
昨日から20日あたりのワークショップ募集してますが、今週末のこちらの方も募集行ってますので、興味ある方はぜひ。
この内容も、次の内容も、妻の介護とかその中で感じたことというか、活用してたことをワークショップにした感じですね。
・2021年 3月14日 寝る前光瞑想ワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/05e03ac3df8ddbde2c708624232f8719
・2021年 3月13日 光の呼吸瞑想ワークショップ 2021年版
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/259b60adb5ecbe35c24c38f6d1a91104
今日は庭の花とか撮影したり、毎年恒例のアスペクタの河津桜を撮影しに行ったりしてました。
まずは庭の花とか







水仙は何もしなくても生えてくるのでこの先も毎年ガンガン生えてくることでしょう。
邪魔になっても植え替えれば根付きますからね。
昨日は妻が買うだけ買って植えてなかったチューリップの球根に芽が出ているのを発見し、急遽穴ほってざらっと埋めてしまったりしてましたが、果たしてちゃんと今年花が咲いてくれるのかどうか。
介護中にも妻が「あれは一列に穴ほって埋めてしまえばいいから」とか言ってたので、穴ほって埋めております。
果たして咲くのか?
他に、庭の花とかですが






今年からはバラは期待しないでください。
樹木とか宿根草の類は花咲くと思います。サロン前の花壇に、いろんなところに散らばっているクリスマスローズを移植してしまうべきか、とか考えておりますが、まぁ先の話ですよ。
あとは庭先に転がっている石楠花を植えないと、というのもあり。
やることはわりかしあるもので、薔薇の手入れには手が回らないとこですかね。
とりあえず、雪柳とか庭の花を切って妻のとこにあげたりしてますけど。

他にもお花を持ってお参りに来られる方が多いので、花が絶えない感じになってますね。
さて、河津桜ですが

七部くらいって感じでしょうか。
標高差があるので今週末から来週にかけて美しく満開になると思います。いくタイミングがあればまた足を運ぶかもしれません。
以前はメジャーではなかったので「上まで車で行けた」ので楽でしたが、今はしたから歩いてあがらなならんので辛いです。
昨年は家族みんなで見にいきましたが、今年は満開の時期は我が子も学校行っているので見にいくことはなさそうですね。





