今日はいきなりこのコーナー
<妻の書棚から>
世界でも話題の一冊をご紹介。本当はDVD見たほうが良いらしいのですが、私は持っていません。あれはテレビとデッキがないと見えないからですね。
『ザ・シークレット』 ロンダ・バーン著 角川書店
この本に関するイベントのおかげで、私は思わぬ人々と出会う事になったので「この本の言う事は結構信じられるかも。」という気になりました。内容は、今までいろんな本(神との対話、セスなどスピリチュアル系と運命の貴族になるには、マーフィーとかの願望実現系)に書いてある、願望実現の内容を、これでもか!というくらい集めてまとめた物ですね。その手の本を読んでいる人にとっては、「あ、又出た。」となるかもしれませんが、この本が今までのものと違うのは、そればっかり集めているので、妙に説得力がある事ですね。これだけの質量で来ると、その手を信じていない人でも最後には素直に信じてしまいそうです。人生を豊かに暮らす参考書として手元に持っておくのは良いかもしれません。毎日パラパラと読んでいると自然と無意識に刻まれて良いかもしれませんね。ついでにヘミシンクも併用するともっと効果ありそうですが。
で、今日のヘミシンク。前から言ってたように、共同探索実験でピラミッドを作ると言う事をやってみました。私自身も「これに何の意味があるのだろうか?」と思わないでもないですが、彼が「次、ちょっとこれやって。」みたいな感じでメッセージを送ってくるので、やってみました。最初にイメージが見えたのは、エランさんとサオリさんがなにやら話し合いをしているイメージ。なにを話しているのだろう?と思っていると、フォーカス12でサオリさん、ジーラ、田中さん、ギリシャ風男子が私の周りを囲んでエネルギーを送ってきてくれます。だんだん周りが光に覆われてくる感じ。そしてそのままサオリさんに連れられてフォーカス21へ。目的のカフェが見えてくると、その隣にもうピラミッドが建っていました。「なんだ、もうあるじゃん!」と思ったりして。まえのカフェと同じパターンですね。遠目で見ると金色っぽく光っていて、ほんのり虹色に輝いています。大きさはカフェよりでかいですね。でもテラス席から少し離れたところにあるので、そう、邪魔にはならなさそうです。ピラミッドの周りは小川で囲まれており、さらさらと水の音が心地よいです。そしてその周りに美しい木立があって、小鳥の声が聞えてきます。このピラミッドは森と小川に囲まれた感じで建っていますね。私が作ろうと思っていたのは、クリスタルで覆われた光輝くピラミッドだったのですが、既に建っていたこちらの方が良い感じになっていますね。ピラミッドの周りにはたくさんの人が押し寄せ、まるでディズニーランド(行った事ないですが)のアトラクション待ちの人のようでした。
そのピラミッドの前には、いきなり馬車でやってきた貴族風の男性と女性がいたり、空には天使?が三人飛んでたりします。相変わらずいろんな人が来ているようで。皆さんはピラミッドに各自持ってきたプレートを埋め込んでいます。遠目では金色に見えていても、間近で見ると、いろんな形や色のプレートで覆われています。
常連さんの確認ですが、moonlightさんが青くてメタリックに光るプレートを埋め込んでいる姿が見えました。Lirioさんは本の形をしたプレートを、ピッピさんは笑顔で手を振っていました。お友達とご一緒なのか、後ろに影が2,3ついていましたが。モリンさんご夫婦はハートの形をした物を置いているように見えました。私にはそう見えた、と言う感じですので違うかも知れませんが。ミーのすけさんは、腰に手をあてて見上げている感じに見えましたね。
他に、お金の束が貼り付けてあったり、イルカや鯨の形、飛行機、車、それに西洋のソードが刺さっていたりといろいろありました。カフェの方にも人は居て、お茶を飲んでいたり、キッズルームで子供が遊んでいたりしています。私は外で彼と出会いまして、「君も何か置いてくると良い。」と言われました。そこで、頂上まで上って(飛んで)「世界は平和で豊かです。」と書いた短冊を貼り付けてきました。その近くには「世界が平和でありますように」と書いた紙が貼ってありました。これって、たしかエベレストの頂上にもあるって聞いた事あるなあ、と思ったりしましたが。
彼と中に入ると、そこは青い靄で覆われた、薄明るい空間です。中央にはクリスタルの、2,3人は入れそうな大きさのピラミッドが置いてあります。その中に入って瞑想すると上のレベルに行ける。と聞かされて、入ってみました。すると、ポーンというかんじでピラミッドを抜けてどんどん上がって行きます。そしてしばらくすると勢いがなくなってきて、そのまま落ちてきます。結局、上がっただけで何も見ずに帰ってきましたが。すると彼が、「途中で止まるイメージをしないから戻ってきたんだ。」と言われてしまいました。でも、迂闊にフォーカス26なんかで止まっていたら大変な事になりそうですが。
そして、彼が言うには「カフェでエネルギーを補充する。そしてこのピラミッド内で意識をコントロールする事を学ぶ。」と。ピラミッドで瞑想するといいようですね。周りではごろごろ転がったり、座禅組んだりしている人が出はじめていました。
そして、「ここでは死者と会うことも可能だ。」と彼が言います。するとすぐに、昨年亡くなった祖父が現れました。久々に聞く声に懐かしく思いましたが、前回見た時は祖母と一緒だったので、今どうしているのか聞いてみると、祖母のほうはもうどこかへ旅立ったそうです。I/Tに卒業したのか、戻っているのか、そこまでは分りませんでしたが。祖父はもうしばらくフォーカス27に居るそうなので、まだ会う事ができそうです。祖父には白くて長い服をまとったガイドの男性が一緒に来ていました。そして戻って来いナレーションが聞えてきたので、祖父と別れて、私はフォーカス12へ。そこでモンローさんが出てきて、フォーカス世界を利用した願望実現の話をちょこっとしてくれました。
「現実世界で願ったことは、既にこちらに存在している。この存在しているものに意識をフォーカスして、現実世界に引き寄せる。これが願望実現のシステム。たいていの人は願いをフォーカス世界に発生させておいて、引き取りに来ないものだから、そのまま実現されずにあるのだ。」と言うことです。じゃあ、どうやって現実世界に引き出すかというと、これは次回だそうです。
今日の共同探索実験でも、ピラミッドは既に存在していました。こういうのを見せてくるのは、「時間は皆が思っているほど過去から未来へと流れているわけではない。」という事を体感させるためでしょうかね。今度はもっと皆さんが認識しやすい何かを見るというパターンでツアーを組みたいものですね。
下のイラストはピラミッドが建ったときの絵です。けっこうデカイですね。

<妻の書棚から>
世界でも話題の一冊をご紹介。本当はDVD見たほうが良いらしいのですが、私は持っていません。あれはテレビとデッキがないと見えないからですね。
『ザ・シークレット』 ロンダ・バーン著 角川書店
この本に関するイベントのおかげで、私は思わぬ人々と出会う事になったので「この本の言う事は結構信じられるかも。」という気になりました。内容は、今までいろんな本(神との対話、セスなどスピリチュアル系と運命の貴族になるには、マーフィーとかの願望実現系)に書いてある、願望実現の内容を、これでもか!というくらい集めてまとめた物ですね。その手の本を読んでいる人にとっては、「あ、又出た。」となるかもしれませんが、この本が今までのものと違うのは、そればっかり集めているので、妙に説得力がある事ですね。これだけの質量で来ると、その手を信じていない人でも最後には素直に信じてしまいそうです。人生を豊かに暮らす参考書として手元に持っておくのは良いかもしれません。毎日パラパラと読んでいると自然と無意識に刻まれて良いかもしれませんね。ついでにヘミシンクも併用するともっと効果ありそうですが。
で、今日のヘミシンク。前から言ってたように、共同探索実験でピラミッドを作ると言う事をやってみました。私自身も「これに何の意味があるのだろうか?」と思わないでもないですが、彼が「次、ちょっとこれやって。」みたいな感じでメッセージを送ってくるので、やってみました。最初にイメージが見えたのは、エランさんとサオリさんがなにやら話し合いをしているイメージ。なにを話しているのだろう?と思っていると、フォーカス12でサオリさん、ジーラ、田中さん、ギリシャ風男子が私の周りを囲んでエネルギーを送ってきてくれます。だんだん周りが光に覆われてくる感じ。そしてそのままサオリさんに連れられてフォーカス21へ。目的のカフェが見えてくると、その隣にもうピラミッドが建っていました。「なんだ、もうあるじゃん!」と思ったりして。まえのカフェと同じパターンですね。遠目で見ると金色っぽく光っていて、ほんのり虹色に輝いています。大きさはカフェよりでかいですね。でもテラス席から少し離れたところにあるので、そう、邪魔にはならなさそうです。ピラミッドの周りは小川で囲まれており、さらさらと水の音が心地よいです。そしてその周りに美しい木立があって、小鳥の声が聞えてきます。このピラミッドは森と小川に囲まれた感じで建っていますね。私が作ろうと思っていたのは、クリスタルで覆われた光輝くピラミッドだったのですが、既に建っていたこちらの方が良い感じになっていますね。ピラミッドの周りにはたくさんの人が押し寄せ、まるでディズニーランド(行った事ないですが)のアトラクション待ちの人のようでした。
