ちょっとしたこと

毎日新鮮! 毎日感動! 毎日奇跡!

普通のところになにかある!
好奇心こそ生きてる証!
 

美術館に行きました

2007-11-25 | お出かけ

 

この美術館はどこでしょう?


広島県三次市の
奥田元宋・小由女美術館は
満月の時は開館が午後10時まです。

美術館の中庭のちょうど真ん中辺りに
月が顔をみせます。

残念ながら夜までは長居できませんでしたが
来年の満月の時期にこの場所でお月見をしたいです。

今回の目的はランチ♪
1500円のマドモアゼルランチはおいしくて
1時間余りドライブのかいがありました。

ロビーではピアノのコンサートが開かれて
曲目は「ピアノソナタ第14番変ハ単調:月光」です。

奥田元宋さんの迫力ある日本画と
小由女さんの人形を目に焼き付けて
紅葉の三次を後にしました。

 

 

 






 


ノラミ

2007-11-24 | 番犬

 

 

 

秋晴れの午後♪

お気に入りの玩具を持ってきて
遊んで欲しいとおねだりです。

秋風が身にしみてちょっと寒いくらい。
紫外線も心配なので帽子も忘れずに。

ノラミ(ミニチュアダックスの女の子)2才9ヶ月。


 

 


 

 


フェイジョア

2007-11-23 | ガーデニング

 

フェイジョアの実

今シーズン初めての収穫(?)です。
先日の風が強い日に木から落ちた実を拾ってきて
室内で熟成させています。

毎年12月、トロピカルな香りが部屋いっぱいにひろがります。

 

 



6月は真っ赤な花が咲いていたのに
気がつくとグリーン実になっていました。
大きさは小さい卵くらいです。

 

実が熟したら縦割りと横割りの写真をアップします。

 

 

 

 

 

 


スイッチ

2007-11-22 | お出かけ

 
旧日本銀行広島支店は移転後、
ギャラリーとして使われています。
先日そこでのアート展に誘われて面白いものを見つけました。

電気のスイッチです。
どうやら今も現役で使われているようで
「この電源は切らないでください」
と書いたテープが貼ってある。
これも手書きでレトロな感じがいい。

  
これは金庫の扉の前の扉
なんと扉の社名の下にニューヨークの文字が。

1936年に建てられた歴史ある建物だけど
輸入して使われたのでしょうか。

 

 

 

 


渋柿◆Again◆

2007-11-18 | ガーデニング

 

 



完成した渋柿が好評により、
頑張ってあと30個作りました。

これが本当に最後の最後♪

結局合計118個作りました。
今回学んだことは
1度に作らないで、
1週間~10日ごとに作っていくこと。
そうすれば長く味わえます。

熱湯につけて5秒間・・・。
このほうがきれいに仕上がるみたいです。
消毒効果はよくわかりませんが
表面がきれいになります。

 

 

 

 

 


 


ひろしま平和能楽祭

2007-11-17 | お出かけ

 

 

 

1年ぶりにお能鑑賞(観劇)です。

4時間半の能、狂言の舞台は
座っているだけでも疲れますが
舞台のすばらしさに疲れを忘れさせてくれます。

笛と大鼓、小鼓の音のすばらしさに加えて
おなかに響く地謡の声。
時にはやさしく、時には激しく
身住まいを正して聞き入ってしまいました。

微妙な動きの変化や身体の向き、
能面のわずかな角度だけで
心の変化、感情の起伏を表す舞は
毎日の鍛錬のたまもの・・・・。

能「枕慈童(マクラジドウ)」にはじまって、
狂言「仏師」はお堂に納めるために仏師に
仏様を作ってもらうために都にでかける
若者と偽仏師の話。
最後の演目は「野宮(ノノミヤ)」。
源氏物語の中から取ったもので、
六条の御息所の心情を、幽玄の世界観で表現した
趣深いものでした。

 

 

 

 


胡子講(えびすこう)

2007-11-14 | 行事・祭事

 

 

 

今年も胡子神社のお祭りの季節になりました。
11月17日から19日が宵宮、20日が本祭です。
商店街は飾りつけが始まって、
だんだんにぎやかになってきます。

じつは・・・・・

毎年この時期に私の誕生日がきます。

☆もうじき誕生日なんだけど・・・・。
★胡子講でしょ・・・・。
☆あの~~~。
★胡子講だからいいね・・・・。
☆はい! 

 

今年も元気で感謝です。

 

 

 

 



 


干し柿:これが最後

2007-11-12 | ガーデニング

 

 

 


カラスに取られるのもシャクなので
あと30個干し柿にします。

「菜の花」さんに習って
今回は熱湯に5秒つけました。
違いがわかるでしょうか・・・。
楽しみです。

『手もみ』が過ぎて1個型崩れしましたが
そのまま干します。

さて合計何個、干し柿があるでしょうか(笑)

 

 

 

 

 

88個が正解です

 

 


芸術の秋(広島現代美術館)

2007-11-09 | お出かけ

 

 

 

秋晴れの気持ちいい陽気に誘われて
ドライブがてら現代美術館へ。

「大竹伸朗」さんの特別展と
お値段つきの常設展。

価格表示の常設展がよかったです。

芸術作品のことはよくわからないので
値打ちは購入価格で判断するしかないのですが(苦笑)
そこから疑問がうまれます。
赤や青の絵具で塗っただけなのに
これが ン千万円?。

現代美術は理解できないところが多くて。
各フロアのアートナビゲーターに質問したくても
うむ・・・、何から質問すればいいのか。

   「常設展の作品はいつ替わりますか?」
   「27日から1部展示替があります。」
   「ではその頃にスタンプをもらいに来ます」

   スタンプカードができたのです。
   7個集めると特別展が1回無料になります。
   今日は特別展と常設展をみたのでスタンプが2個になりました。
   

 
ボテロはいつみても癒されます。

 


日帰り正倉院展

2007-11-08 | 行事・祭事

 

 

 

やはり遠いです。
そしてすごい人でした~。

図録を買って、レジのお姉さんに聞いたら!
「今日はまだましですよ。毎日こんなものではないです」

入場まで1時間、
入場しても人の動きがありません。
前に行きたくても、展示を見たくても
ガラスケースまで遠かったです。

来年は作戦を立てて出直します。

 

 



渋柿

2007-11-04 | ガーデニング

 

 

 

 

まるで葡萄の房のように
渋柿が実っています。

このままにしておくと熟して動物のえさになるとか。
たま~に猿とか猪がでることもあるそうなので
やはり収穫して干し柿にします。

 

 

 

 


柿(富有柿)

2007-11-04 | ガーデニング

 

 

 

富有(ふゆう)柿は岐阜県が原産地だとか。

食べきれないほどできましたが、
利尿作用がある柿は夜はあまり食べないことにしています。

二日酔いには良いそうですが
お酒を飲めないのであまり関係なさそう。

去年は裏作だったので
ほとんどたべられませんでした。
今年は期待していたのに
たくさんできて、収穫が面倒・・・。

ほんとうにうまくいかないものです。