よそ見見聞録

気ままにのんびりと更新していきます。近場で撮影した写真や動画を不定期にご紹介しております。

神岡鉄道(その1)

2010年02月05日 01時03分35秒 | 私鉄・第3セクター
石川での学生生活も残すところ2ヶ月を切りました。そこで今回は、私が大学1年の時に廃止されてしまった神岡鉄道について書かせていただきます。

私がこの鉄道へ足を運んだのは2006年の4月末と11月初頭わずか2回でした。携帯電話で撮ったものなどを踏まえて少しずつご紹介しようと思います。

~高山本線・猪谷駅~

神岡鉄道ホーム側の駅名板


2方向表示の駅名板


廃止後も看板の交換は行なわれず、うえからテープを貼るだけの措置がなされていました。

高山本線のホームに挟まれるように神岡線の切欠きホームがあり、そこから神岡線の気動車が出発していました。当時、JR東海管轄の区間は台風による影響でバス代行運転をしていましたため、私は東海と神岡のディーゼルが並ぶ姿を見ることは叶いませんでした。


猪谷駅で出発を待つKM-101






現在、神岡線のホームだった場所はレールが撤去され、ホームにはフェンスが立てられて線路に落ちないよう施しがされています。




~飛騨中山駅~
国道41号線から少し昇ったところにあり、あまり目立たない場所にありました。すべての駅を巡るべく神岡線で行ったり来たりしましたが、列車の本数が少なかったために、お隣の茂住駅から歩いての訪問となりました。



飛騨中山駅に入線したKM-101(おくひだ1号)


奥飛騨温泉口方面。左側に見える道路が国道41号線です


当時神岡線には、猪谷を除く各駅に七福神が置かれており、飛騨中山駅は毘沙門天でした。もう少しマトモに撮れなかったかと思い返すと悔やまれてなりません。

次回は茂住駅と漆山駅をご紹介します

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京浜東北・根岸線209系引退 | トップ | 神岡鉄道(その2) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

私鉄・第3セクター」カテゴリの最新記事