goo blog サービス終了のお知らせ 

RE-START

~‘望む方向’へ向かうために ~

朝の通勤

2006-09-04 23:54:22 | * favorites *
OL生活が復活してからというもの、
朝はとっても早起きになりました

通勤は帰りのアシを考えて
近くのバス停までチャリ→バス→電車
という経路をとっているのですが、
この中で一番心配なのがバス。
ここでコケると遅刻は免れない
なのに一番何が起こるかわからない‘乗り物’で

ということで早め早めの行動を心がけた結果、
会社に着くのも必然的に早くなり・・・

以前は「そんな早く会社に行ってどうする!」
と思ってたのですが、
早く出社することで生まれる‘余裕’
というものを最近ようやく知りました。

そこで皆より早く出社した私が
何をしてるかというと・・・

先日彼がくれたサーモマグにいれたコーヒーと
家では読む暇がない朝刊を持参して
始業時間まではゆったりと自分の時間

早めの通勤なのでバスも電車も座れるし、
毎日iPodをガンガンで聞きながらメールしたり、
本を読んだりと、
ここでも自分の時間をしっかり確保

おまけに自転車で通る朝の道は
田んぼの匂いがなんとも言えず
‘ウブド’な感じでたまらない

家から職場まで、近いにこしたことはない
と今までは思ってたのですが。

自分が「何を求めて暮らすか」で住む場所を決めると
それに合わせて生活スタイルを変えることすら
気にならない。

なんてこともできるもんなんだな~、
と実感する今日この頃です





ん?ここは??

2006-08-24 06:02:27 | * favorites *
今日はここに登場する時間が作れました~

仕事が始まって、
暮らしぶりが以前とすっかり変わり
ここに書きたいこともたくさんあるのですが・・・
今日は仕事が始まる前のお話を。

先日家の近くで写真の建物を偶然発見しました。
ここはなんと美容院

バリっぽい作り・・・
これは是非行ってみて中も確かめなくちゃ!
ということで予約を入れていざ出陣。

中はとっても広々とした作りで、
バリ家具と白い壁、
濃い茶のフローリングがとってもいい感じ

窓も大きくて開放感があり、
店内もとっても明るいです

それでは腕前は?
もし満足いくように仕上げてくれたら
これからずっとここにきてもいいよー、
とカットとカラーをお願いしたのですが・・・

仕上がりもなかなかグー!
気に入りました
でも今までのとこもまだ気に入ってるしな~。

ということで、
時と場合によって使い分けてみようかと。
今まで行ってたとこは神戸なので、
うちからはちょっと遠いんです

でも近所のこのバリ風美容院は
「急に髪切りたくなった!」とか
「カラーだけしたいな~」
なんて思い立ったときに便利に使えそう

またまたいいお店発見で
この土地がますます大好きになりました~





お盆休みなので・・・

2006-08-16 16:55:52 | * favorites *
実家に帰ってました

うちは古い純和風の木造家屋で南北に窓があり、
家全体の風が抜ける作りになっているので
夏でも涼しい方・・・と思ってたのですが、
暑がりの妹は何をするでもなく
「暑い~」とダラダラ過ごしておりました

私は読みたかった本を大量に持ち込み、
毎日読書三昧
友達に借りてた「ダビンチコード」の上・中・下巻(単行本なので)
もやっと読めました

でもいくら風の抜ける家とはいえ、暑い
なので私はいつも写真の我が家のアイドル、
両親にとっては孫同然のコーギーと行動を共にし、
彼が選んだ家の中の‘涼しいところ’
で一緒にゴロゴロ・・・

そんな私を暑苦しく感じるのか、
写真のお風呂場によく逃げ込まれてしまいます。
でもここに行くのは床が濡れてないとき、
限定だそうですが

てことはひょっとして水が嫌い??
海とか川で泳がせたことはないのですが、
もしかしたら泳げないのかも~

川にドボンと投げ込んで泳がせてみたいけど、
そんなことしたらあとでものすごーく怒って
手を付けられなくなりそう・・・

うちのコギ、人間なみに気性が激しいんです


エコバッグ

2006-08-04 20:44:54 | * favorites *
大阪、船場へショッピングに行きました

暑かったけど、久しぶりに出かけてみたら
いろんなとこがちょっとずつ変わってて・・・
やっぱり買い物するならココ!
楽しいです

ずーっとウエストバッグを探してるのですが
お気に入りのお店には私の求めてるような形のがなくて
でも昨日見つけちゃいました!

