goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれ

足の向くまま、気の向くままに!

御嶽山噴火

2014-09-27 22:14:55 | Weblog
明日から蓼科へ行こうかと思っていました。
御嶽山噴火でちょっとやめておいた方がいいかな・・・・・。

今年は異常気象!
「今までに経験したことのないような大雨」
など何回聞いたでしょう!
自然災害もあちこちで・・・・・。

そして噴火!

地震も頻繁に!

なんだかもっと大きな災害に見舞われないといいけれど。

いいお天気になりました

2014-09-02 10:55:02 | Weblog
この夏の蓼科は、雨が多くて寒かった!今日は久しぶりのお天気。室内はまだ20度になってません。でもベランダの日の当たる所では肌がジリジリするようです。陽射しを避けて居ると爽やかな風に深呼吸したくなります。今日は最高気温何度になるかしら〓

御泉水自然園

2014-08-19 15:54:02 | Weblog

今日もいいお天気です。
御泉水自然園に来ました。高山植物等があり、可憐なお花が見られると期待してきたのですが、お花はたいしてありませんでした。
でも泉水とつくだけに水の流れは綺麗で良かったです〓流れる水音を聞いて居るだけで癒されます。

米寿の祝い

2014-06-26 22:05:40 | Weblog
母が88歳になりました。
米寿の祝いです。

私たち姉妹3人。
3人にそれぞれ子供が2人ずつ。
したがって孫が6人
全員が結婚しました。
その結婚式にすべて参加!
この6月に7人目のひ孫が生まれました。
12月には8人目のひ孫が生まれます。

自分に置き換えてみて、ひ孫は見られないなと思います。
母の初孫は44歳!
初ひ孫は77歳!

私たち姉妹、子供のことではずいぶん母の助けをもらいました。
若かったからできたことがたくさんあったでしょう。
同じように私も子供のためにやってあげようと思いますが、
なにせ年が違います。体で実感しています。

みんなで米寿のお祝いをしてあげたいのですが、総勢20数人になります。
全員の都合を合わせてはとても難しく、とにかく姉妹でということにしました。

母の誕生日に合わせて姉妹3人と母の4人で食事会をしていたので、
同じような感覚で米寿の祝いを、また毎年集まれるよう願っていきたいな!!

久しぶりです

2014-06-21 22:26:53 | Weblog
忙しかった!  のかな・・・・それよりも気持ちが気忙しかった。

周りにいろいろありすぎた。
子供のこと、親のこと・・・加えて孫のこと!!

まだ1段落ではないですが、一息かな。


まだ子供のためにやってあげられるというのは、幸せです。
体力的にはきつくても、気持ちは充実しています。
大いに「自己満足!」でしょうけど。

ケーキ屋さん

2013-12-10 21:31:09 | Weblog
ごく親しい人が開いたケーキ屋さん。
住宅街の中なので、子供連れの親子が買いに来ていました。
外観もシェフの好みでやわらかく清潔であっさりと・・・・・。

ケーキも淡い色合いでセンス良く







全種類食べてみたいどれも美味しそう!!

一遍には無理ですから、徐々に・・・・・・・。