陶芸の本をパラパラとめくったり
陶芸展や陶器店で見たりして
確かに
「( ̄へ ̄|||) ウーム。さすが、プロ
」
と感心する作品もあるけれど。
「この程度なら私でも作れるじゃん(‥ )ン?」
とおこがましくも思ってしまう作品も
で、実際に真似して作ろうとしても
思うようにはいかない_(^^;)ゞ
当たり前じゃんo(*^▽^*)oあはっ♪
私のはいつまでたっても
ぶ厚い縄文土器で(笑)
幼稚園児の土コネコネから
ぜんぜん進歩しませんわ

で…
ぐい呑み、小皿、小鉢、箸置き、
といった日常使いの生活小物専科です
でも、
陶芸が好き
こんな私ですが、
これからも見捨てないで(爆)
つきあってやってください
I先生、Fくん、Uちゃん
週一回
ステキな
先生たちにお会いするのも
楽しみなんすよ(='m') ウププ

うふ♪(* ̄ー ̄)v。(ёё。)(。ёё)。うふうふ♪

陶芸展や陶器店で見たりして
確かに
「( ̄へ ̄|||) ウーム。さすが、プロ

と感心する作品もあるけれど。
「この程度なら私でも作れるじゃん(‥ )ン?」
とおこがましくも思ってしまう作品も

で、実際に真似して作ろうとしても
思うようにはいかない_(^^;)ゞ
当たり前じゃんo(*^▽^*)oあはっ♪

私のはいつまでたっても
ぶ厚い縄文土器で(笑)
幼稚園児の土コネコネから
ぜんぜん進歩しませんわ


で…
ぐい呑み、小皿、小鉢、箸置き、
といった日常使いの生活小物専科です

でも、
陶芸が好き

こんな私ですが、
これからも見捨てないで(爆)
つきあってやってください

I先生、Fくん、Uちゃん

週一回
ステキな

楽しみなんすよ(='m') ウププ


うふ♪(* ̄ー ̄)v。(ёё。)(。ёё)。うふうふ♪

