
今日は冬らしい曇天という感じでしたが、朝はまだ天使の梯子が見えるくらいの薄曇り感でした。
毎日猫がストーブ前におりますが、火の勢いによって距離を適当に調整しているようです。
家自体が全体的に暖かいのと、2階の方が暑いくらいなので猫たちも「二階派」と「ストーブ前派」と「1階上位派」と分かれております。
よくストーブ前に猫がみっちり集まっている写真などもありますが、あれは他のところが寒いのでそこに集まるのだろうと思います。
薪ストーブ入れていると家中暖かなので、猫も好き好き適当に広がるのでたくさん家の中に住んでいても写真の中にはいつもの数匹くらいしか写り込まないものです。
まぁ、5匹くらい映ってても「少ない」と思う感覚が既に常人の家の感覚ではないのですけどね。

今日はこちらのコーナーからしていきましょうか。

【まるの日圭に聞く!】
<今日のお便り>
木蘭の涙 スターダスト☆レビューのCDを購入しようと思っているのですが、どれがいいかよくわかりません。最新のacousticが、一番手に入りやすいかな、な感じです。おすすめのCDはありますでしょうか。
…(゜ロ゜ノ)ノ 自分がこれを聞かれたら全部よいって答えると今気付きました…(*`・ω・)ゞ
<お答えさせていただきます>
それは、まずアルバムの「SORA」を購入して他の曲も聴いていくべきでしょう。
そもそも、アーテイストのアルバム、というものにはそのアルバムごとのテーマが存在していて、それに合う曲として作曲されているのだと僕は思っています。
例えば、出す曲出す曲ヒットしたり、企業とコラボするような人たちの場合は、アルバムは全てベスト盤のようになって売れる曲や知っている曲だけが詰まったものになるかもしれませんが。
スターダストレビューのようにそういうわけでもないバンドは、アルバムごとのカラーというものも大切な物となっていきます。
毎年いろんなテーマでまとめてくるアルバムを楽しみにファンは待ち構えているわけですよ。
その中で、木蘭の涙、というのはSOLAのアルバムのトップを飾り、今回のアルバムのイメージを形作る物となっています。
そのアルバム全体の中での「木蘭の涙」の雰囲気が、僕としては最も木蘭の涙の本質の状態であろうと思うところです。
これがヒットしたので、色々なバージョンがでたりカバーされたりしていくのですがそんなにヒットしているのがなんとなく解せぬとなるところですか。
他にもいい曲たくさんあるのに
他の人達は違うかもしれませんが、
スターダストレビューの木蘭の涙を聞くのであれば、SOLAを買って、そして全ての曲を聴いた後にもう一度最初から聞いて、というのを行っていただけると更なる楽曲の奥深さを感じられると思います。
アコースティックでも割とコンサートでも歌っていただけますね、ボーカルの根本要さんがソロで歌い上げるバージョンもいいんですよ。
ライブ版ではこちら
「スタ☆レビ」-LIVE&STUDIO-
にも収録されてたりしますが、割とこちらはノーマルなライブ版。
そして、
「Stage Bright」
の方はピアノ伴奏の中で、要さんが伸びのある声で歌い上げるバージョンが入っていて、こちらも大変オススメ。
ライブが聴きたくなりますよ。
というか、ライブでこのバージョン聞いたらもうたまりませんよ。
音楽を聴いて鳥肌が立つ、というのはほぼないのですが、スターダストレビューのライブでは常にそういう状態になります。
まぁ、僕の体に合っているということなのですがライブはいいですよ。
CDやDVDで聴いても、やはりライブにはかないません。
で、
「スターダストレビューの他の曲には興味ないわい」
という方はまだAmazonで売られている8センチシングルバージョンの方をお勧めします。
アコースティックバージョンは、「ノーマルのを聞いてから」の方が楽しめますよ。
ということで、今回もスターダストレビューについてのご質問にお答えしてでした。
余談ですが、ライブに行くときは「流星物語が流れんかな」といつも思っております。
なんとなく、あれ聞くと夜のライブ気分が盛り上がりますんで。
それと1985年のアルバム「THANK YOU」に入っている「と・つ・ぜ・んFall In Love」はなんとなくライブの盛り上げ定番のような気がしますが、85年とかのいわゆるファン以外知らない無名な曲がいまだにライブで歌われて盛り上がっているというのがスターダストレビューなのですよ。
なので、アルバム聴いてみましょうね。
そうそう、前回ちゃんと紹介してませんでしたが
スターダスト・レビュー スーパー・ベスト・セレクション
がとりあえず初心者向けでしょうか?
一応、これには「木蘭の涙」「夢伝説」「追憶」後メニコンのCMソング2曲も入っていて、とりあえずちょっとヒットした曲が聴きたい人にはいいかもしれません。
で、ここに「銀座ネオンパラダイス」が入っているのが「スタレビだなぁ」と思います。
と、毎度スターダストレビューの質問をされると答える側の気合が違ってくるので、質問される方はご注意ください(笑)
こういう答え方していると、今後質問してくる人いなさそうですけどね。
そういえば、今年のアルバムについて語ってないことを思い出したので。
また時間がある時に語ってみたいと思います。いや、それいらんが、と言われそうですが。
そして、YouTubeに本日、以前話してました「念の話」についてあげております。
最近ダラダラ話しすぎな気もしますので、今後はもちょっと短めにまとめてみたいと思いますが、ついつい話し始めると長くなるのですよね。
何度かに分けて、適当に聴いてみてください
・「念」にやられる、という人についての考察
まるの日圭のなぜなにスピリチュアル! 第五十八回
https://youtu.be/4diAg0efrjU
念というのは、家にいるダニみたいなもので影響を受ける人は強く受けるんですが、気にしない人や影響のない人には「ほぼ空気みたいなもの」となるわけですね。
ですが、そういうのに敏感な人はいるわけなので、それに対してはさまざまな対処法は存在しております。
それらがスピリチュアル界隈で色々と言われる手法なのですが、それも基本を知っているのと知らないのではかなり違ってきますし。
人それぞれ合う合わないがあります。それらを今回の動画でなんとなく感じていただけたらいいかなと思っておりますよ。
というか、動画じゃないじゃんと言われそうですが。
【現在募集中のワークショプと夜会】
※しばらくはzoomを使った「オンライン」のみとなります。
・「2020年 12月6日 改めて、ヘミシンク講座」
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/f589a7d893ac22fa15ccd6989da5a60d
・2020年 12月13日 今年の穢れ、今年のうちに、祓いワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/a0aff1bee3d50d12681e2e12671a9a7c
・2020年 12月12日 過去性未来生から整える、今年の人間関係
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/8fab27d02d39fa0b917d4625ada6f8c8
・ワークショップ・講演会動画 まるの日圭
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=86
【ヘミシンク質問箱&ルリカさんに聞く!そして、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」コーナーへの質問募集中】
ブログでお答えさせていただく、質問コーナーになります。
文章の最初に「ヘミシンク質問箱」、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」のどれかをとご記入の上、コメント欄のほうへご質問入れてください。
ちょっぴりSなお答えやら、向こうの世界の存在的視点で聞いてみたいことは「ルリカさんに聞く」。「真名圭史に質問してみたいが」という個人的に意見を聞いてみたい場合は「真名圭史に問う」、宇宙人からの視点で物事を伺いたい時は「宇宙人に聞く」とコメント欄のタイトルにご記入されるか、スマホなどでは文章の一番最初にタイトルを書いてくださいね。
その上ご質問のほうよろしくお願いします。狐のばあいは、動物のあの世の話から、日常トークまでなんでも。
おいしいお菓子のレシピから、宇宙創世の話まで幅広くお答えさせていただきますが。
同じ質問が幾つもくると僕もだんだん困るので。質問されるまえに、下のバナーからリンクつながってます「ヘミシンク質問箱」やブログのカテゴリーで分けてますので「ルリカさんに聞く」「宇宙人に聞く」「狐に聞く」などのとこ読んでいただけると助かります。

