三代目日記

地元を大切に屋根専門で66年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

高校最後のバドミントン。スポーツを楽しんで😊

2024年06月17日 18時24分00秒 | 営業日誌
テルです!!  

休み明けの今日も全員で、

それぞれの現場を前に。

今日も蒸し暑かった瓦屋だぜ😆

それでは本日ブログは

自分が書き残したい、

バドミントン四国大会のブログ🏸


一昨日の土曜日。

先週ブログにありますが、

県総体で勝ち進んだヒロ君は

団体戦&個人戦ダブルス四国大会に!

今年の四国大会は香川県の、

坂出市民体育館で開催されます。


土曜朝一に職人を

それぞれの現場へ送り出してから

仏生山町お施主さんと、

屋根メンテナンス御縁を頂いて😊

それから急いで体育館へ!!

既に試合は始まっていましたが…








息子の試合を見れて応援できて。

対戦相手は自分が何度も旅行に行く

大好きな県である、高知県の高校。

…鰹が大好き(*´∀`*)

団体戦結果はフルセットの末、

残念ながら負けてしまって。

惜しかったですが、

相手選手の

最後の気迫が素晴らしかった💪


第一シングルで出場したヒロ君。

実は前回の県大会で

古傷を悪化させてしまい、

試合後の翌日は病院に。

練習ができない中、

最後は自分の気持ちと

監督や仲間に背中を押されて、

テーピングを

ガチガチに巻いて出場して。

それでもたくさんの仲間から

たくさんの応援をもらって、

躍動したヒロ君。

その姿に嬉しく感動して。


ヒロ君が躍動できた一つは、

控えメンバーの応援が凄いんです😭

声が枯れるまで一丸となっての応援。

試合に出れなくても立派な選手。

心から感謝。


そして試合を見届けてから、

体育館を後にして仕事。

眼球注射で

試合を見れなかった会長にも、

孫の試合内容を伝えて😊


それから再び夕方、

ヒロ君を体育館へ迎えに。

「足が心配やったけど、

思い切ってやれたし

楽しかったよ!」。

笑顔なヒロ君。良かった☺️


そして昨日の個人戦での試合。

日曜の朝一に自分が会場へ送って。






たくさんの応援&

最後の試合を見届けて。

足の痛みから棄権もありましたが、

最後まで諦めずに食らいついて。

ちなみに相手選手は

愛媛県の高校生で、

今回の四国大会で優勝しました。

…めちゃくちゃ強かったぜ😆

そしてこの試合で

ヒロ君の部活が、

終わりとなりました。


最後にヒロ君へ!

部活三昧の高校生活で、

多くの仲間と出会えて成長できて。

ケガに苦しみながら

本当によくやってくれました。

何より昨日の「父の日」に 

試合を見させてくれて、

最高のプレゼントでした。

心から感動をありがとう。

本当にお疲れ様でした😊












ステキな夜を☆★☆

(大学に入っても、

バドミントンを続けたいヒロ君。

試合前には右足首を、

ガチガチのサポーターで固めて。

しっかりとケガの治療をしながら、

受験勉強を頑張ってね😄

そして!!!

土曜日はハルくんも、

キックベースボールで大活躍😆

自分がヒロ君のバドミントンに、

マコがハルくんの

キックベースボール大会に付き添って。

お互いLINEで状況を共有しながら。


「楽しかったよ!」。

決勝では負けてしまいましたが、

ホームランを連発して

ノートやボールペンをもらって、

ご満悦なハルくんでした(*^▽^*)


ちなみに

試験期間中のコトちゃんは、

バリバリ勉強していました😊

ヒロ君ハル君共に、

「楽しかった」試合。

スポーツは大変ですが、

これからも楽しみながら

勉学にも励んで、

自分の成長に繋げてほしいです😄)







コメント (42)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする