万葉線を走るアイトラムの1つがドラえもんラッピングになっているということで、早速行ってきました。
~越ノ潟にて~



後ろに新湊大橋を絡めて


出入り口はどこでもドアになってました

天井はドラえもんの各キャラクターが描かれていました

連結面にはドラえもんの身長と、シルエットが…この身長でこの幅となるとどれだけ質量あるのかと考え込んでしまいます

壁面にはドラえもんの道具が描かれています

側面には「DORAEMON TRAM」

そして何故かiPad・・・
一旦ドラえもんトラムを見送ります
~高岡駅前にて~

途中離合をした後、高岡駅前で迎えます

越ノ潟方にはドラミちゃん

高岡駅前方にはドラえもんのぬいぐるみが置かれています
この後、途中まで乗車した後引き返して高岡を後にしました。
~越ノ潟にて~



後ろに新湊大橋を絡めて


出入り口はどこでもドアになってました

天井はドラえもんの各キャラクターが描かれていました

連結面にはドラえもんの身長と、シルエットが…この身長でこの幅となるとどれだけ質量あるのかと考え込んでしまいます

壁面にはドラえもんの道具が描かれています

側面には「DORAEMON TRAM」

そして何故かiPad・・・
一旦ドラえもんトラムを見送ります
~高岡駅前にて~

途中離合をした後、高岡駅前で迎えます

越ノ潟方にはドラミちゃん

高岡駅前方にはドラえもんのぬいぐるみが置かれています
この後、途中まで乗車した後引き返して高岡を後にしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます