まさかのきまぐれ雑記帳

写真を中心に、いろいろ好きなことを適当に記録します。写真には著作権や肖像権がありますので、無断転載はご遠慮下さい。

ヒャクニチソウ

2018年08月11日 17時56分06秒 | 花・昆虫
猛暑の夏の昼下がり
玄関先のお花畑に咲くヒャクニチソウ
とんでもない暑さに耐えながら咲き続ける姿に思わず・・・
種まきポットから時間をかけて育てた花には愛着がわきます

今のメインカメラはソニーのミラーレスになってますが、キヤノンのEOS-1DXも使いつづけています
1DXを発売日から使い続けもう6年になりますが2年前、新しく出た1DX MarkIIの方も一時期使用しておりました
新旧のカメラを使い比べ、AFや連写等、性能でMarkIIが勝っているのはわかりました
が、私にとっては旧型の1DXの方がメリットが多かったのです(理由は長くなるのでやめておきます)
2年たった今でもその考えは変わっていないので、1DXを使いづ付けて(今あるのは2代目ですが)よかったと思っています
1DX + EF100F2.8L Macro

コメント    この記事についてブログを書く
« 善光寺 (西国三十三所観音巡... | トップ | トンボ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花・昆虫」カテゴリの最新記事