三代目日記

地元を大切に屋根専門で66年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

瓦以外。

2016年01月23日 14時38分39秒 | 営業日誌
テルです!!

今日も寒いですが、朝から仕事。

職人段取り後に向かった先は…




鬼無町コロニアル葺き替え現場。

庇上裏工事の為に足場を設置中d(^_^o)


「だいぶ出来たね!」ご主人さん。

今晩から天気が崩れる予報なので、

出来る限り現場を進めていきます!!!

…屋根できたと、監督から電話ε-(´∀`; )

急遽、桟打へ向わせたナベ&近石君、

ルーフィングが飛ばないよう頼むよ☆


そしてコロニアル屋根&樋交換の…


松並町葺き替え現場へ。割機を届けて。

…西川君が割機を入れてないから(p_-)笑


ほんと、

瓦以外の現場が極端に増えています。

来週木曜もコロニアル葺き替えや

土曜にはシングル葺き替えがスタート。


昨日ブログにある昼からの勉強会でも、

「瓦だけしていたら会社は潰れる!」

講師が言っておりました。

当たり前ですが(≧∇≦)




しっかり勉強しました。

100名近い、屋根工事に携わる人が

参加してました(・ω・)ノ


真横で真剣な綱井さんを隠し撮りw

(受注の仕方や今後の瓦について等、

分かりきった事も多かったので

参加中の好川さん&沖野さん&岩里君と

LINEでやり取りしてたことは秘密♡

真面目な順君は加わったらダメよ笑)


以前のブログにも書いてますが、

瓦は当然ながら

太陽光から板金まで

屋根について何でも施工できるのが

当社の強み。


丸三職人が気持ちを込めて。


自分の代で会社を終えるなら

四国は瓦の需要がまだあるので

瓦だけでいいと思いますが、

自分は4代目に上手に継がせたい

気持ちが最初から強くあります。

無理せず裾野を広げた仕事を。


また借金ある会社が

無借金の会社に勝てるわけない!!

講師が断言してました。


丸三は先代二代目、社員の頑張りで

無借金経営を続けています。

これは自分でも誇らしく思います。

1円のお金こそ大切に。自分の信条。


これからも

仕事があることに感謝し、

増税後を全員で乗り切っていきます!!


最後に…


塀瓦の調整をする松原専務。

割った本人は、すこぶる元気www

月曜から復活するみーまん。

彼には…

馬車馬のように働いてもらいます!!!

その日が雪でも♡


それでは今から会長と三木町屋根調査😄

月曜日です☆★☆








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 思う気持ち。 | トップ | 雪景色。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。