春じゃがいも

2025年03月30日 | Weblog

 

やっと、 春じゃがいもの芽が出始めました。

キタアカリ 出島 男爵 レッドムーンと4種類の

春じゃがいもです。これから、いよいよ忙しくなります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠くに百貫島

2025年03月28日 | Weblog

三庄の遠く沖に見えました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里芋の植え付け

2025年03月20日 | Weblog

 

春が来ました。

いよいよ、野菜の植え付けが忙しくなりそうです。

一番に、里芋の植え付け場所に、細長く畝を掘り上げて、

豚糞、鶏糞と苦土石灰を埋め込み、少し埋め戻して

里芋の植え付け場所が、できました。

4月に入ると、いよいよ植え付けます。

あとは、追々注文した苗が来れば、植え付けの予定です。

かぼちゃ、スイカ、トマト、ナス、ピーマン

今日は、農作業はお休みです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜

2025年03月18日 | Weblog

 

 

 

先日、友達が眺めてきたと言うので、

娘と行ってきました。

まだつぼみの所もありましたが、とても、きれいに咲いていました。

まだまだ、若木なので、これから、楽しみな場所です。

遠くに百貫島も見えて、初めての眺めでした。

帰りは、椋浦、鏡浦と遠回りして帰ってきました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ

2025年03月16日 | Weblog

今日は、朝から雨模様で、野菜畑に出かけられませんでしたが

いよいよ、里芋の植え付けが待っています。

植え付け場所は,前もって掘り上げていたので、

冬野菜の残り物を埋めて、豚糞と苦土石灰を撒いて

埋め戻しておいたので、準備はできていますが

問題は、冬囲いしてた 種芋です。

寒さにやられていなければ、ok ですが。。。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の種まき

2025年03月13日 | Weblog

 

2月に蒔いた人参が、やっと目を出し始めてほっとしていますが

いよいよ夏野菜の蒔き付け、植え付けが近づき、キャベツ、ピーマンの種を蒔いてみました。

きゅうりの植え付け場所は整いましたが、スイカ、カボチャの植え付け場所が決まってません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春じゃがいもの植え付け

2025年03月04日 | Weblog

やっと、春がきたようです。

一昨日じゃがいもの植え付けが終わりました。

メークィン 出島 男爵 レッドムーン キタアカリ

の5種類 6月の収穫が・・・・・

これから、夏野菜の種まきが、待ってます。

とりあえず、きゅうりの床作り、頑張りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も頑張ります

2025年02月05日 | Weblog

1月が終わって、やっと目覚めたようです。

今年も、野菜作り頑張らなくちゃ、、、、、

2月には、春じゃfが芋の植え付けが、始まります。

メークイン、ムーンレッド、出島、キタアカリ、はるか。。。

1月に植え付け場所には、豚糞を撒いておきましたが

肥料は、植え付け時に撒く予定にしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤの佃煮

2024年09月06日 | Weblog

 

菜園に行ってみると、ゴーヤが3本出来ていました。

早速持ち帰り、黒酢があるので、佃煮を作りました。

材料は ゴーヤ、ちりめんじゃこ、花かつお、ごま

ゴーヤを縦半分に切り、種を取り、5mmの薄切りにして

湯通し「2~3秒」してザルに上げて、固く絞ると

水分がかなり出ます。

ホウロウ鍋に、濃口醤油 薄口醤油 黒酢 砂糖を煮て合わせる。

しぼったゴーヤとちりめんじゃこを入れて、煮汁がなくなるまで煮詰めます。

火を止める前に、花かつお,ゴマを入れて、出来上がり

材料 ゴーヤ 500g 薄口醤油 30cc 濃口醤油 30cc 

   黒酢 20cc  砂糖 150g 花かつお、ゴマ 少々

夏の佃煮です。日持ちがします、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋じゃがいもの植え付け

2024年08月31日 | Weblog

 

台風10号に、他地方では被害が出て、大変のようですが 

恵みの雨に、今日は朝から秋じゃがいもの植え付けを  

がんがりました。出島 レッドムーン キタアカリと

農協で購入した、ニシタカヤと言う品種のじゃがいもを植えてみました。

初めての品種は、収穫が楽しみです。

明日から、 秋野菜の植え付け 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする