てるてるだより on the web

石材店テレフォンアポインター統括のつれづれ日記

川口元郷聖地 2024/04

2024-06-19 11:40:47 | 埼玉県の霊園

記事にするのが遅れましたが、

4月に川口元郷聖地に行ってきました。

以前の訪問は2019年12月なので、4年半ぶり位になります。

駐車場は霊園に併設されています。

今回も永代供養墓から見学。

以前にも増して永代供養墓の見学・購入を希望する人が増えているようです。

多様なニーズに応えるべくいくつかの永代供養墓を用意する霊園が増えています。

川口元郷聖地でも樹木葬タイプを増設。

前回はその完成直後に訪問しました。

基本は個人での契約ですが、

ご夫婦などで契約された場合、蓋石の連結が可能です。

家族で使用できる永代供養墓「カーロ」

屋根付きの「こもれびエリア」にあったのですが、

そちらが完売してしまったので、

屋根のない「陽だまりエリア」増設してありました。

今回の見学の目玉はこれです。

もちろん従来通りの一般墓も根強い人気があります。

個性的なタイプの一般墓も貴重な存在です。

水場には手桶や掃除道具が整然と置かれていてお参りがしやすそうです。

管理事務所ではハサミやライターの貸し出しもしています。

今回は管理棟の中も見学できました。

2階へはエレベーターで上がれますので、

ご年配の方にも安心です。

選擇寺様の祭壇がありますので、

浄土真宗の方はそのままで、

それ以外の宗派の方は扉を閉じて室内法要ができます。

法要を待つ間の休憩スペースもあります。

その横には、

墓地完成までの間、お骨をお預かりすることのできる納骨堂もあります。

管理棟2階から見た墓域は現在こんな感じ。

広い霊園ではありませんが、

隅々まで手入れの行き届いたきれいな霊園です。

駅から徒歩圏内の貴重な立地の霊園。

残区画のあるうちにご見学をお勧めします。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 横浜馬車道ランチ 2024/06/10 | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

埼玉県の霊園」カテゴリの最新記事