goo blog サービス終了のお知らせ 

マリとダックスの寺務所日誌 

今の社会の問題から映画ドラマのはなしまで、いろいろな話題について、はなします。

おっさんレンタル?! 

2016年06月01日 23時07分39秒 | ニュース

おっさんレンタルというサービスが始まったらしい

1時間1,000円 写真付きのリストから選んで カートに入れる

お坊さんの次はおっさんですか?

あえて 「おっさん」というらしい

30才代で「おっさん」ですか?

代引き可だって・・・・

延長可だって・・・・

チェンジは可だろうか?

札幌は1人だけらしい

おっさんの募集をしていました



1人暮らしの場合 工事業者さんでも イヤだと思うときがあるかもしれないけど・・・

おっさんのレンタルは・・・・・う~ん~ビミョウ??

先日 ススキノを通ったら 外国だったよ~

客引きとビラ配りで 歩道いっぱい・・・歩けない・・・

歩道が香水臭いよ~ ホストくんたちもいたかな?

働くところがあるのは 良いことなのでしょうね


何でも派遣で間に合う時代

不透明を透明に・・・とか

時代のニーズに答えて・・・とか

もうワケがわからない


会社には何割くらいピンハネされるのかな?


コンパニオンの男性版なのかな?

イメージがわきませんが 所詮選ぶのは 消費者なのでしょう

事前によく確認してね



    「よく見てね~♪」



    



最後まで読んでくれてありがとう

また来てくださいね

がんばろう九州  がんばろう札幌

女を隠して身を守って!がんばれ九州!

2016年04月25日 21時56分30秒 | ニュース

避難生活解消へ 賃貸住宅借りる動き広がる


熊本地震から1週間余りがたち、車での寝泊まりや避難所での生活をいち早く解消したいという人たちが民間の賃貸住宅を借りる「みなし仮設」の動きが広がっているそうです

とてもうれしいことです

熊本県内では600ヶ所の避難所におよそ6万人が避難しているほか、多くの人が車での寝泊まりを続けています


熊本市内には、およそ3万戸の空き家や空き部屋があるということで、熊本市は原則、1か月あたり6万円の家賃など一定の条件を満たせば 賃貸住宅を仮設住宅とみなすということです。

ペットの同行避難も認められたらしい 良かったですね

不安で 辛いとき 会話が少なくなったとき ペットたちが癒して 励ましてくれると思います

だけどやはり まわりのかたの理解を得られず ニオイ お水 ゴハンなどで苦労しているようです

「貴重な水をペットに飲ませるのか?」なんてひともいるらしい

オーナーさんは 自分が飲みたいのをがまんして ペットに水を飲ませているのに ムゴイことです

ペットも震災で生きのびた生命ある家族 

人々から離れて 屋外で身体にリードを縛り 横になり仮眠をとる姿は あまりに哀しい
  

自分が辛いときに人や動物に優しくするのは むずかしいことです


これで少しは 心身ともに 落ち着けるのではないでしょうか

おおぜいのひとたちと一緒の避難所は 辛く苦しい 暮らしでしょう 

今は家族でも 同じ部屋で寝ない家庭が 増えていますから なおさら辛いと思います

川の字になって寝るなんて家庭は 少ないのでしょうね

家族ひとりひとり 別の部屋で寝るのがあたりまえの時代ですからね

おおぜいの人たちとザコ寝は 辛いでしょう 眠れないでしょう

余震のたびに飛び起き 少しだけ ウトウトするのでしょう


しかも女性は特にキケンに晒されているようです

熊本では 空き巣 強盗 強姦 いろいろな犯罪が起きているようです

なんでかな~ 許せない  

それも他県人イヤ他国人の 犯罪者たちが集まっているという

即刻 逮捕するべき 悪質すぎる 重罪だ  


お父さんやおじさんのジャンバーを借りて 帽子をかぶり 髪の毛も隠して 男のフリをして 団体行動をとって身を守ってください

暑いからって 薄着はアブナイ!

仮設のお風呂もできたそうですが 風呂あがりもキケンです

ぜったいにトイレにもひとりでは 行かないように 気をつけてほしい

いろいろなボランティアの人たちに紛れて 悪い人たちも 被災地に来てしまい さらに混乱をまねく

被災地への募金の詐欺までおきている

一部手数料を引きますなんて募金あるかな?

政党が一部政治資金にあてますなんて募金もあるらしい 議員さんが タスキかけて箱持ってる 呆れるわ~ 

街角にも募金箱を持った人が立っているらしいけど「能本地震」なんて 漢字まちがえてるような人は 逮捕できないのかな?

ゆるせない   

余震が続き 阿蘇山まで噴火

大分まで被害が広がっているようす

みなし仮設が進み 少しでも早くみんなが落ち着いてほしいですね



 「お地蔵さま おねがいします!」



  


読んでくれてありがとう

また来てくださいね

がんばろう九州 がんばろう日本

「ありがとう!」の社会へ がんばれ九州!

2016年04月18日 22時59分48秒 | ニュース

今月の14日ごろから更に大きく揺れ出した 熊本地震 

もう大分にも広がり 阿蘇山噴火 あげく海を渡り 本州 四国まで 広がっているようです

関東にまで・・・

M7.3の大地震 「長周期地震動」関東まで伝わる

ライフラインが止められ 避難所は満杯 支援物資も足りない状況らしい

ご近所同士助け合って なんとか生き延びて ほしいですね

今 相手とコミニケーションがとれないひとが 増えています

「ありがとう」が言えない おとなの人たち

職場で他人に迷惑をかけても 平気な人たち

古いヤツだと お思いでしょうが・・・

10年くらい前だと 家庭の用事で仕事を休んだら 「昨日はありがとうございました」が必ず聞こえました

家庭の用事は 他人に関係ないから お礼を言うのが あたりまえ

ところが 最近はそうではない

私用でも 自分の月に何回の休みに入れば 当然の権利・・・・ツラっとしてる・・・ありえない 

機械のからだじゃないから 病気になることもある・・・が・それも私用

私用で休みをとるなんて 仕事ができるようになってからじゃないと 休まなかった

そういう 雰囲気だった

「明日 お休みいただきます」だったのが「明日休みます」だって!

年いくつだよ~だれに言ってんの?

鼻水たらしてでも 寝ないで働いた 企業戦士は もう古いですね


昔は家庭を持っているひとのほうが しっかりしていると信用された

今は家庭を持っているひとは いつ休むかわからないから 信用できないわ~ちょっと 

いつでも代わりがいるような 大きな会社なら良いのでしょうが・・・・

でも大きな会社のひとだって 私用で休むひとの代わりに 忙しい思いをしたひとは 気分が悪いと思います

迷惑をかけられたのが 独身者ならなおさら ムッ! 

そんなときに「昨日は申し訳ありませんでした ありがとうございます」のことばで・・・

「いいよ 気にしないで・・・」につながるのに なぜ言わないの?

一部の他人とコミニケーションがとれない おとなたち

メールで休みの連絡 メールで仕事の連絡とか ありえない非常識

FAXやメールでも あとで電話が必要です


一部のコミニケーション不足のおとなが育てた子どもたち

その子どもたちが もう社会に出始めています

無口でひきこもりとか あたりまえになってしまう

近所で小学生に元気に挨拶されると ホッとします


食料不足の被災地では コミニケーションがとれるひとのほうが 良いですね

わらしべ長者のように・・・おとなりさん同士 

頂いたら・・・「ありがとう」

お返しに差し上げます・・・「ありがとう」

「ありがとう」優しいことばですね

「ありがとう!」のくり返しで 力を合わせて 生きのびてほしいですね


     「ありがとう!」


   

読んでくれて ありがとう

また来て下さいね

がんばれ熊本 がんばれ九州

北海道に新幹線が来ました!

2016年03月27日 22時49分29秒 | ニュース

北海道新幹線開業! 「はやぶさ」一番列車が新函館北斗駅を発車 - 写真25枚





北海道新幹線(新青森―新函館北斗間、149キロ)が26日、開業しました


 本州、九州をつないできた新幹線は40年かけて やっと北海道に延びました


東京―新函館北斗間(824キロ)は最速4時間2分で結ばれ、東京―函館間(新函館北斗駅で在来線に乗り換え)は53分短縮されて4時間29分になるそうです


新函館北斗―札幌間まで伸びるのは2030年末

ムリだわ~生きてないよ 

これも次の世代に託すということなのでしょう

早く札幌まで伸ばさないと 赤字の声もありますね

そのころ生きてないものが 大きなお世話ですかね

北斗駅には 「北斗の拳」の像が建てられたそう

「あたたたた~!」元気が出そう


新函館北斗駅を出る最初の列車となる「はやぶさ10号」が定刻の午前6時35分、大勢の鉄道ファンや関係者が見守る中、東京駅に向けて出発!

あたらしいステキな時代の はじまりとなりました


「はるばる来たぜ~函館~♪」

北海道には 新鮮で美味しい 海の幸 山の幸がたくさんありますよ~




  「しゅっぱ~つ ♪」


 



