穏やかで静かなお正月も過ぎ去りいつもの週末です
正月明けの我がままボデーも何とかしたいけど・・・(*^▽^*)
年末年始での暴飲暴食?でお腹周りが・・・(^_^;)
まっ!仕事が始まればお腹周りも徐々に減っていくことだろうけどね
(どんだけ、忙しんだ)
さてさて、我が家の愛猫のこはるちゃん、箱入り?娘
狭いところ好きですからねェ (#^.^#)
先日の午前3時頃、ひとり大運動会をしてました
猫が夜暴れるのは、遊びたりない、スタミナが余っていると言うことが考えられます
猫ちゃんは肉食動物であり、言わばハンターですからねェ
いっしょに寝てやろうなんて甘い考えの元、やられました (T_T)
飼われている猫ちゃんは、時間になればごはんは出てくるし、獲物となるものもいないので、
寝て過ごすまったりとした生活が中心となってきます
そうすると、狩りをするためのエネルギーを放出しきれず、元気が有り余った状態に…
なので、ちょっとしたキッカケから走り出すのが止まらなくなり、「夜の大運動」へと変貌を
遂げることになるとかです (*^_^*)
猫ちゃんは、狭い部屋でも上下運動が十分にできれば大丈夫だと言われています
ですので、キャットタワーやキャットウォークのように、ジャンプがたくさんできたり、
高いところで落ち着けたりするスペースのあるものを設置すると、夜暴れるのも
落ち着くかもしれません・・・とのことですが、我が家はリビングルームで高いところは
沢山あるんだけどなぁ
昼間や夕方、時間が取れなければ、寝る前にでも思いっきり遊んであげれば、もう少し
ストレス発散になるかなと思います
昨日、こはるちゃんの餌を買いに行った際に新しい爪とぎ台を購入しました
あまりボロボロにしないでね (#^.^#)