お店の名は‘Ain Soph'というのですが、
ざざっと店内を見て「やっぱちょっと違うかな?」
と店を出ようとしたその時、
何気なく目に止まったキーケースやポーチがとってもよくて

ショップのお姉さんが「昨日私もコレ買ったんですよ~」
というウエストバッグがこれまたかわいい!
即買いしたかったけどとりあえず次の予定があったので
帰ることに
でも来週きっと買いに行くと思います

昨日買ったのは写真のベネトンのエコバッグです。
1つ\500なんですよ~。
全部で10種類のカラーがあって、
どれにしようかかなり迷いました

いつか新聞に載ってて気になってたのですが
なかなかベネトンに行く機会がなくて・・・
偶然昨日店の前を通りかかって買えてよかったです。

早速赤はスーパー用に、
黒はタウン用にしようと思います。
でも黄緑もかわいかったな~
また買いに行くかも・・・

お気に入りの場所

2006-07-31 13:07:11 | * favorites *
私が好きな場所の一つ、
リッツ・カールトン・ホテル。
まだ泊まったことはないのですが
パンを買いに行ったり朝食を食べに行ったり、
お茶しに行ったり・・・でよく立ち寄ります

先日も時間があいて、
一人でふらっと行ってみました
が、その日は休日でラウンジはいっぱい
しかも結婚式関係のきらびやかな人たちで溢れてて
その中に入っていくのはちょっと気後れ・・・

そんなとき思い出したのが上の階のワインバー
「そうだ、休日はワインバーでもお茶できるんだった!」

そうと決まれば早速上階へ
ここが休日のお昼は開いている、
ということはまだあまり知られてないのか人も少なめ

時間はもう既に4時過ぎだったので
せっかくだからお茶はやめて、
ジントニックを頼みました。

・・・しばし日常の喧騒を忘れ、
気分は「どこか外国に来てる私」・・・

なんかリッツってやっぱりいい
お茶もお酒も多少値がはるけど、
それで束の間‘海外旅行気分’を味わえるなら
お安いもんかな?

リッツは初めて来たときから
私にとっての‘日常を忘れる空間’になりました。

重厚な内装、
ロビーにある豪華なフラワーアレンジメントや家具、
ふかふかの絨毯が敷き詰められた廊下もなんだかいい香り・・・
トイレに行くのすらもドキドキします

まさにホテルに一歩入ったその瞬間から広がる別空間。
それゆえリッツに遊びに行くときには
服装にも気を使います

一度雨の日にジーンズにスニーカーのいでたちで
リッツへ足を踏み入れたことがあって

雨以上に冷たい周りの視線に
そそくさとパンだけ買って出てきてしまいました

「お客もそのホテルの雰囲気や格式を決める、
 大事な小道具の一つなんだ」
と実感

リッツはいろんな意味で考えさせられ、
向上心を刺激される場所です


初めてかも・・・

2006-07-30 20:53:38 | * favorites *
行ってきました、K-ci&JOJOのライブ!
ラストの曲は私の大好きな「All My Life」
泣きました

その前にやったのが
妹がK-ci~を好きになるきっかけになった曲「It's real」で、
姉妹ともに満足した1日でした

でも今回初めて彼らのライブを見たのですが、
なんか知ってる曲が全然なくて

All My Lifeも「やらないのかな~」と思ってたら
長めの前奏でなんとな~く「ん?これはもしかして・・・」
って感じになってきて・・・

ドキドキしてたら横で妹も
「All My Lifeやな~、これ」って言い出して、
やっと気分も盛り上がってきた、
と思ったらもう終わってました

おまけに余韻に浸ってたら妹に
「お姉ちゃん固まってるからびっくりした。怒ってた?」
って言われるし
なんで私が黙ってたら「怒ってる」と思うの??
まあ確かによく怒るけども

いや~、でもブルーノートではいつものことの‘ハグ’、
今回は見てる人たちもK-ciとjojoの2人も、
もー思いっきりやってました

何時から並んだらステージ前の席って取れるんだろ??
(ブルーノートって真ん中の指定席以外は当日座席が決まるのです)
そこまでして見たい人、
ってなるとやはりBON JOVIくらいかな?

で、楽しみにしてたサインのことですが・・・
昨日はありませんでした
今まで3回はブルーノートに行ったと思うけど、
サインもらう列ができてなかったのって、初めてかも・・・

でもなんとなくライブ中も2人、
「怒ってる?」「ケンカしてる?」
と思えるような場面があったので、
機嫌悪かったのかな

気を取り直して今度近々行くライブといえば
ついにマドンナ!!

妹も帰り際
「次はマドンナやね~。それを励みにまた頑張るよ!」
と言い残してました

私も最高なその日を迎えられるように頑張ります

明日はライブ!

2006-07-28 23:17:05 | * favorites *
またまた明日はライブ
KC&JOJO、大阪ブルーノート公演へ行ってきます。

もともとは妹が好きなアーチストで、
何年か前に「ライブ行こう」と誘われたのですが
その頃は曲も聞いたことがなく
「誰それ?行かな~い」とつれない返事で断ってました

が、それから何かのコンピレーションアルバムで初めて彼らの曲を聞き、
「All My Life」でぐっときて
歌詞を読んで号泣

それからCD貸してもらって聞きこんで、
ブルーノートのお知らせでKCの名を見たときは
自分から妹に「ライブ行こう」と誘ってました

でも・・・
ホントはGWのはずのライブが延び延びで今になり、
あいだにBlack Eyed Peasやマドンナの来日が決まったりで
あんまり聞きこむ暇がなかった
なので今一生懸命聞いてます

結構たくさんアルバム出てるので、
どの曲がくるのやら・・・
今回は日本版のバラードベスト?みたいなのが出たらしいので
しっとり聞かせてくれるのかな~

ところでブルーノートには過去何回か行きましたが、
1st、2stと1日2回公演があり、
2stに行くとライブが終わったあと
CD持ってたらサインもらえるチャンスがあるみたいで

いつもそれを忘れて
サインもらうのに並んでる列を横目で見つつ
会場をあとにするのですが
今回はしっかり妹に「CD忘れずに持ってきてね!!」
と指示だしときました

果たして明日、そのチャンスはあるのか?!
そしてシチュエーションはどんななのか?!

また報告しますね
あ、じゃあ握手とかしてもらえるのかな?
そしたら「今日のライブは最高だった」とか
英語で言わなきゃな~

新作!

2006-07-18 18:41:54 | * favorites *
新しいゆかたを買いました
いえ、正確には「買ってもらいました」

うちは母が着物好きで、
去年「そろそろ新しいゆかたがほしいな~」
とつぶやいたら
「じゃあ注文しとくね!」
と昔からおつきあいのある呉服屋さんに頼んでくれて。
それが今日実家から届いたんです

新しいゆかたは紺地に白とピンクの絞り模様が入ってて、
大人っぽいんだけどとってもかわいい
ここにオレンジの帯を締めて
バリで買った、ゆかた用のアタのバッグを持って・・・
お祭りか花火大会、まだかな??

ゆかたも着物も、
買うときはいつも呉服屋さんにおまかせで
私の雰囲気に合うものを何着かもってきてくれてその中から選ぶ、
というスタイルなのですが、
今回はそれすらも無しの全くのおまかせ状態。

けどまあ母も呉服屋さんも私の好みは知ってるし、
間違いはないでしょう、と安心はしてたのですが、
今回はホントにヒットです~
早く着てみたい!!

