goo blog サービス終了のお知らせ 

Maika’i

❤ずっと・ずぅ~と元気de❤

ご飯ネタ ~ カレーライス   &デザート♪

2011-02-14 02:28:58 | mainichi-gohan (洋)
                     今夜のお献立は ”カレーライス” ”ツナサラダ”

                                 

       先日の お出掛けの時に「阪急百貨店」の”サンマルコ”のカレーの香りが凄く美味しそうで・・・
                  今夜は”カレー”に決まり やっぱり美味しそうな匂いですぅ

  
         デザートは これも先日の阪急百貨店で買って来た ”ふらんすキャベツのプチシュー” と ”苺”
                 プチシューは ”カスタード味” と ”チョコレート味”のミックスにしました

               

                今夜も とても冷えてます  風邪ひきさんにならないように気を付けないと

                          

ご飯ネタ ~ スコッチエッグ   &お善哉

2011-02-09 00:15:20 | mainichi-gohan (洋)
       今夜のお献立は ”スコッチエッグ” ”ポテトサラダ” ”ナポリタンスパゲッティ” ”コーンスープ”
                            

          ハンバーグを作るには挽肉が足りないし・・・玉子は売るほど冷蔵庫にのこっているし・・・
                     ではでは コチラのメニューで行きましょう


          茹で玉子をハンバーグ仕様のお肉パテで包んで 丸いボール状にしてフライにしました
           カラッと揚げて半分に切ったら 玉子の黄身が可愛い”スコッチエッグ”になりました
         「洋食屋」さんの様に ”ポテトサラダ” と ”ケチャップで炒めたスパゲッティ” を添えて・・・



             娘ちゃんのトモダチが泊まりに来ていたので 夜食に ”お善哉”を作りました
                   子供の頃から知っているので わたしとも大の仲良し

             部屋から移動して来て リビングでベラベラ喋り続け 気が付くと朝でした

                       

ご飯ネタ ~ 海老・帆立と野菜のパスタ   &SHOTANI

2011-02-05 01:41:22 | mainichi-gohan (洋)
      今夜のお献立は ”海老・帆立と野菜のパスタ” ”ツナサラダ” ”コーンクリームスープ” ”バケット”

                                

      パスタは 醤油ベースにニンニクと唐辛子を効かせて「和風ペペロンチノ風」に仕上げてみました
              具材は 「海老・帆立・ブロッコリー・キャベツ・玉ねぎ・粒コーン・エリンギ茸」

        
           今夜は旦那さまと2人だったので 彼の好きなパスタにしました (簡単で楽チン
      バケットに”ブールコンポーゼ・ド・パリ”という「エシャロット・ガーリック・アンチョビ・エストラゴンなど」が
   入ったマーガリンをタップリ塗ってトースターで こんがりと焼きました これが美味しくって ついつい食べ過ぎて




                  
               息子ちゃんのお土産 ”ケーキハウスSHOTANI 武庫之荘店”のケーキ
            兵庫県尼崎にある お店で「庄谷の和の心」という和風クッキーが人気だそうです

     
      食後のデザートに 熱いヘーゼルナッツのフレーバー珈琲と一緒に戴きました 息子ちゃん ありがとう


                                

ご飯ネタ ~ ミンチカツ

2011-01-29 03:36:44 | mainichi-gohan (洋)
    今夜のお献立は ”ミンチカツ” ”おかひじきと薄揚げの辛子醤油和え” ”冷奴” ”素麺バチと花麩の味噌汁”
                             

    豚挽肉と玉ねぎでミンチカツを作りました  牛肉で作るよりもアッサリしていますが意外にジューシーです
    いざ衣を着けようとしたら パン粉が無い・・・ガァーン  急いで食パンをミキサーで粉砕しました はははっ

        
                  ”おかひじき”食感と色が良いので 生協に出ていると購入します 
               今までは「かき揚げ」にしていたのですが今夜は「和えもの」にしてみました 
        薄揚げをトースターでカリカリに焼いて おかひじきと辛子醤油を和えて戴きました 美味しい
    
     
      頂いた”プチケーキ” どれも可愛くて美味しそうです  ヘーゼルナッツ味のフレーバー珈琲と一緒に

   最低気温が零下となり極寒の大阪ですが・・・風邪を引かない様に気を付けて この冬を乗り越えたいと思います
  
                                 

ご飯ネタ ~ 明太子クリームスパ&ポトフ

2011-01-25 03:07:04 | mainichi-gohan (洋)
             先日のお献立は ”明太子クリームスパ” ”ポトフ” ”玉子サラダ” ”バケット”
                                   


