日に日に進化していく名入り座布団シリーズは、クレヨンや色鉛筆で描いたカラーイラストにも対応可能です。カラーイラストを入れる場合の布は、赤・青など濃い色よりも淡いクリーム色の方がイラストも一層引き立ちます。
どうです?
かわいい座布団に仕上がったでしょう?^^
なお、納期は約1ヶ月かかります。
詳しくはふとんのマスダにお問い合わせください。
日に日に進化していく名入り座布団シリーズは、クレヨンや色鉛筆で描いたカラーイラストにも対応可能です。カラーイラストを入れる場合の布は、赤・青など濃い色よりも淡いクリーム色の方がイラストも一層引き立ちます。
どうです?
かわいい座布団に仕上がったでしょう?^^
なお、納期は約1ヶ月かかります。
詳しくはふとんのマスダにお問い合わせください。
大切なあの人や、お世話になっているあの人に。日ごろからの感謝の気持ちを手紙ではなく座布団にしたためてプレゼント。
商品名はラブレターの駄洒落で「ザブ(座布)レター」と命名しました。
ちょっと笑ってしまいますが、こんなにピッタリなネーミングは他に無いと思います。
ザブレターは画用紙やコピー紙などに描いた文字や絵をそのまま座布団に写します。布にプリント出来るサイズは40cm×30cmまでならOK。別料金になりますがカラー対応も可能です。
こんな素敵な座布団をお子さんやお孫さんからプレゼントされたら、座るに座れず床の間に飾ってしまうのではないでしょうか。^^
価格:10.500円(税込)より(納期は約1ヶ月かかります)
詳しくはふとんのマスダにお問い合わせください。
茨城県出身の大関 稀勢の里の名前を入れた座布団を製作しました。
念のため申しますが、後援会や当の本人から依頼を受けた訳ではありません。
今回は相撲文字の名入れ座布団のサンプルとして個人的に製作したものです。
これまで製作した名入れ座布団は江戸勘亭流文字が主でしたが、相撲文字も対応できますのでお気軽にご相談ください。
大好評の名入り座布団の応用で、お子さんのイラストを入れた座布団を製作しました。
イラストはどれも可愛いですねぇ~~。しかし可愛いだけではなく、常識にとらわれず自由奔放に描いた子供のイラストには天才的な何かを感じてしまいます。今回の座布団は遠くに住むおじいちゃん、おばあちゃんへのプレゼントとして製作を依頼されたのですが、、、こんなプレゼントをもらってしまったら、きっと勿体無くて座れないんじゃないかなぁ~~~^^
お子さんがこの時期にしか描けない可愛いイラストを、座布団にして残してみるのも素敵ですよね。
なお、納期は約一か月かかります。
某高校相撲部に納めさせて頂いた名入れ座布団です。こちらは稽古の見学に来られたお客様に座ってもらうための来客用座布団だそうです。サイズは50cm×50cm。全部で20枚製作させて頂きました。ありがとうございました。