先週末は仕事の電話でゆっくり休めませんでしたが、この週末はお天気も良くてバッチリ休日を謳歌できました!
あと、そうそう~
伊豆わんの宿泊記事の最後に掲載した写真で、まりん父さんのダイエットについて、コメントやメールくださった皆さん、ありがとうございました
まりん父さんは最近褒められることが少ないらしく、皆さんに褒めて頂いて喜んでました(笑)
▼ご近所の自然の地形を生かした公園に行きました 朝からハッスル♪ハッスル♪





まりんの動きが早すぎて、写真ブレブレですみません・・・💦



平日の運動不足と涼しかったのとで、気持ちがいいくらい、いっぱい走ってくれました
▼お水休憩してたら、突然後ろを振り返ったまりん・・・





ワタシにはまったく聞こえませんでしたが、リスが木から木へ渡る音を聞きつけたようです
リスは鎌倉広町緑地公園で見たことあるので、音の正体がわかると納得して、戻ってきました
▼公園の後はいつもの腰越珈琲さんでブランチを頂き・・


▼片瀬東浜で遊びながら帰宅しました



ちなみに・・・すばな通り商店街では、タヌキやハクビシンが出るそうです
夜の散歩で商店街の飲み屋さんの前を通った時に、酔っぱらったオーナーさんとお客さんたちに、
「さっき、まりんちゃんみたいなタヌキがさっき通ったよ~」
「まるまるとして、栄養充分な感じだったよ~」
と声をかけられたことがあります
それ以来、まりんがタヌキに見えるようになってきた、ワタシです😅
=========
(おまけ1)
▼江ノ電江ノ島駅近くに新しくできたラーメン屋さん、片瀬商店に行ってきました🍜









魚介系のエキスたっぷりのラーメンで、ラーメンというよりは中華そば・・的な印象でおいしかったです♪
羽根つき餃子はボリュームあります
ご飯はカジカのしょうゆ漬けです
外のテラス席はわんこOKであることを店主に確認しました🐶
夜はちょっと寒いですけどね~
=========================
(おまけ2)
▼腰越の地元系スーパー、ヤオミネがついにPayPay導入してました


1年前に比べるとキャッシュレス化がだいぶ進んだ印象です
銀行ATMから現金を引き下ろす回数も、ずいぶん減りました
片瀬江ノ島駅も改装中だし、道路の舗装や橋の拡張工事も進んで、これからオリンピックに向けてさらに変化が続きそうです