「ヘミシンク質問箱 まとめサイト」を作っていただきまして。こちらのほうが参考すいかと思います。
<◆まるの日圭の「出張ワーク」◆>
をご希望の方は下のアドレスにて、内容のご確認をされてください。
呼び出し次第でどこへでも。「大勢の知らない人とワークするには、ちょっと気が引ける」「気のあった仲間同士でうけてみたい」という方々のために。
お考えの方はお早めによろしくお願いします。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/8144160.html
有料メルマガ、「まるの日圭の見えない世界の歩き方」2019年もこころ部門で5位いただきました。
http://www.mag2.com/m/0001603200.html

有料メルマガ「まるの日圭のヘミシンクCD活用講座」も始まっております。「内容が濃いですね」と言われていますが、自分ではまだまだまだ入れ込みたいとこです。
http://www.mag2.com/m/0001626812.html
フェイスブックで「まるの日圭」のファンページ作ってみました。
http://www.facebook.com/marunohikei
《ヒーリングショップ・ネコオル》

ヘミシンクCDも値引き販売有り。
2019年新作CDも販売中です。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=68
・家の運気向上 神氣リーディング まるの日圭
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=84
・ワークショップ・講演会動画 まるの日圭
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=86
・スタンダードバージョン アトランティスの記憶 上・中・下3巻限定セット販売
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca9/3617/p-r9-s5/
・アトランティス過去生解放リーディング
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/
《会社のハイ・エネルギーシンボルアート》 運気向上、会社の流れを良くする高次シンボルイラストです。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca65/1654/p-r65-s/
《トータルセルフリーディング》
あなたの一年の流れをトータルセルフからのエネルギーで読み解きます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=69
《まるの日圭の「アトランティス過去生解放リーディング》
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/
《まるの日圭の ガイド拝見》イラストとガイドメッセージ
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=36
《まるの日圭の ペットガイド拝見》 亡くなったペットのメッセージもあります。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=55
《ヒーリングショップ・ネコオル》 まるの日圭オリジナル、「トータルセルフとつながるCD」 販売中!!
なーやさんのクリスタルボウル演奏DVD、CD、Taijyuさんの鍵盤ハーモニカCDも発売してます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=44
《ハイアーセルフ・シンボルアート》 あなたのハイアーセルフをアートにして描いていいきます。個人用マンダラみたいなものですね。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca60/1030/p-r60-s/
《石の精カラーイラストとメッセージ》 開始しました。お気に入りの鉱物、ペンダント、アクセサリーからの声やそのエネルギーの姿をイラスト化し、リーディングしますよ
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca62/1266/p-r62-s/
・ヒーリングサロン・ネコオルのセミナー情報、遠隔「 高次シンボルヒーリング 」の内容などはこちら。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/5623812.html
・「遠隔、メールで自動ヒーリング」へのお申し込みはこちらから
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/9786611.html
ただいま販売中の新作本
![]() | エネルギー使いの達人になる 神氣と人氣 一つの神社に二つある異なるエネルギーの使い方 |
まるの日圭 | |
ヒカルランド |
![]() | 読むだけでめぐりめぐるエネルギー循環・物質化のしくみ 人・物・お金の流れは太くなる |
まるの日圭 | |
ヒカルランド |
![]() | 非物質ガイドとの探索〈1〉 うまくいく人は必ずつながっている 見えない世界と『普通感覚』でつきあう成功法則 |
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集] | |
ヒカルランド |
![]() | 非物質ガイドとの探索〈2〉 思い通りの現実を引き出す |
真名圭史,石井数俊,江口勝敏 | |
ヒカルランド |
![]() | 〈3〉非物質ガイドとの探索 豊かさへの広い視野を開く 未来はどこまで『今』に内包されているのか |
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集] | |
ヒカルランド |
![]() | 願ってイズクモ! (impress QuickBooks) |
丸尾 佳 | |
インプレス |
![]() | 誰でもヘミシンク -サラリーマン『異次元』を旅する |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 誰でもヘミシンク2-おもしろすぎるガイド拝見 |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 誰でもヘミシンク3-あの世の会いたい人に会える本- |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | ヘミシンクのふるさと モンロー研わくわくドキドキ体験記 |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 世にも不思議な異次元体験 ヘミシンクで「人生は変えられる」のか? (マーブルブックス) |
まるの 日圭,松村潔 | |
中央公論新社 |
いつか違う方がこの曲を歌っていて、好きな歌手で上手いのに、なぜかハートに響かないんですよ。根本要さんがあの天を仰ぐようなスタイルで、天に向かってどこまでも伸びるあの声で歌う。それが素晴らしくて、ハートが開いて感動して、また涙が勝手に出てくる。そんな歌ですね。
他の曲をあまり知らなくて申し訳ないです。
木蓮の涙acousticはYouTubeではじめて聞いてその後ライブ映像だったのかな?違う歌も聞くことができΣ(・ω・ノ)ノすごいって思いました。
この歌にたどり着いたのが狐と巫女の物語からで、過去ブログの伏見稲荷を探したらまるの日さんと狐さんの出会いにちょうど流れてた曲とのことで、聞いてみたのですね。
会いたくてももういないから会えない気持ちはよく知っているので…
まずはおすすめのSOLAを購入しようと思います。ありがとうございました。
寒い日が続きます。
さて、私は、同じ年の最近発売された、竹内まりやの映像作品集を買ってしまいました。
20歳の頃から、聞いていたので、今だに好きですね。
私も、まるの日さんと同じ年なら、スタレビが好きになったと思いますよ。
生まれ年が一年違っても、好みに差ができますからね。
ちなみに、子どもの頃は、鉄腕アトムと怪獣映画、ウルトラQ、ウルトラマン、ウルトラセブンで育ったので、ガンダム放送当時は、既に大人だっので、興味なかったですね。
私の頃は、高校生や大学生は、アニメや特撮は卒業してみなくなりました。
なにしろ、その当時大学生が少年雑誌を読んでいるといって、新聞で話題になりましたからね。
ちょうど、あしたのジョーや愛と誠の時代です。
自立や自覚ってどうしたらいいのか悩んでいる最中に、この動画を見ることができて良かったです。
ありがとうございます。
私の見るものはかなり系統が違うので、スターダストレビューは一度も出たことないし、ほぼ絶対出そうもないのです。
クッキーと履歴を丁度消してから見たので、まるの日さんのブログから繫がったわけでもないし。
他に右側に出てきたのはなるほどなぁというものの中で、なんでスターダストレビューの木蘭の涙がぽつんと混じっていたのか不思議なくらいです・・・。
これは聴けということなのかと思い聴いてみました。
仰られていたように本当にどこかで聴いたことがある曲でした。
スターダストレビューを語る回のまるの日さんの勢いや気合の入り方が微笑ましくていい感じです。
夢伝説が、何故か好きです。
昔、スタレビを聞いておりましたが20年くらい前? その頃も夢伝説が好きでした。
最近、スタレビのお話をきいて、夢伝説をあらためてyoutubeで聞いたのですが。。。
アトランティスの記憶が思い出されてきて、不思議~って感じです。
スーベロスさま、ご降臨というイメージです。。。
まるの日さん、来年のスタレビのライブ楽しんできてくださ~い。このライブを待つ間も楽しいですよね^^