1945年3月10日東京大空襲
2011年3月11日
東日本大震災
1995年3月20日
地下鉄サリン事件
昭和・平成の記憶
何年経とうが
いつまでも忘れてはいけない日❗️
風化させてはいけない記憶‼️
黙祷🙏
☆これからのために大切なこと☆
①東日本大震災
↓
【詳しく】東日本大震災1000人アンケート 今復興に重要なのは | NHK
【NHK】あの日から14年。ハード整備が進展した一方で、まちの復興についてどう考えているのか、NHKは岩手・宮城・福島の18歳以上…
NHKニュース
②地下鉄サリン事件
↓
30年経とうが50年経とうが
絶対に忘れてはいけない事件
この事件を知らない世代が
増えてきているからこそ
大切なことですね👍
当時は暫くの間
地下鉄に乗るのが怖かった😰
↓
「死ぬかも」と液体かき集めた即席の「処理班」…防護服ない鑑識係員は、そのまま後ろに倒れた
【読売新聞】 警視庁警備部で装備品の調達を担当していた 神 ( じん ) 正三(75)は、東京・桜田門の本部庁舎16階で真新しい化学防護服に袖を通し、その時を待ってい...
読売新聞オンライン
事件がわかる:地下鉄サリン事件 | 毎日新聞
地下鉄サリン事件は、1995年3月20日、東京都心を走る電車内で猛毒のサリンがまかれた無差別テロである。松本智津夫(麻原彰晃)元死刑囚を教祖とする「オウム真理教」が計...
毎日新聞
怖いですね😰😱😣
↓
オウム後継、若者入信途絶えず 事件後に生まれた世代が半数―地下鉄サリン30年:時事ドットコム
オウム真理教の後継3団体に入信する若者が後を絶たない。中でも主流派「Aleph(アレフ)」は団体名を隠し、勧誘活動を組織的に展開してきたとされる。新型コロナの流...
時事ドットコム
③80年経っても東京大空襲の惨劇は今もなお😢
↓
ガザ地区へ散発攻撃続く 停戦合意の継続めぐる協議へ影響懸念 | NHK
【NHK】イスラエルとイスラム組織ハマスとの停戦合意の継続をめぐる協議が難航する中、パレスチナのガザ地区ではイスラエル軍の散発的な…
NHKニュース