goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽に、まったりと~♪

日々の徒然や思うことをゆるゆると。。 ヽ(^▽^)ノ 

玄関のお掃除

2013-11-03 15:00:43 | 日記

世間では、三連休の中日ですね。

家族で楽しい時間を過ごしている人もたくさんいることでしょう。

こちらは、あいにくの曇り空です。

 

思ったより・・暖かめの風だったので、玄関周りの掃除をしました。

シューズボックスも、マットも・・・すべて水洗いをして、

かすかに射してきた天日に干しました

 

床はデッキブラシで、ゴシゴシ洗いました

二人暮らしなのに、けっこう汚れてます。

もっとこまめにお掃除すればいいんですけどね~(^‐^;

でもとりあえず、ホコリもゴミも一掃出来て、気分もスッキリ!です

 

 

 玄関は、家の運気を司る・・と、いわれているそうですね。

 

 

わたくし。。。それほど、風水に詳しくないけれど

入って右側に、六角形いや…角形の鏡 があるといい・・と聞いたことがあるので  

3年ほど前から掛けてます。

 

 

あと、靴箱の上に 幸運グッズ・・のようなもの? を並べたり~

でもこういうものは、こだわりだすとキリがないですよねーーー

 

それよりも、いつも清潔にキレイにしておくことが、いちばんの

ラッキーポイントかもしれませんね

 

 

 ちなみに・・・

 ふくろうの木彫りは、娘婿のお母さまからいただいたお土産、

シーサーは、息子からのお土産です。

 

にほんブログ村  お越しいただいて、ありがとうございます♪


雪囲い完了~☆

2013-11-02 14:56:31 | 日記

今朝はマイナス1.5℃まで気温が下がり、今季いちばんの寒さとなりました 

もういつ雪が降っても、おかしくない気候です。

 

日中はわりと暖かくなったので、

庭木の雪囲いを、夫がやってくれました。

雪囲いとは、積もった雪から木や枝を守る作業です。

 

 

あと2ヶ月もすると、こんなふうになってしまうので・・・ (^‐^;

見えてる緑はイチイです(笑)

 

 

   

竹の棒を土に挿して、縄で囲って縛ります。

これにムシロなどをかぶせる人もいますが、うちはこれでOKです。

 

この風景を見ると・・・

あー、冬が来るんだなぁ~~  

と、しみじみ感じます。

 

 

 

一方、まだまだ・・・けなげに咲いている花たちです

 

   

金魚草は、枯れたり咲いたりをエンドレス・・・

 

 

  コスモスもがんばってますよ~

 

 

にほんブログ村  お越しいただいて、ありがとうございます♪


義父が遺してくれた所へ

2013-11-01 19:17:07 | 日記

孫への誕生日プレゼントを届けに、娘宅へ行った帰り途・・

夫がどうしても寄りたかった場所へ行きました。

 

そこは、夫の父親が生前に買っていた土地です。

夫がまだ高校生の頃で、40年以上前のことになります。

いつか・・将来、子どもや孫たちのために良かれ・・・と考えて、購入したらしく

当時はまだ、な~~んにもない平原だったそうです。

広さは約300坪。 けっこうデカいです。

 

でも残念ながら。。。

そこは札幌市の「市街化調整区域」のままです。

ひと言でいえば、住宅を建築することは出来ませんし、売買もままなりません。

雑木林に変化しているその場所に、夫はしばらく立ち尽くしていました。

今はまだどうすることも出来ないけれど、

父親の・・・「思いや願い」には、感謝しています

 

それこそいつか、私たちの子どもや孫、ひ孫ちゃんたちの役にたつときが

くればいいのだけどね 

 

 

                                          

 

 

 プレゼントですが、孫ちゃんたち、とても喜んでくれました

 

    

ゲームは時間を決めて遊ぼうね~

 

 

 

にほんブログ村  お越しいただいて、ありがとうございます♪