ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

忠霊塔付近の 梅の花 180225

2018年02月26日 21時53分08秒 | 花だより
小倉北区の忠霊塔付近の梅の花の様子を 見に行きました。











入り口付近は桜の木で まだ梅の花は咲いていないかと思いきや

奥の方の忠霊塔の回りは もうすっかり梅の花が満開になっていて

良い香りがいっぱいに広がっています。











白梅が 可憐です。







ウグイスもたくさんいたけれど 暗くてはっきりとれていなかったから 残念!




わいわい祭が終ってから行ったので時刻が遅いのもあるし


少し雨模様で お天気が良くなかったので


お天気の日だと もっときれいでしょうね。






















 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭に春の気配 180225

2018年02月26日 14時11分37秒 | 
今日は14度くらいになって庭仕事がはかどりました。

バラも毎日2株ずつあと4株になったよ~(笑)



皇帝ダリアの挿し木も終わったのだけれど

サラちゃんはおてつだいしてるつもりなのかなあ。


挿し木したのを 咥えて掘り出してしまったわね。

おまけにかみかみしちゃって~(笑)




まわりを見ると 開きだした黄色の水仙が元気よく咲いていますよ。







黄色のクロッカスも 元気よく笑ってるね。








クリスマスローズも咲いてきたね。
























昨日の雨で 一段と春が近くなりそうです。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする