Marigold Sky 3

ハシビロコウ、野鳥、上野動物園等の記録。
ブログの文章・画像・イラストの無断複写・転載は厳にお断りいたします。

ハシビロコウは何処?

2013年02月13日 18時38分58秒 | ジュロン・バード・パーク
2年前ハシビロコウは滝のあるAfrican Wetlandに居ましたがこちら、現在その場所はお子様向けの遊び場、Birds of Playになっていました。







こんな水遊び場、鳥目当ての大人には必要ないですねえ・・・・。
シンガポール動物園に比べて家族連れが少ないので作ったんでしょうね。
滝で涼むハシビロコウ、風情があってよかったのに~!!

で、現在ハシビロコウが何処にいるのかというと、


パーク内の案内板


貰った紙のマップ


先ず、案内板のWetlandsを目指すも、いたのはアフリカハゲコウのみ・・・。
娘とエントランスで別れたので、戻るとおらず、紙のマップにあるshoebillの場所に行ってみると既にハシビロコウを鑑賞中でした。

現在のハシビロコウのお住まい付近の画像です。


右上







モノレールの線路の右側



木道とモノレールの左側の柵の向こう側


ここで少しだけハシビロコウを見て、インコに餌遣りが出来るLory Loftへ。
二年前は昼過ぎに行ったため、全く餌が減らなかったので、今回は早い時間に行くことを決めていました。
パノレール(モノレール)が運行してなかったので、トラムで移動しました。


最新の画像もっと見る