学部教授鈴木静夫さんを思い出します。

アウンサンスーチーさんとの単独インタビューの経験を持っていた鈴木さんのミャンマーへの想いは私達の想像を超えていました。そのアジアを考える静岡フォーラムの今年度の活動計画の最後はアジアの留学生と語る会です。

先日、日本国籍を取得したいという日本人と結婚しているフィリピン人の方の相談を受け世話人である行政書士メンバーに紹介しました。細々とした会活動ですが、来週の月曜日、地球ハウスで定例の世話人会議がもたれます。

ご関心のある方は是非ともご参加下さい。因みに今年度の活動計画の主なものは、外国人のための無料検診会の資金作りのためのチャリティコンサート、外国人労働者の観点からのTPPに関する講演会でした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120113-00000101-reut-int

最新の画像もっと見る