おやすみポンチョを出しました。

足の先までスッポリだったものがこの通り。
ホントに大きくなったものです。


自分の時間がないない

お昼寝中に少しずつ読んだ最近の本。

威圧的なところがなくてなかなかよかったです。

素直な性格ではない私は

「こうでなければいけない!」という書き方に反感を覚えて
しまうのです。




以前べビーマッサージに行った時、立ちたい盛りのまめ坊の
脇を持って立たせてあげていたら「今何ヶ月?!まだ立たせちゃ
ダメ!足が曲がってもいいの?!」とマッサージ指導の方に
強い口調で言われ、カチン

なくなったこともあったり。。。


そんな私でも素直な気持ちですんなり読めたこの本、子育て
中の方におススメです。



さむ!早く毛が伸びないかなぁ~~。。。

ゴメンネ!!


気になって小児科の先生に聞いてみたんですがはっきりした答えは返ってきませんでした。
どうなんでしょうね。自分の事があるので本当なのか心配にはなりますが、なんせ言い方ってもんがありますよね
何様やね~んって感じ
まめすけ君、あかちゃんから子供の顔になってきましたね
我が家のフゥミン、最近カピバラに似てきました
分からないうちがハナでございます
歩くのが早かったそうで...
確かに歩くのが早いと足に良くないのかもしれ
ませんね
時期、歩く時期なのですからどうしょうもないです
よね~
聞く訳もなく。。。
歩行器も足に良くないって聞きましたけど、
使っててもまっすぐのキレイな足の人もいれば、
私みたいに使わなくても曲がっている...って場合も
あるようで。。。イマイチです。
フゥミンくん、カピバラ似とは!!
いや、そうはおしゃってもきっと可愛いんでしょ
うね~!
お目目の可愛いカピバラ似というのがミオさんの
愛を感じます。
まめ坊、実際はお目目も小さく、鼻は低い純日本
人顔です。
色も白くないし超淡白顔なのに、たま~に
そう言ってくださる方がいるんです
不思議です。。。