ちなみに去年まで着てたのはやはり紺で、
ピンクとブルーのバラが描かれたもの。
かわいいんだけどどうもしっくりこないなあ
と思ってたら・・・

それもそのはず。
このゆかたを買ったのは10年くらい前だし
そして着たのも4年ぶりくらい?
ゆかただって、そんなに長く同じのは着れないですよね

写真をアップしたかったけど、
今日は大阪地方、断続的に雨で
ヒカリが足りず、キレイに写真撮れませんでした
またちゃんと着たときに撮りますね


踊りまくり♪

2006-07-12 20:48:11 | * favorites *
行ってきました、大阪城ホール。
昨日は Black Eyed Peas のライブだったんです
しかもオープニングアクトは BENNIE K!
見たかったアーティストを1日に2組も見られるなんて
もー、めちゃくちゃ楽しかったです。

本体(Black Eyed Peas)が盛り上がるのは当然ですが、
BENNY Kだって皆知ってるはず・・・
なのに回りは全然盛り上がってませんでした

メジャーな曲ばかりで選曲もよかったのに~。
隣りのカップルは遅れて来たばかりか
交互にトイレ?席立つし、
やっと帰って来たと思ったら BENNIE K のライブ
まだ終わってないのに席に座ってるし

いいの?ホントにそれでいいの?
後で後悔しない??
って聞いてしまいそうでした
売れてるアーティストなのに~。

まあそんな人達はおいといて、
私たちは叫ぶわ踊るわ手拍子するわでしたが

で本体の方もそりゃもう大盛り上がりで
踊って歌って手ぇ上げて・・・
またしても筋肉痛です

このグループ、メンバー4人なのですが皆ホントに多才
歌えて踊れて、
各自それぞれソロでいろんな事してくれちゃうし、
めちゃめちゃいいライブでした

始まる前に
「こんな大きなホールで大丈夫なのかな?
 ライブホールくらいの大きさじゃないと
 盛り上がらないんじゃ??」
と心配してたのが嘘のよう
楽しかったです。

で今日はいつもの大好きなインストのエアロだったので早速
「昨日Black Eyed Peasのライブ行きました~?」

インストも好きなアーティストじゃないかと思って聞いてみたら
「昨日FMでずっとかかってた?
 かっこいいね~。なんていうグループ?」
・・・残念、知らなかったんですね

で私は「じゃあ今度CD持って来ますよ~」と約束。
また仲良くなるチャンスを得たのでした



波乗り行きた~い

2006-07-11 10:02:58 | * favorites *
「台風が近づき・・・」と聞くと
ジムでもソワソワ、TVに釘付けな私
早く海行きたいです
けど遊んでばかりもいられなくて、
連日の前に座りっぱなしで背中が痛い

そんな中でもイメトレにぴったりなDVDをこないだ借りました
タイトルは「BLUE CRUSH」
女の子サーファーの話で、舞台はハワイ、パイプライン!!
いいな~。
パイプラインの大会は、
一度でいいからナマで見てみたいです

久しぶりに大きな波を映像で見て、
DVDなのに、
しかも普通のTV画面なのに、
「よし、次の波だ!!いける!!」
と応援しまくり

映画がとても気に入って次の日も見ちゃいました
てかDVD買います!
波乗りもさることながら
ハワイのロコサーファーの暮らしもこちらによく伝わって
何度も見たくなっちゃって

バリでは一度も波乗りしたことないのに
なぜだかハワイでは必ず海に入ります。
私にはやっぱり「波乗り=ハワイ」で

これでも初めて一人暮らしを始めた当初は
部屋もハイビスカス柄の布がいっぱいで、
「目指せ!ハワイロコの部屋」だったんですよ
その後バリにハマっていきなり仕様変更されたけど・・・

でもやっぱりハワイも好き
バリもいいけど、今度の旅行はハワイかな~