今日は浜松ワーク二日目で最終日でありますが。
無事にとりあえず終了致しましたので、ホッと一安心。明日には熊本に戻る予定であります。
今回は何かとバランスのいい感じで人が集まって頂けましたし。ワーク内容もヒーリングがメインの念力オマケの、という感じになりまして。
癒しの技術とか、考え方とか、そういうのがメインになっていた気がします。
スプーン曲げは皆様出来ましたし。
サイコロの目はいろいろと日本人用のプログラムを考えないといけないな、という気づきもありましたし。
発芽実験は、それなりに芽が動いてたのもありましたし。
まぁ、もっと精進して体験やハートのエネルギーとか、
そっちをもっと表に出していくべきかな、なんて思ったりもしました。
今募集中の東京のハート・イン・クリエイティングワークショップの方は念力よりもハートの上としたの繋ぎ方とか、そっちメインになりそうな気がします。
とはいえ、こんな感じで

みなさんひねってますので、ハートを開く、ヒーリングを使うというのがこういうものに繋がるのが実感出来ました。
詳しくは後日。
参加頂きました皆様、ありがとうございました。
無事にとりあえず終了致しましたので、ホッと一安心。明日には熊本に戻る予定であります。
今回は何かとバランスのいい感じで人が集まって頂けましたし。ワーク内容もヒーリングがメインの念力オマケの、という感じになりまして。
癒しの技術とか、考え方とか、そういうのがメインになっていた気がします。
スプーン曲げは皆様出来ましたし。
サイコロの目はいろいろと日本人用のプログラムを考えないといけないな、という気づきもありましたし。
発芽実験は、それなりに芽が動いてたのもありましたし。
まぁ、もっと精進して体験やハートのエネルギーとか、
そっちをもっと表に出していくべきかな、なんて思ったりもしました。
今募集中の東京のハート・イン・クリエイティングワークショップの方は念力よりもハートの上としたの繋ぎ方とか、そっちメインになりそうな気がします。
とはいえ、こんな感じで

みなさんひねってますので、ハートを開く、ヒーリングを使うというのがこういうものに繋がるのが実感出来ました。
詳しくは後日。
参加頂きました皆様、ありがとうございました。
スプーン曲げについての質問です。
私も東京でのワークにかなり昔に参加しました。
私は硬いスプーンを持っていったら曲がりませんでした。
周囲の人をよく観察すると
安いスプーンはよく曲がるようでした。
そこで100円ショップにいってスプーンを買って
やってみたらグニャグニャまがりました。
でもよく調べてみると
安いスプーンって材質が軟らかく、
また、薄いんです。
だから子供でも曲げられました。
実際にワークに参加している人で
硬いスプーンを曲げられた一花いたのでしょうか。
力で曲げるので硬いスプーンは、なかなか曲がりませんね。
強い力も必要です。
しかし、通常意識で曲がらない、曲げられないという思い込みを、フォーカス意識に入って外すのが目的だったのではなかったでしょうか?
100均のスプーンを写真にあるような形にまで曲げるとかは、素に戻って再現しようとしても、出来ないか、かなり悪戦苦闘するのにフォーカス意識では案外すんなり出来たりしますね。
それでもフォークのあの細い先端を捻じるのは、未だに出来ませんけど。
宇宙とコアとつながる中心軸のやりかたが とても参考になりました。
そこを しっかりやることで あらゆる事に応用できるんだという事が腑に落ちました!。
コメント欄にスプーン曲げの事がかかれていたので私の体験をかきますね。
私も100円ショップのスプーンって普通に力で曲がるよな~と思ってました(笑)
ただ先端をねじるのと 柄の部分を曲げることができなかったので今回この部分を曲げることと 私にしたら硬く家で一度もできなかったヘンケルの18/8ステンレスのフォークを曲げる事を自分の課題としました。
100円ショップのは先端をねじる事はできませんでしたが初めて柄の部分を曲げることができヘンケルのフォークも曲げることができました~。
中心軸をつくってハートにエネルギーを集めてだす ただそれに集中してリラックスする この一見矛盾している状態を作り出せた時できたような気がします。
う~ん こんな小難しいことじゃなくて楽しかったからできたのかな~(笑)
ヒーリングにスプーン曲げ サイコロ振りに発芽と もりだくさんなワ-クほんと面白かったです!
まるの日さんをはじめ一緒に場を共有したみなさんのお蔭だと あらためて思っとります♪。
本当にありがとうございました~~~(^O^)/
皆さんにヒーリングして頂いて、もの凄く落ち着いている自分が居ます。
そして、仕事の面でも月曜日行ったらいきなり展開していて。。随分楽な状況となっておりました。ビックリです☆
これも、全てヒーリングのおかげです。
皆さんに感謝です☆
フォークくねくねを旦那さんが見つけて
『あんたも好きねぇ~』
と、加藤茶風に言ってました笑