そのピラミッドの前には、いきなり馬車でやってきた貴族風の男性と女性がいたり、空には天使?が三人飛んでたりします。相変わらずいろんな人が来ているようで。皆さんはピラミッドに各自持ってきたプレートを埋め込んでいます。遠目では金色に見えていても、間近で見ると、いろんな形や色のプレートで覆われています。
常連さんの確認ですが、moonlightさんが青くてメタリックに光るプレートを埋め込んでいる姿が見えました。Lirioさんは本の形をしたプレートを、ピッピさんは笑顔で手を振っていました。お友達とご一緒なのか、後ろに影が2,3ついていましたが。モリンさんご夫婦はハートの形をした物を置いているように見えました。私にはそう見えた、と言う感じですので違うかも知れませんが。ミーのすけさんは、腰に手をあてて見上げている感じに見えましたね。
他に、お金の束が貼り付けてあったり、イルカや鯨の形、飛行機、車、それに西洋のソードが刺さっていたりといろいろありました。カフェの方にも人は居て、お茶を飲んでいたり、キッズルームで子供が遊んでいたりしています。私は外で彼と出会いまして、「君も何か置いてくると良い。」と言われました。そこで、頂上まで上って(飛んで)「世界は平和で豊かです。」と書いた短冊を貼り付けてきました。その近くには「世界が平和でありますように」と書いた紙が貼ってありました。これって、たしかエベレストの頂上にもあるって聞いた事あるなあ、と思ったりしましたが。
彼と中に入ると、そこは青い靄で覆われた、薄明るい空間です。中央にはクリスタルの、2,3人は入れそうな大きさのピラミッドが置いてあります。その中に入って瞑想すると上のレベルに行ける。と聞かされて、入ってみました。すると、ポーンというかんじでピラミッドを抜けてどんどん上がって行きます。そしてしばらくすると勢いがなくなってきて、そのまま落ちてきます。結局、上がっただけで何も見ずに帰ってきましたが。すると彼が、「途中で止まるイメージをしないから戻ってきたんだ。」と言われてしまいました。でも、迂闊にフォーカス26なんかで止まっていたら大変な事になりそうですが。
そして、彼が言うには「カフェでエネルギーを補充する。そしてこのピラミッド内で意識をコントロールする事を学ぶ。」と。ピラミッドで瞑想するといいようですね。周りではごろごろ転がったり、座禅組んだりしている人が出はじめていました。
そして、「ここでは死者と会うことも可能だ。」と彼が言います。するとすぐに、昨年亡くなった祖父が現れました。久々に聞く声に懐かしく思いましたが、前回見た時は祖母と一緒だったので、今どうしているのか聞いてみると、祖母のほうはもうどこかへ旅立ったそうです。I/Tに卒業したのか、戻っているのか、そこまでは分りませんでしたが。祖父はもうしばらくフォーカス27に居るそうなので、まだ会う事ができそうです。祖父には白くて長い服をまとったガイドの男性が一緒に来ていました。そして戻って来いナレーションが聞えてきたので、祖父と別れて、私はフォーカス12へ。そこでモンローさんが出てきて、フォーカス世界を利用した願望実現の話をちょこっとしてくれました。
「現実世界で願ったことは、既にこちらに存在している。この存在しているものに意識をフォーカスして、現実世界に引き寄せる。これが願望実現のシステム。たいていの人は願いをフォーカス世界に発生させておいて、引き取りに来ないものだから、そのまま実現されずにあるのだ。」と言うことです。じゃあ、どうやって現実世界に引き出すかというと、これは次回だそうです。
今日の共同探索実験でも、ピラミッドは既に存在していました。こういうのを見せてくるのは、「時間は皆が思っているほど過去から未来へと流れているわけではない。」という事を体感させるためでしょうかね。今度はもっと皆さんが認識しやすい何かを見るというパターンでツアーを組みたいものですね。
下のイラストはピラミッドが建ったときの絵です。けっこうデカイですね。