桜を見に行ったのは、役場に亡くなった方の書類を書いたり提出したりするためで、保険証とか印鑑証明とかそういうのを返却したり、遺族年金のもらい方を教えてもらったりというところです。
そのあと家に親戚が来たというので急いで帰ってくるも間に合わず。
明日明後日は人が来る予定なので「桜見るなら今日かな」と思ってささっとMINIで向かってきました。
カブで行かなかったのは、現在家を片付けたゴミがカブの周りに置かれているので引っ張り出せないというところがありまして。
そういえば、
僕は基本的に果物を好んで食べません。
皮剥くのが面倒なのと、そこまで味が好きなわけでもないという感じ。
妻と子は大好きで庭先になった実を存分に食ってましたけどね。野苺も我が子は4歳くらいの時に一人で大きいタッパー1杯分、男子高校生の弁当箱くらいある量を食ったりしてましたので
ですが、昨日からみょうに「果物」という気分になり夜はりんご、朝はミカンをアメリカ人が朝からするミキサーみたいなのですりつぶして飲む(食べる?)とかして。
ばらのアイスとか見向きもしなかったのに無性に食べたくなったり。
これは、妻が欲しているので僕が代わりに食べないと行けないのだな
と感じてますので、欲しいと感じたものを食べるようにしております。
こんな感じで、身近な人が亡くなると近い人に憑依というか、連結することで食べたいものを代わりに食べてもらったり、やりたいことをやってもらったりすることがあります。
今日の桜を見に行ったのも、急にそんな気分になったので妻の差金か
と思っておりますが。
まぁこんな感じのコミュニケーションが生まれるという感じですよ。
僕は人間関係は妻に基本任せていたので、妻がいなくなると僕は人と接していくことができなくなってしまうのではないか。
という恐れが実はあったりしまして、妻の病気が見つかってから、その後何度か危ない目に遭ったりした時も「ひとりにはなりたくない」と強く思っていたものでした。
そうですねぇ、僕の場合は妻が一人いれば人間関係は大体それで充実してたもので。
なので、
このまま妻がいなくなったら、自分は生きる気力も全て無くすのではないか
とか不安になってました。
ですが、実際そうなってみるとそこまで孤独感もなく、常に姿は見えずともそばにいる感じもあり。
むしろ、これから自分の好きなことを行っていく方向に意識を向けられるようになったりしてます。
やることやって、自分の今できることをやって。
そして、妻がやってみたいと思ったことも自分が代わりにやって、そんな感じでこれからも人生を進んでいくのかなと思ってます。
以前大切なご家族を亡くされた方が
「自分が現世に単身赴任しているようなものと思っていくようにしてます」
と言われたことがとても印象に残っておりまして。
まぁいずれまた会うことがあるとはいえ、今できることは前向きに楽しんでおかねばと思っております。
なので、時間があればツーリングはしますし出張も行けるようになれば行っていきたいと思ってます。
いや、家が結構片付いてきたので、猫の餌やりに外から人が入ってきても発狂しなくて済むくらいにはなってきております。
タイさんご夫婦のおかげですよ、ありがたいものです。
5年ぶりに阿蘇大橋が開通しましたが、我が家も地震以降閉じられていた扉とか、片付けてなかった台所とか色々なところが開通してきておりまして、新たな流れが我が家にもやってきているところでしょうか。
仕事場については、現在のところうまく猫避けが効いているのか、長期滞在する猫がおらずゲロも吐かれずしっこもかけられない状態でうまく行っております。
ですが油断大敵。
常にその辺は注意すべきですかね。
妻だったパソコンの上に棚があるなら「猫のために敷物を敷いてあげる」という行動をしますが。
僕の場合は
「パソコン壊されたら仕事ができん」
と猫が長期滞在しないように猫よけトゲトゲを置いております。
その辺が猫たちに信頼されて「ボス」と認識される人とそうでない人の違いなのでしょうね。
猫第一主義、猫原理主義政党とかできたらそういうところに所属しそうな人でしたんで。
21日のワークショップなどは、実際に妻とやりとりする際にこんな感じでやってます、的な話になると思いますんで。
20日は、いわゆるあの世、彼岸へのつながりを強くしていく内容です。
基本的にあの世ワークショップ的なものなのですが、さらに実際に行うやり方をご案内という感じですかね。
ミディアムシップワークショップとか以前やりましたが、あんな雰囲気にに近いですが、ちょっとまた違う感じもありますよ。
【現在募集中のワークショプと夜会】
※しばらくはzoomを使った「オンライン」のみとなります。
・2021年 3月14日 寝る前光瞑想ワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/05e03ac3df8ddbde2c708624232f8719
・2021年 3月13日 光の呼吸瞑想ワークショップ 2021年版
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/259b60adb5ecbe35c24c38f6d1a91104
・ワークショップ・講演会動画 まるの日圭
<夜会>
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=87
<ワークショップ>
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=88
【ヘミシンク質問箱&ルリカさんに聞く!そして、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」コーナーへの質問募集中】
ブログでお答えさせていただく、質問コーナーになります。
文章の最初に「ヘミシンク質問箱」、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」のどれかをとご記入の上、コメント欄のほうへご質問入れてください。
ちょっぴりSなお答えやら、向こうの世界の存在的視点で聞いてみたいことは「ルリカさんに聞く」。「真名圭史に質問してみたいが」という個人的に意見を聞いてみたい場合は「真名圭史に問う」、宇宙人からの視点で物事を伺いたい時は「宇宙人に聞く」とコメント欄のタイトルにご記入されるか、スマホなどでは文章の一番最初にタイトルを書いてくださいね。
その上ご質問のほうよろしくお願いします。狐のばあいは、動物のあの世の話から、日常トークまでなんでも。
おいしいお菓子のレシピから、宇宙創世の話まで幅広くお答えさせていただきますが。
同じ質問が幾つもくると僕もだんだん困るので。質問されるまえに、下のバナーからリンクつながってます「ヘミシンク質問箱」やブログのカテゴリーで分けてますので「ルリカさんに聞く」「宇宙人に聞く」「狐に聞く」などのとこ読んでいただけると助かります。

