マリア幼稚園

元気にあそんでます
(HP内で掲載している写真はさとう写真企画さんより提供いただいています)

年中組さんの参観日

2016-11-25 18:29:42 | Weblog
今日は年中さんの参観日でした。
これで各学年参観日が終わりました。

子ども達はなんだかとても緊張していました。
かわいいクリスマスリースを作っていました。
最近の年中さんはものすごい馬力とともに活気があります。
廊下でもホールでも、いつも元気百倍!という言葉がぴったりの
パワーで遊んだり活動したりしている年中さんです。
今日はすこしおすまし?!していたかもしれません

お忙しいなかおいでいただきましてありがとうございました

はとぐみさんの参観日

2016-11-22 13:12:39 | Weblog
今日ははとぐみさんの参観日でした。
お母さんたちがいらっしゃって子どもたちはうきうきして
大張り切りの子もいました。
活動が終わってお母さんと離れる時も少し涙がでたものの
すぐに元気になって遊びだしました。
ずいぶん成長したな~と感じた一瞬でした。

お友達と遊ぶ楽しさや活動する楽しさも感じて
毎日幼稚園での生活を充実してきています。

カメさん春までお休みだね

2016-11-21 17:33:59 | Weblog
年中くみさんで、カメが冬に休めるようにと冬支度をしました。
柿の葉をのせて暖かく過ごせるように、春に元気で会えますようにと
心をこめました。
カメは半分冬眠する感じで冬を過ごします。
春になると、元気かどうかいつもドキドキします。
カメさん、元気でいてね・・・・。

年長さんの参観日

2016-11-18 18:01:58 | Weblog
2学期の参観日でした
今日はクリスマスにちなんだリース作り
このリース、じつは先月お芋ほりに行ったときに持ってきた
サツマイモのツルをつかって丸くリースにしたものに飾りをつけました。
一人ひとり、一生懸命に飾りをつけていました。
まだ完成ではありませんが、時間をかけて作りたいと思います。
クリスマス前には持ち帰ります。お楽しみに・・・

11月生まれのお誕生会

2016-11-17 17:08:37 | Weblog
11月うまれのお誕生会でした。
5人のお友達が11月生まれです。
でも、一人お休みしてしまったので、4人のお友達が注目をあびて
みんなにお祝いされました。
みんなもお誕生会のうたを心をこめてうたいました。
少ない人数でしたが、ほのぼのとしたお誕生会でした。

季節の変わり目です

2016-11-16 18:05:06 | Weblog
月曜日はぽかぽか陽気でしたが、一転急に寒くなりましたね。
季節の変わり目はぜんそくのお子さんにとては大変は時期のようです。
幼稚園では、今週から胃腸炎がはやりはじめました。
手洗いやうがいにも気を付けています。
おうちの方もお気を付けください。

ふたばのおへや

2016-11-08 16:07:25 | Weblog
ふたばのおへやでも、お餅つきをしました。
ちいさなふたばのお友達も杵でお餅ができる様子はとても
楽しくてじっと見つめる子も・・・・
一人ひとりお餅をぺったんぺったんついて
汁餅ときなこ餅を食べました。

おいしい!!!

2016-11-08 16:00:31 | Weblog
年長組さんが植えたお米の苗が大きくなり、稲刈りをしたのですが
いよいよお米(つや姫です!)になってきました。
そして幼稚園でお米をたいて、みんなでおにぎりにして食べました。

前もって、おにぎりの具は何にする?のりは?と考えながら
おうちからもってきたものでおにぎりにしました。
炊き上がるお米のかおりに、子ども達もワクワク感がつのり
やっとおにぎりが作れるぞ~とはりきっておにぎり作り開始!
ラップにのせたほかほかご飯の中に具をいれてぎゅぎゅっとにぎります
「あっつ~」
「あちちち」
なんて騒ぎながらおにぎりが完成。
一人2個にぎりました。
そのおにぎりとお弁当を一緒にもりもりと食べました。
ふだん、あまりご飯を食べない子でもおいしく食べました。
自分でにぎったおにぎり、みんなと一緒につくったおにぎりは格別だったようです。

ブラッシング指導

2016-11-08 15:51:50 | Weblog
昨日は園医の「荻原歯科診療所」の歯科衛生士さんから
どうして虫歯になるのか、虫歯ってなあに?というお話をお聞きして
きれいに磨くことができる歯の磨き方をしりました。
みんなとっても真剣にお話を聞いていて、実際に磨いてみました。
基本的には甘いものをあまりとらない、だらだら間食しないなど
生活のなかでちょっと気を付けるといいことが、虫歯を防ぐことにつながるようです。
お話を聞いた子ども達は目を輝かせ
「今度からちゃんと磨こう!!」
と言っていましたよ