goo blog サービス終了のお知らせ 

いち・に・山歩!! 

街・山、名所・イベント等、様々な場所に出没!
『よし』・『ゆき』、我が家に住むペンギン?の「ペン太」の散策記です!

持ち主の元に戻れる事を・・・

2022-01-06 00:11:08 | 徒然なるままに(雑記)

 年末年始の休みに外を歩いていて思った事、話した事の中からチョットしたお話を。

 地面に有ったり、誰かが拾って落とし主が気付きやすい様に、汚れぬ様に気を利かせて歩道沿いのフェンスに引っ掛けたり、物の上に置いてくれたり・・・。
冬になると手袋が片方落ちているのをよく見掛ける。
この休み中に見た物だと、

『手袋、マフラー、首にかける動物の尻尾みたいなファー、ハンカチ、マスク、メガネケース(眼鏡が入っていたかは不明)』

 手袋(片方だけが落ちている)は、結構頻繁に見るなぁ~
私も落とした事が有るけれど、コートのポケットに入れておいて、他の物を出し入れする際に落とすとか、入れ方が甘いか、ポケットが浅い為に、体の動きでポケットの中から外に押し出されて落ちた・・・とか、そう言ったところかな?

 手袋は、『片方だけ無くした』と言う場合でも、残った片方だけでは使う事が出来ないから『捨てる』になってしまうんだよね。
落とした手袋が拾われたとしても、
 『同じ手袋の反対側の手袋をたまたま持っていた!』
何て偶然は、先ず無いでしょうから、拾ったとしても「使い様が無い」よね。

 落とした人はガッカリしているだろうし、手袋も可哀想・・・。

持ち主の元に戻れる事を願ってその場を通り過ぎるのだけれど、そんな事を考えるのは私だけかな?

 あれこれ『落とし物』を見ている内に、チョットした『お話』が浮かんできた。
今度書いてみよう。

 今迄書いた幾つかの『お話』は、ユキさんに見せるだけなのだけれどね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