goo blog サービス終了のお知らせ 

まるの日<へミシンクとミディアムな暮らし> ※ブログ引っ越し中

・まるの日圭のブログ
https://marunohi.hatenablog.com/
に引っ越し。

今日の一日

2021-12-28 18:48:56 | 『日常』



まずは猫の写真とか。







レオンの気怠い景色を撮影しようとすると、シャアがやってくることがあります。
写真撮影してると他の猫が笑笑寄ってくるので困ったもんです。

相変わらず寒いので、ジャンジャン薪が減るところ。
最近、ガスファンヒーター入れた方が安くつくんじゃないか?

と思うとこもありますが、複数のストーブを持っておくといざと言うときになんかできそうな気はします。
こないだ腰を痛めてから、いまだに完全ではない状態なもので。
こう言うのがもし続いた場合、薪を用意せずとも使えるような暖房器具も一個あるといいかなと最近思い始めております。

電気ストーブありますけどね。
それより「火のパワー」があるといいので。

さて、今日もちょっと我が子の絵を引き取ったり、重たい荷物を学校から引き上げたりするために車で行ってきまして。
そこで何回も階段往復させられましたよ。

先日整体に行って、腰の調整もしてもらってたのでまぁよかったですが。
毎回、調整してもらった翌日に腰を使う仕事して、また痛めるというサイクルを繰り返しているので注意したいところです。

しかし、絵はでかいでね
ワゴン車でも椅子倒してやっと乗るくらいなので、それが何枚も家に帰ってきたので、どこに置いたものかと考えるところですよ。
ストーブの上の方にでも飾るかな、と今考えております。




今日は浄化槽の点検があったのでバイクを移動させたのですが、こんな感じで今自分が所有しているマシーンたちとなります。
カブとレヴォーグは実用的ですが、スーパーフォアは完全趣味以外何者でもない感じですね。
来年でついに車検がありますが、3月忙しいので2月中に持っていくかなと思っております。
まぁ一人で3台も乗り物持ってるのは贅沢と言えば贅沢ですけど。もっと持ってる人も世の中には存在しますので。
まだまだ、この程度なら普通ですよ。

早くガレージ的なものをここに作ってバイク入れときたいもんです。
腰の調子が戻ってきてるので、このように移動させられてますが。
腰を痛めた状態だとスーパーフォアを移動させられなかったくらいなので、健康でないとバイクには乗れんもんですよ。
今年最後の走行はカブでどっか山沿いでも走ってみますかね。


さて、以前も書きましたが、我が子は将来レヴォーグのような車に乗りたいそうです。

「MINIはダメか」

と聞くも、ダメらしいです。
かっこいいのに、可愛いのに、とか思うのですが小型車特有のガタガタ感覚がもうダメらしいですね。
一回いい車とか乗せるとそれが普通とか思い始めるのでいかんですよ。
将来アウディのワゴンとか買いそうで怖いです

それだけの稼ぎがあれば良いですけどね。

我が子もセンター試験に向けて勉強中で、それが終わったら東京に行って予備校に通って、そのまま東京の大学をいくつか受けて帰ってくる予定。
3月9日まで東京行ってますんで1ヶ月半くらい修行期間があるようです。その間に技術を上げて一発で合格して欲しいもんですよ。

同級生たちでも、同じく芸大目指してる人たちは
「成績上げとくと推薦でどこかの大学に入れて楽かなと思ってたら、
なんで芸大を目指してしまったのか」
的にいう人たちもいるようで。
我が子も「成績と評価を上げておけばどっか推薦で入って楽できるが」と言って
頑張ってもらってたのですが、
それ以上の難関を目指してしまうようになってくれて、親としては色々心配はしますし、やることが増えていきますもんです。

ブルーピリオドという漫画、今Netflixでアニメでも放送されてますが、あんな感じで皆頑張っているようですよ。

来年、3月は東京行ったり来たり、子供送ったり迎えに行ったり、大学受験で広島行ったり。
最近は前期中期後期、と国立大をうまくすると2、3個受けられるのですよね。
それで、芸大と広島の大学と受ける予定となってます。

こういう時に、ひとり親になると大変じゃー

と思いますとこですよ。
家には猫がたくさん転がってて、こいつらは一生世話が必要ですから放置できませんし。
出かける時も帰ってきてからも、その分の猫の世話などを考えておかねばならんし。
なんか僕が菓子とか豆腐職人やってたとき、仕事してた時と同じ状況になってきてますね。
その時は仕事だけ自分一人で回せるようにすればよかったのですが。
今は仕事とプライベートもどっちも回さなならんので、宝くじでも当たって2ヶ月くらい仕事しなくてもいいお金が入って来んかな、と思ったりします。


