てるてるだより on the web

石材店テレフォンアポインター統括のつれづれ日記

彩光浄苑 2017/04

2017-04-26 20:43:02 | 埼玉県の霊園

先日さいたま市岩槻区にオープンした彩光浄苑に行って来ました。

和の聖地と洋の聖地という2つの区画に分かれています。

駐車場はどちらの区画にも十分用意されていますので安心です。

この日はオープン直前の内覧会の日でした。

見本のお墓も出来ていました。

見本の石は割引価格で購入できることが多いので場所と石種・形が気に入ればお買い得ですね (^◇^)

和の聖地だからと言って昔ながらの和型石塔しか建てられないという事は無いそうなのでご安心を!

隣との間にゆとり(敷石)を持たせたタイプです。

こちらは永代供養墓。

万が一後継者が途絶えてしまった方も永代供養墓に合祀されますので安心です。

洋の聖地にも同じものが用意されています。

和のイメージで通路の色もシックにまとめています。

先に見えるフェンスは獨協大学のグラウンド。

高圧線も霊園の上は通っていません。

管理事務所があるのも和の聖地。

中はまだ準備中でしたので写真は控えました。

さて、洋の聖地に移動してみましょう。

こちらにも十分な駐車場が用意されています。

建物は法要室。

祭壇が用意されていました。

墓域は通路の色も華やかな色合いですね。

見本墓石の工事中でした。

近頃流行りのテラスタイプの墓地です。

墓域には要所要所に水場があります。

 手桶もここに置かれます、ごみ箱も用意されるそうです。

植栽はまだ植えたばかり、これからの成長を見守りましょう。

ベンチも用意されていてお参りの後一休みして帰るのも良いですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜・馬車道ランチ2017/04

2017-04-17 20:41:23 | 飲食

今日は定例の横浜支店ミーティング。

なので、馬車道ランチ!


今日のお店は居酒屋花まる。

居酒屋さんのランチってそそりますよね~ )^o^(

酒の肴は大体ご飯にも合いますからね!

カウンターに通されました。

お酒も充実しているようで夜も楽しそうなお店です。

ランチメニューはこちら。

ご飯大盛、汁おかわり無料はうれしい人も多いはず。

注文したのは、

地魚フライ定食。

今日の魚はスズキでした。肉厚のフライは衣がサクサク、身はふっくらで美味しい!!

キャベツには醤油ベースのドレッシングがかかっています。

そのためかフライにはソースが初めからかかっていました。

「魚のフライには醤油でしょ!!」

って人は先に声をかけたほうが良いかもしれませんね。

あっ、奥に写っているジョッキは残念ながらお茶ですよ (^_^;)

美味しく頂きました、ご馳走様。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三心苑 2017/04

2017-04-11 18:57:38 | 埼玉県の霊園

先日さいたま市岩槻区にある三心苑に行ってきました。

このくぐり門の向こうが霊苑です。

くぐり門があるのはこんなところ。

洞雲寺様の境内の一部です。

山門の向こうには檀家さんの墓地があります。

入り口を入ると中央に大きな花壇のような墓域が目に入ります。

これがいろどり墓という名の自然墓です。

1区画2名様までで利用できます。

香炉や花立は共同の物を使います。

高さがあるので屈まなくてもお参りできて良いですね。

いろどり墓の周りには綺麗白い砂利が撒かれた参道があります。

そこの外周にはひだまり墓という名の期限付き個別墓の区画があります。

2名分までは骨壺で収蔵できます。

それ以降の方を収蔵する際には、古い方から順に合祀墓に移して永代供養してもらいます。

10年という期限を付けていることで初めから合祀費用、石の撤去費用も含んでの価格設定。

後継者に不安を抱いている方には安心の墓地ですね。

ご予算に合わせてシンプルな限定タイプもあります。

墓域の一角には水場も用意されています。

趣のある水場です。

合祀墓は一番奥に用意されています。

シンプルですが綺麗な造りです。

すぐ横にベンチがありますのでゆっくりとお参りできますね。

管理事務所ではお花やお線香の販売もしています。

東武アーバンパークライン(野田線)岩槻駅から徒歩圏内ですから、

思い立った時に手ぶらで寄ってお参りできるのは嬉しいです。

もちろん駐車場の用意もあります。

管理事務所の前には立派な桜の木があり、ちょうど伺った日は満開に近い状態でした。

その向こうに見えるのは本堂。

その下に法要などで使えるホールがあります。

100名位まで対応可能な大きなホールです。

通夜・告別式・回忌法要・会食などに利用できます。

すべての行事が移動することなくできるもの大きな魅力ですね。

うららかな春の日、思わずお花見も出来てしまった霊園見学でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする