まつや清の日記 マツキヨ通信

静岡市議会議員 まつや清の日常を毎日更新!

浜岡訴訟、何と判決日は反原発デーの10月26日

2007年06月15日 | その他
 浜岡訴訟は本日結審しました。裁判長は、反原発デーを意識しているのか、判決日を10月26日11:00としました。しかも、全国でも珍しい本訴と仮処分を併合同日判決とのことで、勝訴判決となると即日に原発は止まる、との記者会見での海渡弁護士の弁でした。

 最終意見陳述で、弁護団の締めくくりで河合弁護団長は「いまの浜岡原発をめぐる状況のなかで国民及び国を原発震災の惨禍から救えるのは、この地方裁判所のこの合議部しかない。国民に安心を与えてほしい。勇気ある正義の判決を心から切望する」。

 最後に原告団代表の白鳥さんは浜岡現地に生活する住民の声を紹介しながら「地震を止めることはできません。しかし、原発は、人間の手で止めることができるのです。地震が来る前に、止めておきさえすれば、リスクはゼロになるのです」と述べました。

 これに対しての中電側弁護団の意見陳述は「原告は抽象的危険性の指摘レベルで具体的な立証はなかった」と。会見で弁護団は「想定外の地震の可能性を立証、床面がどう揺れるかの立証、具体的に再循環ポンプの壊れる場所の立証、これに反論しないで何おや」。

最新の画像もっと見る