goo blog サービス終了のお知らせ 

マサコデグブログ

masakodegu blog
~ノルウェージャンフォレストキャットRとイラストレーター挑戦のDiary~

『愛の流刑地』を観た

2007-01-26 | 観た映画&読んだ本
カメラ目線でじっと見つめるR...


昨晩、友人Oちゃんと『愛ルケ』を観てきました。
上映時間まで時間があったので、まずは腹ごしらえ。
シネコンと一緒になっている大型ショッピングモールの中華料理屋
さんで『中華しゃぶしゃぶ食べ放題』を。
食べ放題って、味や素材がイマイチだったりすることが多いけれど
意外にGood。
2種類のスープで飽きもこないようになってます。


ガンガン追加してお腹がはち切れそうでしたが、最後にご飯と麺を
注文。
中華料理屋さんだけに、どんどん入れてくれる冷たいウーロン茶が
美味しかったのもなかなかでした。


辛そ~~。。。

「辛かったよ。」


さて、20時40分~上映です。

不倫愛というと馬鹿げたメロドラマのように思ってしまいがちですが
この映画での不倫は私には純愛に映りました。
冬香(寺島しのぶ)の「本当に愛しているなら殺して」という意味が
映画を観ていると徐々に理解できるような気がしてきます。
夫と子供への罪悪感と、どうにもならない作家(トヨエツ)への
愛の狭間で、悩み苦しみ相手を巻き込み死ぬことを選ぶ冬香。
しかしこんな風に、狂おしいほどに人を愛することが出来た冬香は
幸せだったのでは?とすら感じるのです。女としては。。。

でもこういう心境って、文学的な要素のある、作家などの芸術家でないと
理解出来ないのかもしれません。
非常に渡辺淳一らしいな、と思いました。
(少し気持ち分かる...)と思いながらも、死ぬくらいなら何もかも捨てて
再婚したらいいのに...などと思う私はやっぱりアーティストにはなれない
性格なのかもしれませんね。

映画のタイトルから誰もが想像する濡れ場のシーンは、思いのほか
綺麗で、妙な感覚になるようなドロドロエロではありませんでした。
寺島しのぶの裸がきれいだからかな?
色っぽいのに意外に胸が小さめなことも好感度UP。
万人が美人と思うタイプの女優さんではないと思うけれど、彼女って
表情によって時に幼い少女のように見えたり、もの凄く美しく見えたり
するんですよね。

ふたりの愛に翻弄される周囲の感情もよく描かれていて感動を覚えます。
観て良かったと思える映画でした。

・・・・・


不倫が横行するこの世の中で、
罪悪感で死を選ぶなんて....考えさせられる映画だね。



こうして愛と理性の狭間で苦しんでいる人も本当はたくさんいる
のかもしれませんね。。。
人間だからね。


←ぽちっと!恐れ入ります


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なぬ?食べ放題ですと?! (kumakoro)
2007-01-26 12:57:07
お味は期待できないと思いつつも「食べ放題」という響きに弱い
ワタシです まして美味しいとなると気になるぅ~!!
これは、カラフル~ですか?キリオですか?どっちかしら?

愛ルケ観ましたかぁ‥意外と多いですよね、ベッドシーンばかりが
話題になるものの、実はそうでもないみたいな‥。
不倫かぁ‥しそうになった経験はあるのですが、モロ不倫!と
いうのは経験がなく‥ 独占欲強く嫉妬深いタイプ
なので、不向きだと自覚しております
不倫ではありませんが、2度目の結婚は周囲から大反対されて、
親姉妹に縁を切られても頑張っちゃいました
愛情ゆえか意地なのか分からないけど、人生に一度ぐらいは
あんなことがあってもいいかな‥なんて周囲の迷惑顧みず
思ってたりします。

あ、今は親とも円満なんですけどね
返信する
Unknown (Sheen)
2007-01-26 17:10:06
おぉ!R君にそんなに見つめられたら… 好きになっちゃうわよーっ!笑

