ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

台風接近の中 2回目化学治療 23.8/9

2023年08月09日 23時40分44秒 | 治療
歩みの遅い台風のおかげで
今日は まだ 北九州地方は風が強くなくて
朝、早めに電話すると、タクシーが来てくれました。

1番に血液検査。
7日に 白血球の値が低かったから 治療ができなくて
延ばしましたが

今日は 何とかOK。

主治医の先生から 調子が良いようだから
23日に 胃カメラ、胸部CTを撮り 患部が小さくなったかどうか
見ることにしました。

そのあと、3時間かけて 化学治療を行い
更に、足のレントゲン撮影。

どこにもたくさんの患者さんがいらして
なかなかすすみません。

4時半、終了。
まだ、台風はそれほどひどくなくて
タクシーで帰ることができました。

クラちゃんママは 1人で大変な思いをして
入院しただろうな。


 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台風接近、庭木の剪定 バラ... | トップ | 台風一過 栗の木 藤棚 薬... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sigureinu)
2023-08-10 12:39:20
台風、大事にならずに通り過ぎ何よりですね。
ほっとしました。
ご主人、治療、頑張ってますね。
副作用、少ないといいですが。
返信する
Unknown (よっちん)
2023-08-10 14:10:44
九州は長時間にわたって
暴風雨にさらされたので
被害が心配ですねぇ。

大阪は多少風が強いくらいで
雨も全く降りません。
とにかく暑いです。

応援ぽち
返信する

コメントを投稿

治療」カテゴリの最新記事