ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

朝散歩・「すずめの学校」は“フォレスト ホール”で 211217

2021年12月17日 23時51分47秒 | サラちゃん

今日は気温がぐっと下がり

サラ地方は 初雪が降りました。

 

朝は まだそれほど寒くなくて 

朝散歩も快適でした。

黄色のサボテンの花のあるお宅の前を通ると

   

何時もは 「マスクあります」とありますが

今日は 可愛い帽子がたくさんぶら下がっていました。

サボテンの蕾も かなり大きくなっていましたよ。

   

家の芝生で 何時もの通りに

豪快なゴロすりもしましたよ。

   

 

おかあさんが行っている「すずめの学校」は

今日は2学期の終わりの授業です。

“隠蓑”というところの フォレスト・ホールに

歌いに行きました。

「平家の落人」の住んでいたと言われるところです。

 

荒れ果てた所を手入れして 素敵なホールができています。

ここは 囲炉裏のある小屋で ピアノもあります。

   

小雪の舞う中、熱いお茶がしみわたりました。

 

別棟のホールは 50人程度の観客が入れる

木の香りの素敵なホールです。

指導される小森先生のピアノで

思い切り声が出せます。

 

途中から 管理人の方(ギターやベースの奏者)が

ベースを弾いて仲間入り!

素敵な雰囲気で 盛り上がりました。

 

年明けの3学期まで お休みです。

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寒くなる前の庭の木や花 2... | トップ | すずめの学校の給食は?ごは... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sakura papa)
2021-12-18 09:50:54
こういうホール好きだな~♡
素敵な音楽が一層盛り上がりますね
雰囲気って大切ですよね。
Unknown (ラブかあさん)
2021-12-18 17:25:49
sakurapapaさん、コメントを有り難うございます。
できて3年ほどのホールですが、行くたびに素敵に変身しています。

親子で仲間でバーベキューもできます。
自然の中でのびのびと過ごせます。
papaさんも歌いたくなるね。きっと🤗😊🎵

コメントを投稿

サラちゃん」カテゴリの最新記事