トズール2日目。
朝食は宿の屋上にあるテラスで食べました(宿泊料金は朝食込)
天気は曇っていたけど、テラスで食べる朝食はのほほ~んとして気持ちいいです~~
こういうマッタリとした時間を過ごしていると、なんか旅行に来たって感じを実感できます。
朝食の後は、カレーシュ(馬車)に乗って近所をプチ観光。
馬車ってなんかカッコイイ。
最初に行ったのはナツメヤシのオアシス。
馬車で緑の公園(?)みたいな所に入って行きました。
トズールは砂の町なので、緑が生い茂っているのを見ると不思議に感じます。
このオアシスのエリアには他のカレーシュもたくさん来ていました。
ん~なんかオアシス、というよりジャングルみたい(笑)
でも癒されますね
ナツメヤシの画像その2。
これだけ見ると、なんか南国みたい。
その次に向かったのがラス・エル・アイン公園。
ここは丘の上にあり、景色がとてもきれいです。
公園の中央にある岩山に登ってみると、ゴルフ場が見えました。
この岩山にある顔はアブール・カセム・ジェビさんというトズール出身の有名な詩人だそうです。
なんか岩に顔が書かれているのって、確かアメリカにも同じのがあったような?
1時間くらいの短い観光でしたが、けっこう楽しかったです
朝食は宿の屋上にあるテラスで食べました(宿泊料金は朝食込)

天気は曇っていたけど、テラスで食べる朝食はのほほ~んとして気持ちいいです~~

こういうマッタリとした時間を過ごしていると、なんか旅行に来たって感じを実感できます。

朝食の後は、カレーシュ(馬車)に乗って近所をプチ観光。
馬車ってなんかカッコイイ。

最初に行ったのはナツメヤシのオアシス。
馬車で緑の公園(?)みたいな所に入って行きました。
トズールは砂の町なので、緑が生い茂っているのを見ると不思議に感じます。
このオアシスのエリアには他のカレーシュもたくさん来ていました。

ん~なんかオアシス、というよりジャングルみたい(笑)
でも癒されますね


ナツメヤシの画像その2。
これだけ見ると、なんか南国みたい。

その次に向かったのがラス・エル・アイン公園。
ここは丘の上にあり、景色がとてもきれいです。
公園の中央にある岩山に登ってみると、ゴルフ場が見えました。

この岩山にある顔はアブール・カセム・ジェビさんというトズール出身の有名な詩人だそうです。
なんか岩に顔が書かれているのって、確かアメリカにも同じのがあったような?
1時間くらいの短い観光でしたが、けっこう楽しかったです
