マリとダックスの寺務所日誌 

今の社会の問題から映画ドラマのはなしまで、いろいろな話題について、はなします。

「ありがとう!」の社会へ がんばれ九州!

2016年04月18日 22時59分48秒 | ニュース

今月の14日ごろから更に大きく揺れ出した 熊本地震 

もう大分にも広がり 阿蘇山噴火 あげく海を渡り 本州 四国まで 広がっているようです

関東にまで・・・

M7.3の大地震 「長周期地震動」関東まで伝わる

ライフラインが止められ 避難所は満杯 支援物資も足りない状況らしい

ご近所同士助け合って なんとか生き延びて ほしいですね

今 相手とコミニケーションがとれないひとが 増えています

「ありがとう」が言えない おとなの人たち

職場で他人に迷惑をかけても 平気な人たち

古いヤツだと お思いでしょうが・・・

10年くらい前だと 家庭の用事で仕事を休んだら 「昨日はありがとうございました」が必ず聞こえました

家庭の用事は 他人に関係ないから お礼を言うのが あたりまえ

ところが 最近はそうではない

私用でも 自分の月に何回の休みに入れば 当然の権利・・・・ツラっとしてる・・・ありえない 

機械のからだじゃないから 病気になることもある・・・が・それも私用

私用で休みをとるなんて 仕事ができるようになってからじゃないと 休まなかった

そういう 雰囲気だった

「明日 お休みいただきます」だったのが「明日休みます」だって!

年いくつだよ~だれに言ってんの?

鼻水たらしてでも 寝ないで働いた 企業戦士は もう古いですね


昔は家庭を持っているひとのほうが しっかりしていると信用された

今は家庭を持っているひとは いつ休むかわからないから 信用できないわ~ちょっと 

いつでも代わりがいるような 大きな会社なら良いのでしょうが・・・・

でも大きな会社のひとだって 私用で休むひとの代わりに 忙しい思いをしたひとは 気分が悪いと思います

迷惑をかけられたのが 独身者ならなおさら ムッ! 

そんなときに「昨日は申し訳ありませんでした ありがとうございます」のことばで・・・

「いいよ 気にしないで・・・」につながるのに なぜ言わないの?

一部の他人とコミニケーションがとれない おとなたち

メールで休みの連絡 メールで仕事の連絡とか ありえない非常識

FAXやメールでも あとで電話が必要です


一部のコミニケーション不足のおとなが育てた子どもたち

その子どもたちが もう社会に出始めています

無口でひきこもりとか あたりまえになってしまう

近所で小学生に元気に挨拶されると ホッとします


食料不足の被災地では コミニケーションがとれるひとのほうが 良いですね

わらしべ長者のように・・・おとなりさん同士 

頂いたら・・・「ありがとう」

お返しに差し上げます・・・「ありがとう」

「ありがとう」優しいことばですね

「ありがとう!」のくり返しで 力を合わせて 生きのびてほしいですね


     「ありがとう!」


   

読んでくれて ありがとう

また来て下さいね

がんばれ熊本 がんばれ九州

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。