神宮外苑陶芸教室が
今年の12月で閉鎖となってしまい、
その後、陶芸から
まるっきり手を引いてしまうのも寂しい(T_T)
地元の陶芸教室を検索した。
ココの教室は↓
陶芸教室fu-ga
家から徒歩15分強~20分弱。
今までの陶芸教室と違い、
電車に乗らず歩いて行けるのがいいです(^^)
この歳になると
電車に乗って遠くまで出かけることがしんどくなってきます(~_~;)
で、この教室は
チケット制(一回2500円)で
2時間半以内であれば営業時間内、
いつ行ってもいいようです。
道具も教室に備え付けのものを利用でき、
購入させられることはないようです。
1ヶ月に1~2回、
1時間半程度行こうかなと考えています。
9月の終わりか10月初め頃になったら、
下見(見学)に行って来ようかなと思っています(^^)
※8/21に見学に行って来ました。
応対してくれたスタッフの女性は
若い爽やかな、いい感じの方でした(#^.^#)
この女性のご主人と、
もう一人男性スタッフの三人で
運営なさっているようです。
この教室は
ホームページ以外にfacebookページも開設しています。
↓
陶芸教室fu-ga facebook
神宮外苑の教室は
12月までは籍があるけれど…
↓
明治神宮外苑陶芸教室
閉鎖となるのがわかっているから
今更新しい物を作る気にはなれない

でも、最後の最後だから
箸置き2セットくらい作っておこうかな