そして年末くらいにYouTubeライブやるかも、と買いてましたが、30日に一応予定しようかなと思ってます。

映像で薪ストーブと猫だけ写してて。
僕はその横でなんか質疑応答を受けていくというそんな感じ。
癒しの猫と薪ストーブ動画を楽しむもよし、得体の知れないスピリチュアルな話を聞くもよし。そんなことを考えております。

設定できたら明日のブログで紹介しますね。

ということで、今日はこんな感じ。

昨日も早く寝ようと思ってたら、風呂のお湯入れるの忘れたりで結局遅くなり、
今日は眠いので遠隔ヒーリングとかの仕事済ませたら早く寝ようと思います。

来年の予定はまだおぼろげながらですが。

9日くらいになんかワークショップ
22日、23日、29日、30日にワークショップ、という感じかなと思ってます。
どれかが夜会になるかもしれません。








【現在募集中のワークショプと夜会】

・2021年 12月26日 まるの日圭 2022年を語る 夜会
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/2045fe518fee682f65469c89ff4cdf79





18日以降はまた後日募集開始しますね。



今年のワークショップの予定はこのような感じです。

4日 <夜会>今年の穢れ、今年のうちに。来年を健やかにするための1ヶ月にやることなど

11日 今年の穢れをとるワークショップ

12日 来年の流れを掴むワークショップ

18日 見えない世界からの援助を促進するためのワークショップ

19日 カードリーディング2022年の運を読むワーク

26日 <夜会>来年の流れを話す夜会




【現在募集中のワークショプと夜会】






※しばらくはzoomを使った「オンライン」のみとなります

来月の予定も、来週くらいにはご報告しますね。

・ヒーリングショップネコオル 2021年ワークショップ動画
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=91


・ワークショップ・講演会動画 まるの日圭

<夜会>
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=87

<ワークショップ>
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=88








【ヘミシンク質問箱&ルリカさんに聞く!そして、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」コーナーへの質問募集中】

ブログでお答えさせていただく、質問コーナーになります。
文章の最初に「ヘミシンク質問箱」、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」のどれかをとご記入の上、コメント欄のほうへご質問入れてください。
ちょっぴりSなお答えやら、向こうの世界の存在的視点で聞いてみたいことは「ルリカさんに聞く」。「真名圭史に質問してみたいが」という個人的に意見を聞いてみたい場合は「真名圭史に問う」、宇宙人からの視点で物事を伺いたい時は「宇宙人に聞く」とコメント欄のタイトルにご記入されるか、スマホなどでは文章の一番最初にタイトルを書いてくださいね。
その上ご質問のほうよろしくお願いします。狐のばあいは、動物のあの世の話から、日常トークまでなんでも。
おいしいお菓子のレシピから、宇宙創世の話まで幅広くお答えさせていただきますが。
同じ質問が幾つもくると僕もだんだん困るので。質問されるまえに、下のバナーからリンクつながってます「ヘミシンク質問箱」やブログのカテゴリーで分けてますので「ルリカさんに聞く」「宇宙人に聞く」「狐に聞く」などのとこ読んでいただけると助かります。




「ヘミシンク質問箱 まとめサイト」を作っていただきまして。こちらのほうが参考すいかと思います。


<◆まるの日圭の「出張ワーク」◆>

をご希望の方は下のアドレスにて、内容のご確認をされてください。
呼び出し次第でどこへでも。「大勢の知らない人とワークするには、ちょっと気が引ける」「気のあった仲間同士でうけてみたい」という方々のために。
お考えの方はお早めによろしくお願いします。

http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/8144160.html



有料メルマガ、「まるの日圭の見えない世界の歩き方」2019年もこころ部門で5位いただきました。

http://www.mag2.com/m/0001603200.html



有料メルマガ「まるの日圭のヘミシンクCD活用講座」も始まっております。「内容が濃いですね」と言われていますが、自分ではまだまだまだ入れ込みたいとこです。

http://www.mag2.com/m/0001626812.html




フェイスブックで「まるの日圭」のファンページ作ってみました。
http://www.facebook.com/marunohikei



《ヒーリングショップ・ネコオル》




ヘミシンクCDも値引き販売有り。
2019年新作CDも販売中です。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=68


・家の運気向上 神氣リーディング まるの日圭
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=84


・ワークショップ・講演会動画 まるの日圭
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=86


・スタンダードバージョン アトランティスの記憶 上・中・下3巻限定セット販売
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca9/3617/p-r9-s5/


