よそ見見聞録

気ままにのんびりと更新していきます。近場で撮影した写真や動画を不定期にご紹介しております。

九州遠征記(3/17-20):肥薩おれんじ鉄道①

2012年04月25日 16時26分28秒 | JR九州・肥薩おれんじ
屋代線廃止に記事を集中させてしまい、先月の九州旅行(遠征)についての記事を書けないでいました。回った順番とは異なりますが、今回は「肥薩おれんじ鉄道」の記事を書こうと思います。

肥薩おれんじ鉄道は、2004年春に暫定開業した九州新幹線(新八代~鹿児島中央)と並行するJR鹿児島本線のうち、八代~川内(せんだい)間を引き継いで開業しました。JR時代は電車が走っていましたが、おれんじ鉄道に移管後は輸送密度とコストの絡みからでしょうか、気動車による運行へと代わりました。しかしながら、通過する貨物列車があるため架線は維持されています。


ロゴの果実は鉄道の車輪をイメージし、緑の葉は鉄道が環境にやさしい乗り物であるということを意味し、葉のなりはおれんじ鉄道の路線図を模っているそうです(公式ホームページより抜粋)


川内行き(6127D) HSOR-114 八代駅にて
ラッシュ時間帯以外は1両運転が基本のようです。普通列車に揺られいざ出発


日奈久温泉~肥後二見
列車は八代海に沿って走ります。この日は残念ながら遠くを見渡すことが出来ませんでした。


ラッピングを施したHSOR-107と上田浦で離合。水俣市観光PRラッピングを施した車両でした。


上田浦~たのうら御立岬公園
小さな島の後ろに見えるのは樋島(ひのしま)でしょうか・・・


出水で少々停車


出水には車両基地が設けられています。左奥に見えるのは新幹線


停車中のHSOR-114




HSOR-108 鹿児島銀行ラッピング

続きます

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 惜別、長野電鉄屋代線:井上... | トップ | 九州遠征記(3/17-20):肥薩お... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

JR九州・肥薩おれんじ」カテゴリの最新記事