「ヘミシンク質問箱 まとめサイト」を作っていただきまして。こちらのほうが参考すいかと思います。
<◆まるの日圭の「出張ワーク」◆>
をご希望の方は下のアドレスにて、内容のご確認をされてください。
呼び出し次第でどこへでも。「大勢の知らない人とワークするには、ちょっと気が引ける」「気のあった仲間同士でうけてみたい」という方々のために。
お考えの方はお早めによろしくお願いします。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/8144160.html
有料メルマガ、「まるの日圭の見えない世界の歩き方」2019年もこころ部門で5位いただきました。
http://www.mag2.com/m/0001603200.html

有料メルマガ「まるの日圭のヘミシンクCD活用講座」も始まっております。「内容が濃いですね」と言われていますが、自分ではまだまだまだ入れ込みたいとこです。
http://www.mag2.com/m/0001626812.html
フェイスブックで「まるの日圭」のファンページ作ってみました。
http://www.facebook.com/marunohikei
《ヒーリングショップ・ネコオル》

ヘミシンクCDも値引き販売有り。
2019年新作CDも販売中です。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=68
・家の運気向上 神氣リーディング まるの日圭
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=84
・ワークショップ・講演会動画 まるの日圭
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=86
・スタンダードバージョン アトランティスの記憶 上・中・下3巻限定セット販売
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca9/3617/p-r9-s5/
・アトランティス過去生解放リーディング
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/
《会社のハイ・エネルギーシンボルアート》 運気向上、会社の流れを良くする高次シンボルイラストです。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=65
《トータルセルフリーディング》
あなたの一年の流れをトータルセルフからのエネルギーで読み解きます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=69
《まるの日圭の「アトランティス過去生解放リーディング》
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/
《まるの日圭の ガイド拝見》イラストとガイドメッセージ
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=36
《まるの日圭の ペットガイド拝見》 亡くなったペットのメッセージもあります。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=55
《ヒーリングショップ・ネコオル》 まるの日圭オリジナル、「トータルセルフとつながるCD」 販売中!!
なーやさんのクリスタルボウル演奏DVD、CD、Taijyuさんの鍵盤ハーモニカCDも発売してます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=44
《ハイアーセルフ・シンボルアート》 あなたのハイアーセルフをアートにして描いていいきます。個人用マンダラみたいなものですね。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=60
・ヒーリングサロン・ネコオルのセミナー情報、遠隔「 高次シンボルヒーリング 」の内容などはこちら。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/5623812.html
・「遠隔、メールで自動ヒーリング」へのお申し込みはこちらから
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/9786611.html
ただいま販売中の新作本
![]() | エネルギー使いの達人になる 神氣と人氣 一つの神社に二つある異なるエネルギーの使い方 |
まるの日圭 | |
ヒカルランド |
![]() | 読むだけでめぐりめぐるエネルギー循環・物質化のしくみ 人・物・お金の流れは太くなる |
まるの日圭 | |
ヒカルランド |
![]() | 非物質ガイドとの探索〈1〉 うまくいく人は必ずつながっている 見えない世界と『普通感覚』でつきあう成功法則 |
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集] | |