明太子のパスタは簡単だけど美味しいから好き その日によって生クリームor牛乳のどちらかを使うことにしています
                     今夜は”牛乳”を使ってアッサリ風に仕上げました 
      パルメザンチーズと黒胡椒と昆布茶とマヨネーズで味付けして レッドペッパーとバジルをトッピングに 

        
          寒い日には”ポトフ”がお似合い  煮込んだ野菜は身体にウレシイ優しい味がします

          旦那さまの お土産”Refrainのチーズケーキ”をデザートに戴きました  お腹いっぱい

                                 

ご飯ネタ ~ 煮込みキャベツバーグ   &旦那さまのお土産

2011-01-20 01:16:13 | mainichi-gohan (洋)
                  今夜のお献立は ”煮込みキャベツバーグ” ”ポテトサラダ”

                                 

        豚挽肉にキャベツと玉ねぎの微塵切りを入れて作ったハンバーグを トマトソースで煮込みました
     トマトソースには具にも「人参・玉ねぎ・トマト」を入れて 付け合わせに「ブロッコリー・とろけるチーズ」を
 グツグツと直火鍋で煮込んで熱々を戴きました  トマトソースは結構サッパリしているので とろけるチーズをたっぷり  

        
            旦那さまの お土産  ”Maimonのミルクシュー” と ”RIKURO'S CHEESE CAKE”
      お腹は一杯ですが甘いモノは別腹ということで・・・ 娘ちゃんと2人でミルクシューを紅茶で戴きました
                     今夜も幸せ気分upですぅ(チーズケーキは明日ね)


                             

ご飯ネタ ~ チキンカレー   &お善哉

2011-01-14 02:38:33 | mainichi-gohan (洋)
                    今夜のお献立は ”チキンカレー” ”スパゲッティサラダ”

                                  

  今日は わたしはピアノレッスン等で外出し 娘ちゃんは頭痛で体調悪し・・・っということで簡単に出来る”カレー”に
       生協で購入してあった「鶏肉」を使い ”チキンカレー”になりました  トッピングに「ひとくちカツ」も


         麺類の好きな わたしは「スパゲッティ」も大好き  我が家ではサラダでも頻繁に登場です
              炭水化物好きなのは 仕方ないかぁ~  ダイエットには大敵なんだけど


            
    ダイエットとは程遠く・・・  ケーキの生クリームたっぷりよりは小豆の方がマシだよねって言い訳しながら

  11日は鏡開きだったので (鏡開きっていっても 中身が1個づつ個装されたお餅が入った鏡餅だったのですが) 
      鏡開きと呼ぶのは「切る」「割る」という言葉を避けて「開く」という縁起の良い言葉を使うからだそうです

                            ひとつ勉強になりました                  

ご飯ネタ ~ オムライス・デミソース

2011-01-06 23:42:26 | mainichi-gohan (洋)
              今夜のお献立は ”オムライス・デミグラソース” ”ポテトサラダ” ”コンソメスープ”

                                   


        お正月の料理が続き そろそろ洋食メニューが恋しくなってきましたが・・・冷蔵庫が何だかサミシイ
                寒くてお買物に行くのも面倒なので冷蔵庫にある物で作ることにしました
   アルファコープの玉子が沢山あったので オムライスに決定   生協のビーフシチューの素を使ってデミグラソースに
          お正月気分も吹っ飛んで 我が家にも日常が戻って来たって感じです(お子ちゃまメニュー)


                                  

♪東京ディズニーリゾート お土産リスト etc・・・♪

2010-12-24 22:23:43 | mainichi-gohan (洋)
                     Merry Christmas     
           
           先日の♪東京ディズニーリゾート お土産リスト etc・・・♪ですぅ
             可愛いので ついつい買っちゃいました思い出のUp

     

ご飯ネタ ~ スープカレー

2010-12-09 01:23:30 | mainichi-gohan (洋)
                 今夜のお献立は ”スープカレー” ”玉子サラダ” ”黒米”

                                


息子ちゃん&娘ちゃんが北海道に行った時に食べた「スープカレー」が凄く美味しかったと言うので お家でも作ってみました
            具材は 「鶏手羽先・海老・茄子・パプリカ・人参・じゃが芋・玉ねぎ・ブロッコリー」



           ご飯は初めて使う「黒米」  凄い色に炊きあがりました  おっおお~凄い   
    いつものカレーと違ってスープ仕立てのサラサラのカレー  スプーンで黒米ご飯をカレーに浸して戴きます
             
              黒米は少し匂いが気になるけど 身体に良さそう感がタップリです
 黒い色素にはポリフェノールの1種”アントシアニン”が含まれています 玄米なのでビタミン&ミネラルなどの栄養も豊富
 
   思っていたより美味しくて 是非また作ろうっと思いました 鱈とか帆立とか烏賊とかのシーフードも良さそうですぅ