・アトランティス過去生解放リーディング
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/

《会社のハイ・エネルギーシンボルアート》 運気向上、会社の流れを良くする高次シンボルイラストです。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=65

《トータルセルフリーディング》
あなたの一年の流れをトータルセルフからのエネルギーで読み解きます。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=69


《まるの日圭の「アトランティス過去生解放リーディング》
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/


《まるの日圭の ガイド拝見》イラストとガイドメッセージ 

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=36


《まるの日圭の ペットガイド拝見》 亡くなったペットのメッセージもあります。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=55


《ヒーリングショップ・ネコオル》 まるの日圭オリジナル、「トータルセルフとつながるCD」 販売中!!
なーやさんのクリスタルボウル演奏DVD、CD、Taijyuさんの鍵盤ハーモニカCDも発売してます。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=44


《ハイアーセルフ・シンボルアート》 あなたのハイアーセルフをアートにして描いていいきます。個人用マンダラみたいなものですね。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=60



・ヒーリングサロン・ネコオルのセミナー情報、遠隔「 高次シンボルヒーリング 」の内容などはこちら。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/5623812.html


・「遠隔、メールで自動ヒーリング」へのお申し込みはこちらから

http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/9786611.html



ただいま販売中の新作本

エネルギー使いの達人になる 神氣と人氣 一つの神社に二つある異なるエネルギーの使い方
まるの日圭
ヒカルランド



読むだけでめぐりめぐるエネルギー循環・物質化のしくみ 人・物・お金の流れは太くなる
まるの日圭
ヒカルランド




非物質ガイドとの探索〈1〉 うまくいく人は必ずつながっている 見えない世界と『普通感覚』でつきあう成功法則
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集]
ヒカルランド




非物質ガイドとの探索〈2〉 思い通りの現実を引き出す
真名圭史,石井数俊,江口勝敏
ヒカルランド




〈3〉非物質ガイドとの探索 豊かさへの広い視野を開く 未来はどこまで『今』に内包されているのか
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集]
ヒカルランド





願ってイズクモ! (impress QuickBooks)
丸尾 佳
インプレス





誰でもヘミシンク -サラリーマン『異次元』を旅する
まるの日 圭
ハート出版



誰でもヘミシンク2-おもしろすぎるガイド拝見
まるの日 圭
ハート出版



誰でもヘミシンク3-あの世の会いたい人に会える本-
まるの日 圭
ハート出版



ヘミシンクのふるさと モンロー研わくわくドキドキ体験記
まるの日 圭
ハート出版



世にも不思議な異次元体験 ヘミシンクで「人生は変えられる」のか? (マーブルブックス)
まるの 日圭,松村潔
中央公論新社













コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は久々ヘミシンク質問箱 | トップ | 明日YouTubeライブやります、... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (夜想姫)
2021-12-28 20:46:22
荷物の引き取りおつかれさまです。普通科では見られない光景ですね。受験もうまくいきますように。
返信する
受験ガンバレ (りんパパ)
2021-12-28 22:19:40
まるの日さん、こんにちは。

 お嬢さんのセンター試験、来年になったらすぐですね。
 そして、受験です。
 きっと、奥様も応援していますね。
返信する
Unknown (あおぞら)
2021-12-29 11:44:49
日々お疲れ様です。

お嬢さんの大学受験、これからが本番ですね。
ご本人もですが親御さんが何かと大変かと存じます。(懐含めて;)

広島の受験となると市大、広島市立大でしょうかね。
此処は開学当初、芸大と張り合う勢いで作られたとか。
油(絵)だと細密画を描かれる教授に師事しようと目指してこられる人もいると聞きます。
今は大分変わったようですけども。
(息子が此処の芸学部だったんで事情はそれなりに知っとりますんです;)
市内の割と北部になるので冬場は雪が結構大変;。
それでも九州から車でお越しになるのなら割と高速から近いかもです。

ついつい広島の、と伺い調子に乗ってしまいました。

なんにしても受験が上手く行きますように。
返信する
Unknown (Unknown)
2021-12-29 20:59:39
遅刻もなく無事に受験が終わって、第一志望に受かるといいですね。広島からあまり遠くない岩国の米軍基地でも感染者が多数でていてデルタとオミクロン半々だそうです。市立大学は近くにお宿があるとも思えない場所なので移動に時間がかかりそうですね。(滑り止めかリハーサルとしての受験だと思われますが)人工的に作った街は面白くないです。サッカーの試合があると渋滞するし。上野のほうが面白い街ですよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

『日常』」カテゴリの最新記事