マリア幼稚園

元気にあそんでます
(HP内で掲載している写真はさとう写真企画さんより提供いただいています)

預かりプール

2012-07-31 11:17:26 | Weblog

毎日、暑いですね~

今日もにぎやかに預かりに来た子供たちは遊んでいます。

この暑さなので、プールに入って大喜びです。

キャーキャーにぎやかな声が聞こえてくるでしょう?

いろいろな学年の子供たちが混ざっていろいろな遊びを楽しんでします。

 


年長組海浜保育

2012-07-26 16:31:46 | Weblog

昨日、予定していた海浜保育。

不安定なお天気に1日延期して今日、行ってきました。

心配されたお天気ですが、子供たちも1日待った分とてもハイテンションでした。

お手伝いのお父さん・お母さんたちも快くお手伝いしてくださいました。

風が少し強くて波もザブンザブンしていました。

はじめはこわごわ~入っていた子供達も何回か入るうちに慣れてきてにこにこ

笑顔になりました。

つきそう お父さんたちはハード!だったと思います。

砂遊びも、全身 砂だらけにして思いっきり遊びました。

お昼ご飯は「みやじま」さんのカレーをご馳走になりました。

温泉もはいって大喜び。

帰りのバスでもずっとおしゃべりしていた年長さんのパワーはすごいです

今日のよるはぐっすり・・・でしょうね~


一学期終わり

2012-07-26 16:20:21 | Weblog

あっという間に一学期がおわりました!

春に入園した子供たちも、ぐっと成長しましたね~

遠足やプールなどの行事も経験し、過ぎてしまうと楽しい一学期だったと思います。

おうちの方もあっという間だっのではないでしょうか・・・

お子さんとの時間を楽しめたらいいなぁと思います。

そんなところで夏休みを迎えます。

お仕事がある方は、子供たちは夏休みでもお忙しいことと思います。

また、毎日子供たちがいてたいへんという方も・・・

でも そんな子供たちとの時間は実は短いのです

少しでも楽しい時間、夏休みを過ごせますように

 

また元気に二学期会えることを楽しみにしております。

一学期はありがとうございました。

 

 

 

 


ありがとうございました

2012-07-21 20:30:19 | Weblog

お天気恵まれて「マリア祭」を行いました

お昼ころからおうちの方々がお集まりくださり、いろいろとご準備してくださいました。

この行事は毎年恒例なのですが、いつもおうちの方々のご協力には心からの

感謝とすばらしいなぁという思いをします。

みなさん、大変なのにもかかわらずにこにことお手伝いしてくださいます

本当にありがとうございます。

子供達が喜んでゲームをしていて嬉しい気持ちになります。

卒園した子供たちに会えるのも楽しみの一つです。

ちょっと大きくなった子供たちにあえて嬉しかったです。

いままでご準備くださった、保護者の皆様 本当にありがとうございました


7月生まれのお友達

2012-07-19 17:15:20 | Weblog

お誕生会 おめでとう!!!

と7月生まれのお友達をおいわいしました。

子ども達にも「お誕生会」が定着してきて、これからお祝いしてもらう子も

もうすぐだ~と心待ちにしたり、もうお祝いしてもらったもんね~と

自慢気だったりするお誕生会。

とても嬉しそうな子ども達でした。


ふ~

2012-07-18 14:54:28 | Weblog

今日はベビーのお部屋があって、プールに入りました。

ベビーちゃんも水に慣れてきたのかな?

とても楽しそうに水遊びをしていました。

お母さんたちもだんだん仲良しになってきているみたいです。

 

子ども達は、今日もプールに入りましたが、本当に着替えからプールにはいって

水遊びをするまでの流れがとてもスムーズにできるようになりました。

ますますパワーアップする子ども達です。

園で用意している麦茶を、「ふ~」だの「うぃ~」だの

(大人がビールを飲むかのように)声をあげて飲んでます


地震

2012-07-13 15:14:33 | Weblog

年に6回計画されている避難訓練。

今回は地震の避難の仕方を練習しました。

地震は子ども達には身近に起こるものとして感じているようです。

なので、真剣に避難訓練に取り組んでいました。

新入園児の子どもたちも慣れないながらちゃんとお話を聞いていました


梅雨

2012-07-12 14:36:30 | Weblog

昨日は暑くて、今日はジメジメとした典型的な梅雨の天候ですね。

子ども達も頭から汗を流しながら遊んでいました。

とくに、年長さんはすごい汗で着替えたり、頭をふいたり、冷たい麦茶を

飲みながら元気いっっっぱい遊んでいました。

あいにくの雨でプールにははいりませんでした

昨日今日と熱がでてお休みするお子さんが増えました。

みなさんお気をつけくださいませ

雨のなかでも充分に体を動かし楽しみたいと思います。


プール!

2012-07-11 15:09:36 | Weblog

めばえちゃんも、プール遊びを楽しんだ今日、みんな絶好調で

遊んで過ごしました。

幼稚園で、今週からタンクに冷たい麦茶をつくって、いつでも飲めるようにしています。

のどが渇くと

「むぎちゃ のんでくるっ」

とコップ片手に飲みにいきます。

裸足保育にも慣れてなるべく涼しく、裸足の感触も楽しみながら過ごしています。

めばえちゃんも、プールが初めて!というお子さんもいました。

水に入って喜ぶ子、泣いてしまう子、それぞれでしたがいい経験ができたのでは

ないかと思います~


ふたばちゃんもプール!

2012-07-10 14:33:21 | Weblog

水に抵抗感をもっていた子どもたちも日に日に慣れて、のびのび水遊びを

楽しんでいます。子ども達の慣れていく力はすごいです!

プールの底に沈んだおもちゃを潜って拾ったりしています。

もちろん潜れなくても拾えるので、宝探し気分です。

 

ふたばのおへやの子ども達もプールに入って遊びました。

小さい体にかわいい水着!年長の子ども達もそのかわいさに

「かわいい~!」と口々に言っていました。