さっき、iPhoneに裏切られてかなり凹んでますが。
仙台に行く前から調子がたまに悪くなっていて。仙台でさらに反応悪くなっていて。
さっき鵜ログ内容をあと一行で終わるし。出張中のわりには長く書いたな。
と思ってコピーしようとしたら。
メモ帳が勝手にとじて。すべて消え失せました。
で、イラっとしたのですが。とりあえずこういう時はリセットだ。
ということスイッチいれ直してみましたが。
Andro . . . 本文を読む
今日は無事に帰ってきまして。仙台から乗り継ぎで飛行機約3時間の旅でしたかね。
羽田から飛んで熊本上空まで来て羽田に戻ったときは、そのまま5時間座ってましたから。それに比べれば楽なものです。
とはいえ、ちょっと今日はグランディングも出来てない感じの左脳グダグダ状態なので。
次回予告ふうに写真を載せておきます。
明日から仙台の話書いていきますね。
まずは一枚目。
アスカメイドと綾波レイが仙 . . . 本文を読む
今日は仙台にてガイドワーク的にミニ版でやっておりましたが。
天候も朝から良くてホッとしてましたら、さっきまで夜になると雨もちらついてきて。
しまった。
と思うかんじですが。
しかし、仙台の木はすごいですね。
ビルくらいもある巨大な木が林立していて。落ち葉が舞うなかを人々が歩いていて。
行ったことはありませんが、ヨーロッパの町とはこういう雰囲気なのだろうか。
と思ったりしておりました。
なんとな . . . 本文を読む
本日、仙台ににゃってきましたが。
伊丹までの飛行機がボンバルディアのプロペラ機でちょっと驚きまして。
伊丹から仙台までがビジネスジェット機みたいなのになったので、さらに驚いて。
「このまま小さくなって、最後は人力飛行機になるんじゃなかろうか、と分杭峠のときに味わったかんしょくを思い出しておりましたが。
まあ、路線によっては飛行機もいろいろと飛んでいるんだな、と改めて思いました。
仙台は、いろい . . . 本文を読む
今日こそは、ってことでやっとこさ煙突掃除に取り掛かることにしました。
さすがに朝夕の寒さが来てますので。
本来は10月までにはやっておくんですが。ことしは何かと9月10月と仕事が入ってまして、なかなかタイミング合いませんでして。
11月の9日にやるというのは、これまででも一番遅いタイミングかもしれませんかね。
で、朝から子供を学校に送り出してから、すぐに作業に取り掛かります。
まずは朝食前 . . . 本文を読む
今日は昨日よりはましにはなっておりますが、まだ多少調子の悪い感じもありまして。
家で主に休息になっておるのですが。
実は妻子が今日から一泊で家を空けているので、猫の世話など様々な日常業務ものしかかってきております。
朝は早起きして妻子を見送って。
そしてその足で郵便物を出して、煙突修理のためのコーキング剤を買ってきて。
5年にもなると、屋根の煙突連結部が怪しくなるので、一気にやり直すことにしま . . . 本文を読む
今日は村の文化祭がありまして、そちらに子供が出演するので見に行ってきましたが。
そういう季節になってきたなぁ、という感じですね。
紅葉もだんだんと美しくなってきて。霜が早く降りると紅葉も綺麗にならないのでこれ以上降りてもらうと困りますが。
今、裏の山は美しい色合いになってきております。
で、なぜにそういう写真がないかというと、今日も半分寝込むような生活してましたんで。
写真撮影する元気ありま . . . 本文を読む
今日は朝から寒くて。初霜です。
外はびっしりと霜が降りていたそうです(妻談)。
で、撮影した写真がこちら。
MINIの屋根もびっしり霜で覆われていたみたいで。
じゃがいもの畑も全て霜でやられてしまいましたね。急にこうやって降りてくるもんですから。なかなかに油断ならないものです。
で、普通ならば私も
「なに!初霜だと。これはブログネタ。」
と思って起きて撮影するところなんですが。こん . . . 本文を読む
今日はこれから熊本帰りですが。
名古屋ではでは濃い数日間を過ごすことができまして。
まあ、いろいろと新しい事を体験もできて面白かったです。
昨日は極秘プロジェクトの第一段階を終えまして。
あとは、その後の展開次第でいろいろと動きも見えてくるかな、と思っております。
乞うご期待。
しかし、かなり疲れましたね。
ちょっと体重も減ったような気がします。
11月に仙台市内にて、「まるの日ワ . . . 本文を読む
名古屋の怪
先日はちょっとある公演前を夜中に歩いいていると。
身なりの清潔そうな男性が一人急に歩いてきて。
「まだ店空いてますから、どうです?飲みに行かないですか?」
と聞かれたので、
何をこの人妙なことを言って。
と思ってとりあえず何を考えているのが分からなかったので断ってホテルに帰っておりましたら、
ふと「あ、あれはナンパだ!」と気づいて。ゲイの方から始めてナンパされてしまった記念日になっ . . . 本文を読む
今日は名古屋でワークのなどをしておりましたが。
今日だけ雨になってしまいまして。なんだか、ちょっとブルーな気分ですね。
明日からはまたいい天気になるそうではありますが。
ワークのあと、実は先ほどまで極秘プロジェクトについての打ち合わせもしておりまして。
明日はその実行日となっております。
さてさて、どういうふうになるのやら。
まあ、いつもなんでもやっている風に見られがちですが。
私は流れに沿 . . . 本文を読む
今日は名古屋にて、明日からのワークのために来ております。
そして、ちょっと色々なのに使うために衣装なども買いに行ったりして。
名古屋で服かいに行ったのは始めてですかね?
まあ、これをなにに使うのかは後日で。
名古屋は毎回くるたびにいろいろと案内されていきますので。
街の新しい表情やらなにやらを感じることができて、いろいろな気付きも選られていいですね。
まあ、まさか名古屋にここまでやってくるよう . . . 本文を読む
今日は東京でセミナーをやって、そのまま熊本に戻ってきましたが。
毎回思うのですが、「空を飛んでいるのだなぁ」というのがなんとも不思議に思います。
毎回空飛んで移動しているのですよね。
こういう、何気に今は普通にやっていることも、つい数年前は私にとって未知の世界でしたが。
東京でも「あの時から3年経つんですねぇ。」という話をしていて。
初めて東京に出て行った時から、もう3年なんですよねぇ。
あの . . . 本文を読む
今日は名古屋から帰ってきてからのあれこれでも。
昨夜帰ってきて最初に、庭に咲く「金木犀」の香りが花をくすぐって。
秋だなぁ、なんてしみじみ思ったりしましたね。
庭にある一本だけの金木犀ですが。周りを甘い香りで満たしてくれております。
今日は朝から雲海もあり。
ちょっとコスモスとMINIを撮影してみたりと、庭の散歩をしてましたが。
朝のいい空気を吸うと、やはり「自分は南阿蘇が . . . 本文を読む
朝から快晴。昨日の写真とほぼ同じですが、ちゃんと今日撮影してますよ。使い回しはしてませんからね。
こんなにいい天気なのに、ちょうど名古屋から戻る日に台風が直でやってきますからねぇ。
ちゃんと帰れるのかどうか不安になりますが。次の日はヒーリングが朝から入ってますので、帰らないわけには行きませんもので。
台風、ソレろ!は~~ぁ!!(←手からなんか出してる)
とやって天候が変わるなら苦労は . . . 本文を読む