辛そうですね!私は辛いものがだ~い好きなので、
これは食べてみたいわ♪ と思いました。

映画も好きで好きで(映画館には行かないが…)、夜中ず~っと観ていた時期もありました。
愛ルケの内容、考えさせられるものがたくさんあります。
不倫愛… 傷つかないヒトなんていませんもんね。
返信する
なんだ! (むつむつ)
2007-01-26 21:46:04
なんだ愛ルケって『愛の流刑地』のことか。
なんだろうと思っていた。
『失楽園』とかは興味ないしな。
でも渡辺淳一氏の本は何冊か読んだな。
初めて読んだ本の表題作が『自殺のすすめ』!
たしか医学モノの短編集だった。
近年、この題名の文庫本は書店に置いてない。
悪く言えば自殺マニアル本。←個人的意見
で、初めて読んだのが高校生のとき。
あの頃は、最も霊感が強い時期で自殺って題名に引かれたんだと思う。
いろんな体験談を書きたいけどやめておこう。
あと覚えているのが『涙壷』くらいかな。
それにしても、あの本を書店で購入した時のことは、
今でも鮮明に覚えている。
あ!このコメントは無視してね。
返信する
愛ルケ (ふわりん)
2007-01-26 23:53:29
見てよかった映画!!
母がよく見に行っているようなので勧めておきます
私はあまり映画館にはいかないのですが、テレビで
『こ~~の~~て~~で こ~の~て~で・・ 』
と流れるとついみてしまします。

不倫・・・私には無縁のお話です。
あ、でもあやうく足を踏み外しそうな時はあったかも
返信する
kumakoroさん (マサコデグ)
2007-01-27 21:51:03
キリオですよ~。3階の食べ物屋さんが集まってるところです。
ラーメンやさんの向かいに『食べ放題』の看板が
出てますのでわかると思います。何故か人があまりいないお店なの
で心配でしたが結構よかったですよ。
しか、も1980円!!!出てくるのがちょっと遅いので追加注文
は、早めがいいですよ!ぜひ行ってみてください。

まわりの忠告も聞けなくなる程の恋愛ってしてみる価値、
十分にありますよね。恋愛はしたくて出来るものではありません
もんね。。。
私も1番じゃない恋愛なんて辛くて嫌ですね。
自分と同じかそれ以上に愛してくれる人じゃないとやっぱり
悲しいですもんね。
返信する
Sheenさん (マサコデグ)
2007-01-27 22:03:21
私も辛いもの好きなんです!
とかいいつつ、韓国のトッポギは辛くてまともに食べられない
程なので、イマイチ低レベルかもしれませんけどね。

好きなら不倫もしかたないじゃん!って開き直ってしまうよう
な人っって、やっぱり私は好きになれないんですよね。
本か何かに、『不倫をする人は(相手の伴侶もしくは自分の
伴侶に)詫びながら、自分に懺悔しながらするべきで、決して
開き直ってはいけない』と書いてありました。
結局罪は同じでも、正当化してはいけないってことですよね。

DVD出たら、観てみてくださいね!
返信する
むつむつさん (マサコデグ)
2007-01-27 22:08:27
むつむつさんは霊感が強いんですか!?
ひゃ~!!たいへんだぁ~。前から思っていたのですが、
むつむつさんもブログを始められたらどうですか?
霊体験やらいろいろ興味深いことが聞けそう。。。愛読者になりますので、是非!!

失楽園は微妙でしたね。ていうか好きじゃない
です。最後がまた、変態にしか思えませんでした。
渡辺淳一ってホント、どんな恋愛してきたんだろ。。。??
返信する
ふわりんさん (マサコデグ)
2007-01-27 22:14:46
う~む。。。私個人は自分の母には
あまり観て欲しくないような映画でした。ましてや一緒には
絶対バツです。。。
でも、恋愛にオープンなお母様なら気に入られるかもしれません
よ!

そうそう、平井堅の曲がやたら耳に残りますよね。。。
仕事中、何度も何度もラジオで流れるので、こぶしの効き過
ぎがクドくなってきました。
しかもCMでは何故堅が裸なのかが、妙に気になります。。。
返信する

コメントを投稿