松あきら追っかけ日記~スタッフだより~

松あきらの事務所スタッフが見た、松あきらおよび事務所の動向を紹介します

浸透

2007年12月02日 12時59分27秒 | スタッフ日記
老いも若きも忙しい師走がやってまいりました。
普段から小走りに移動する松 あきらも
よりいっそう、激しく動き回っております。

さて、12月1日付 朝日新聞の「声」の欄に
マタニティマークへの嬉しい投稿が

投稿者は第2子を授かった40歳の働くお母さん。

第1子出産の8年前は、通勤電車で貧血を起こすことも

このほど母子手帳と一緒に配布されたマタニティマークを
「半信半疑で」着けてみたところ
ほぼ確実に席を譲っていただけるんだとか

「結構、世間には浸透しているのだとわかり、うれしくなりました」
「このキーホルダーを発案してくれた人にも心から感謝しています」

全国統一・発案者は
「松 あきら」なんですよ
このことも「世間に浸透」してくれるとうれしいんですが

ちなみに、席を譲ってくれるのは
20代と思われる若い女性が圧倒的に多いんだとか
この「思いやり」も広く浸透してもらいたいですね