chilimiの部屋

大切なものすべて・・・

膀胱炎

2008-06-27 16:54:27 | 母の病気の事
一昨日、母の病院へ行った時に、持って行った薬ではなく
新しく処方しなおされ、朝夕の服用だったのが、朝昼になっていたので、
看護師さんに質問したところ、入院が1週間過ぎたので、
間違いが無いように、入院中の病院で処方しなおしたのと、
ドクターの指示で朝昼の服用になったと言われ、事前に説明だけはして下さいと
だけ伝え、特別差し障りもないので、納得して帰ってきましたが、
昨日、ドクターから「言い訳になってしまいますが、
コンピューターの入力ミスで、朝夕と打ったはずが、
朝昼になってしまったようです。大変申し訳ありませんでした。」と
連絡が入りました。
投薬ミスじゃないから良かったものの・・・

そして次の日(26日)。
日中ほとんど病院で付き添っている父から
「お母さん、膀胱炎になってるって。尿の色がすごく濁って
いて、臭いがするらしい。」と電話が入りました。
入院中になんで???
昨日の薬の件といい、ちょっと不信感
抗生剤のクラビットを投薬。

来週には退院する予定なのに・・・


先程、看護師さんから連絡が欲しいと言われていたので、
電話しました。
時間の感覚が狂ってきているのか?夜中に起きて何度もコールするのと、
排尿の感覚が鈍ってきて、オムツにする時があるらしいのですが、
1回量が多いので、着ている物や布団を汚してしまう回数が増えた
という事でした。
手に届く所にある物を触ってしまうので、お茶等をこぼしたり、
TVのリモコンや携帯が無くなったりする事が増えてはきていたのですが・・・

時間の感覚を戻す意味でも、夜眠った方が良いという事でリスパダールと
いう興奮を抑える薬を処方するという事でした。
薬ばかりで何だか切ない気がします・・・

今日まで・・・

2008-06-27 16:27:58 | 家族の事
今日27日まで、我が家では相変わらず忙しい日々が続いていました

24日

少し前から、腰~大腿部への激痛を訴えていた父を母の入院している病院の
整形外科へ受診。
数年前に背骨の圧迫骨折をしているので、母の介助時に相当かばっていたのかも
知れません・・・
血液検査とレントゲン検査をし、とりあえずの痛み止めと湿布を処方され、
結果は1週間後に出るという事です。

25日

次の日からお泊り保育だという二女が、朝から腹痛を訴え始め
下痢が止まらず、とりあえず受診。
ウイルスでは無いようでしたが、明日は無理かもと様子を見ていました。

26日

夕飯も食べずに寝続けた二女は、だいぶ回復したようなので、
お泊り保育に参加する事にしました。
ご近所のお友達に、よく効くからと市販薬の下痢止め
『子供用ストッパ』を頂き、おまじない代わりに飲ませて出発しました。
子供には気持ちの問題も大きいので・・・

そして三女ですが、いつもの喘息の発作が出て吸入に走りました。
朝、夕と病院へ父を送り迎えをし、顔を出しているので、
とっさの予定が一番きついです

そして今日27日、三女が夜中には熱も出ていた感じだったので、朝から受診し、
酸素量も少なかった為、吸入しました。

病院から帰って来ると、午前中に園に帰って来る予定の二女の
お迎え
お泊り保育で少しはゆっくり出来るかも?と期待していましたが・・・
忙し過ぎる

そしてもうすぐ病院へ行って来ます。



緩和病棟の主治医と話

2008-06-27 15:48:53 | 母の病気の事
テモダールを服用後に嘔気が強く食事が取れない状態になりました。
昨日、休薬したところ食欲も出て摂食が可能でした。

現在の病状で、抗がん剤の効果(予後延長効果)は不確実であり、副作用(嘔気)
が強く出ているので、抗がん剤内服を継続する利点は少ないと思います。

また、ご本人も内服をされる時には、あまり気乗りがしないような感じでしたので
抗がん剤内服は中止したほうが良いと考えます。

以上が病状説明の時のドクターのお話です。


今回の服用を見送り、次回からのテモダールを飲めば良いと考えていた為、
正直、テモダールを完全に中止するという事を決断するには勇気が要りました。

ですが、ドクターのおっしゃる通り、副作用に苦しんで延命出来たとして、
母にとってそれが本当に良い事なのか?
それよりも、今は食べる事をとても楽しみにしているので、
好きな物をおいしく食べれる事の方が、自分の持っている免疫力や治癒力を
高めるのではないか?

家族(父と主人)も同意見という事で、我が家では苦しかった母のテモダール服用を終了します。

これからは、副作用に苦しむ事の無い、楽しい時間をたくさん過ごし、
おいしい物をたくさん食べ、母の前向きな気持ちがたくさんの
プラスエネルギーになるように願っています。

この選択が良い方向に向き、良い報告がたくさん出来ればいいなぁと
思います。