ヒカルランド |
![]() | 非物質ガイドとの探索〈2〉 思い通りの現実を引き出す |
真名圭史,石井数俊,江口勝敏 | |
ヒカルランド |
![]() | 〈3〉非物質ガイドとの探索 豊かさへの広い視野を開く 未来はどこまで『今』に内包されているのか |
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集] | |
ヒカルランド |
![]() | 願ってイズクモ! (impress QuickBooks) |
丸尾 佳 | |
インプレス |
![]() | 誰でもヘミシンク -サラリーマン『異次元』を旅する |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 誰でもヘミシンク2-おもしろすぎるガイド拝見 |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 誰でもヘミシンク3-あの世の会いたい人に会える本- |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | ヘミシンクのふるさと モンロー研わくわくドキドキ体験記 |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 世にも不思議な異次元体験 ヘミシンクで「人生は変えられる」のか? (マーブルブックス) |
まるの 日圭,松村潔 | |
中央公論新社 |
春のお庭で、花々が咲き、外ネコちゃんが、ゴロニャしている。
とてもいい景色ですね。
奥様との思い出を大切にして、いつの間にか、まるの日さんと、奥様が一体となっている、感じがしますね。
祭壇のお花が、絶えないのは、奥様の人徳ですね。
最近大放出?の奥様のエピソードを知るにつけ、うちの亡き母に似ているな~と、勝手に親近感を感じておりました(ごめんなさい)。
うちも客商売をしてて、その人間関係の全てを母が取り仕切っておりました。そして一卵性双母娘と揶揄されるほどべったりでした。母の口癖は「私が死んだらあなたどうするつもり?どうやって生きていくの?」でしたが、残念ながら今のところまだ生きています(あ~残念笑)
確かにやり手の母の支えがなくなり、職も金銭面も全てが劣化しました。でももともと孤独癖あるし。これが私の本質かもね?という感じです。本来の自分に戻っただけ、といいますか。
でもまるの日さんは大丈夫ですよ!
まるの日さんのお客様は奥様だけでなく、まるの日さんご自身のお人柄を愛して集まってらっしゃるわけですから。
どうかまるの日さんらしく、今後もよい仕事をされて下さい。
あ、今思い出した!母が亡くなったことが、まるの日さんとの出会いのきっかけでした(*・∀・*)
そうそう、そうなんですよね。
なんかもう亡くなっている人なのに、
何か生前より関係がよくなっている気がしたり、
何か今は亡き彼らがやりたかったこと
(まあ生前の影響かもしれませんが)
やってるよなー、と思うことも
あります。
色々面白いですね。
我が父も横目にだけ見ていた母の畑仕事を今はメインで楽しげにこなしています。奥さまの様子をご覧になっていたまるの日さんなら、ご縁のあった薔薇にも少しずつ手を入れられる日が来そうですね。
チューリップ咲きますように!
まるの日さん狐さんこんにちは。
四年ほど前に我が家の最後の家猫をペットガイドでみていただきましたが、その時お役目猫はもう来なくなり、今後来る子は猫道まっしぐら的な話でした。
実際二年前までは地位猫が食事をしてくつろいでいくだけでした。
それが今、地域猫プラス保護猫4匹になりました。この子達は私達の感覚からするとニュータイプです。
この流れの変化を知りたいです。
いつもお世話になっております。
昔、植物などの自然の緑を見ることは目にいいことだという話がありましたが。
科学的な話は置いておいて。植物などの緑を眺めることで視力に影響はあるものでしょうか?非科学的な、エーテル視点での情報があれば教えて頂きたいと思います。
あと、もし、見えない世界から見た【こうやったら視力は改善するんちゃうん?】という情報と言いますか習慣などがもしあればお知らせください。
以上、よろしく御願いします。
まるの日さん、狐さん、もう一つ質問させて下さい。
私は時々電話で猫談義、アニメ談義をしていた方がおりました。
その方が先日御逝去されました。実は一年ほど連絡をしていませんでした。理由はコロナ渦により、私の仕事形態が変わった事と猫の世話で生活リズムが変化したためです。
その方もご自身の体調不良の中猫の看護と伺っておりましたので、連絡を控えておりました。
質問は、私が何故電話にこだわったのかということです。今更ながらメールという方法を思わなかった自分自身に対して不思議に思えてなりません。
変な質問ですみませんが、宜しくお願いします。
蕾になったら虫予防だけしてください。
秋はほったらがしだと病気で駄目かも。
あとはテッポウムシ(かみきりむしの幼虫)さえつかなければ結構丈夫で滅多に枯れません。農薬を使わず水不足にならなければ癌腫にもならないと思います。