15日のブログを拝見できなかったので、とにかくまるの日カフェに行ってピラミッド作りに参加しよう!と、F21のCDを聞き始めました。(なので、まるさんが書いてくださったプレートやメッセージは持ち込めなかったのではないかと思うのですが、現場で話を聞いて一所懸命作った可能性もあるなあと思うと期待大です。)聞き始めて数秒後に幹の直径2メートル以上ありそうな巨大な樹木が一瞬見え、おおこれがピッピさんの木かあ大きいなあと思っていると、真っ暗に。その間、第二の体どころか肉体自体が上のほうに引っ張られて筋肉が収縮していきます。うわー、どうなるのかなあと身をまかせていると、今度はさきほどの大木の大きな枝々の下の公園のようなところで沢山の人が両てのひらを天に向けてエネルギーを集めている様子が見えた(実際見えたのは枝とたくさんの手のひらだけでしたが)ので、おお、ピラミッドはこうやって作るのか~と思っていると画面は真っ暗に。
Moonlightさん、10日の、みんなでかごめかごめをしたという素敵なメッセージをありがとうございました。呼んでいて目頭が熱くなってしまいました。今回も「moonlightさんやみなさんに会うぞ~!」とワクワクしながら始めました。いつの日かお会いしたことを覚えていられることを信じています。
モリンさん、ワタクシまだまだです。しっかりクリックアウトしてしまいました。トホホ。卵を確認してくださってありがとうございます。自分では見えないのでものすごく励みになります。はい、準備はとても大切と叩き込まれ(笑)ました。今まで気をいれて準備をしていなかったという参加者の方が、準備の大切さに気づかれてきちんとやったら今までと違う体験ができたと喜ばれていました。
そこで、えぬさんにもゼヒ、「準備の段階」は、「きっちりと丁寧に」をお勧めいたします。慣れてきてからまるさんのようにシンボル法などで短縮されればよいかと思います。雑念もエネルギー変換ボックスに入れてしまえば出てこなくなりますよ。私は初めてのとき、一つ一つ思い出していれたのですが、そうするとかえっていもづる式に雑念がよびおこされるので、2回目からは「入れた!」とだけ合図しています。こんな方法でも出てきません。このとき箱の映像なんか見えなくてもいいそうです。坂本さんも「僕、箱なんか一度も見えたことないよ。リーボルもね。」と言って参加者を驚かせていました。箱ではなくて右手に持ったクリーナーで全身を吸い取るイメージをされるそうです。
まるさん、パソコンを21でイメージする、というのを今度やってみます。カフェでノートブックのキーボードを華麗に(笑)叩いてみようと思います。アドバイスありがとうございます!それにしても今回のピラミッド造りはレンガや石を積むとは気づかず、てっきり光を集めてガラスのピラミッドのようなものを造るのだと思ったせいで見えたものがだいぶズレているかもしれません。まるさんが詳細に書いてくださるのが楽しみです。
「あれれ、もうできてる」なんて思いました。
中は瞑想空間と聞いていたので、ちょっと覗いてみました。そしたら、ドラゴンボールに出てくる「精神と時の部屋」みたいに(マンガネタです。みなさんご存知かしら?ドキドキ)、別の空間になってました。草原っぽかったです。
私はどうもなにかと大雑把なようで…。
まあ、クーラーかけて涼しい部屋でやっていますからね。もう少し涼しくなれば防音しているオーディオルームでリスニングチェアに座ってヘミシンクはやるつもりですが。
それはそうと、○さまのブログに集まる皆様のエネルギーが皆様それぞれに還元するような相乗効果をきっと上げているのではと思います。○さまにはこれからもブログの運営、宜しくお願いいたします。
そしてこれから○様が書かれる予定の本の題名は「ひとりヘミシンクのススメ」を独学者へのアドバイスを中心にお願いいたします。そんな内容ではあまり部数が出そうに無いですね。(すみません)
最後にLirioさま、レゾナントチューニング風の曲をいつかご披露いたしますね。(笑い)
楽しかったです。有り難うございました。
共同探索って毎回いろんな発見があって面白いすね。
はじめまして。
今、話題のノートPCを格安でゲットできるかもしれませんよ?
↓のサイトを見てみたらいかがでしょうか。
「100円「EeePC」よりもお買い得?「EeePC901」を格安で買う方法」
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080714_eeepc901_lowprice/