読んでくれて ありがとう

また来てくださいね


がんばろう北海道 がんばろう札幌

東日本大震災から5年 まだ捜索は続いている

2016年03月11日 23時52分31秒 | ニュース

震災5年の11日、不明者集中捜索 県警290人態勢


2011年(平成23年)3月11日14時46分18秒、東日本大震災が発生しました マグニチュード 9

2016年(平成28年)3月10日の時点で、死者は15,894人、重軽傷者は6,152人、警察に届出があった行方不明者は2,561人であると発表されたそうです

5年経った今でも 捜索は続いています


あの日札幌も揺れました

テレビでは 恐ろしい勢いの津波が 街や人々をのみこむ様子が 繰り返し何度も 報じられていました

ただ どのチャンネルも 津波の映像ばかりで 山の方はどうなのだろうか?もっといろいろなところを映せるように ヘリコプターがあるのではないかと思ってしまいました

食料不足の被災地で マスコミ関係者の方々が 被災者の食料を食べてしまうということは 良くあるらしいのですが あまり好ましくないのではと思いましたが・・・


今 山や海 空に散骨するかたもいるそうですが 5年経った今でも 家族をお墓に納骨したいと 捜しているかたがいることを 忘れないでほしい

津波で沖に流されてしまったかたが おおぜいいます

土砂に埋まって発見されないかたが おおぜいいます

大気汚染が問題視されているのに 空から遺骨を撒いて 良いのでしょうか

それに 散骨って けっこう 高いですね ビックリです

遺骨粉砕機というのまであるらしい

「自然に還る」ということばが 法の合間をぬって 業者に利用されているのではないかと思ってしまう


被災地では 心霊現象もあるらしい

タクシーの女性が 消えてしまった

津波から逃げるように 海岸から陸地に走る人影

仮説住宅に入ってきて はなしをして帰ったおばあさん

目撃したかたが あのかたは自分が亡くなったことに 気づいていないのではないかと 思ったらしい

引導をわたしてあげないと・・・

戒名(死後の名前)がないと・・・

などと いろいろ考えてしまいます


みんながこれからの 葬儀 納骨について考えなくてはいけませんね


早く家族のもとに 帰れることを祈ります


被災者の方々の ご冥福をお祈りいたします


   「朝陽がきれいでしゅね~♪」


  


最後まで読んでくれてありがとう

また来てくださいね


あの日を忘れないで復興がんばろう


議員になるには毛髪が必要?

2016年01月29日 21時16分32秒 | ニュース
 野々村被告にカツラ説 収入尽きて頭丸めた? 「記憶にない」100回近く連発


1月26日 神戸地裁で、政務活動費(政活費)約913万円をだまし取ったとして 詐欺などの罪に問われた元兵庫県議の野々村竜太郎被告(49才)の「やり直し初公判」がおこなわれたそうです

あの号泣議員さん 

スキンヘッドで登場 法廷ザワザワ  

頭を丸めて 謝罪か?

いやそれなら お坊さんは 謝罪していることになってしまう

ところが起訴内容を否認したほか、「記憶にございません」を100回以上連発し、「記憶障害」を主張して検察側の追及をやり過ごす

なんか昔も「記憶にございません」のことばで有名になったひとがいたような・・・

記憶を確認しますのでお待ちください・・・・

弁護士さんの「私用公用に関係なく 福岡や東京に行ったことがありますか?」の問いに対し

「行ったことがあるかと言われれば 行ったことある気持ちになりますし 行ったことないと言われれば 行ってない気持ちになります」

弁護士さん立場ない

禅問答か?

そんなわけない!

相変わらずの人騒がせっぷりを発揮

ウソはウソを招く


兵庫県川西市職員時代は後頭部からハゲがあり うっすらした髪だったらしい 波平さん? 

選挙運動を始めたころから 毛が増えはじめたらしい 

増毛の薬効がある温泉にも 通っていたそうですが・・・

植毛増毛費用は数百万円もかかるらしい・・・

使い込んだお金の使い道は 毛髪か? 

無職になってしまい 資金がなくなって ハゲに戻ってしまったとの説も浮上中


そもそも議員になるのに毛髪が必要なのでしょうか

そのあたりからずれてる気がします

ハゲてちゃダメなの?

別にヘアースタイルで投票するわけじゃないし・・

なければないで良いんじゃないのかな

爽やかでよいじゃない

無駄な抵抗はやめて 剃っちゃえ!剃っちゃえ!みんな剃っちゃえ!

松山千春さんも サンプラザ中野さんもカッコイイじゃない


最近は男性も エステ ジム 脱毛に行くらしいが ほどほどに・・

お金も時間もかかるから ムリがないようにしないとね

お化粧に時間がかかって遅刻はいけない

もし美を優先してしまい 仕事に遅延等支障があれば 周囲のひとに迷惑をかけることになるし 争いのタネになります

高級なブランド品 装飾品を借金して買ってしまい 生活費が足りなくなってしまうひともいるらしい

あるがままで良いじゃない

なんでかな~?


   「お風呂みたいでしゅ~ ♪ 」


      まった~り ゆっく~り あるがままに 






読んでくれてありがとう
応援ありがとう

がんばろう札幌がんばろう自分 

アマゾンでポチればお坊さんが届きます!

2015年12月09日 22時10分44秒 | ニュース

アマゾンでポチればお坊さんが届きます

ネットで葬儀や法事を手配するサービスを展開する株式会社みんれびが、なんとアマゾンでお坊さんを手配するサービスを12月8日から開始したらしい

料金は3万5000円(移動なし、戒名なし)から、プランごとに分かれているらしい。

法要 戒名授与チケット 55,000円

お坊さんを「カートに入れる」→「レジに進む」

この商品は、株式会社みんれび が販売、発送します

お坊さんがカートに入れられて 販売 発送されるという 

通常3~5週間以内に発送します。 在庫状況について などなど・・・


スーパーの次はインターネット  

しかしレビューを見ると

資格を持たない、修行もしたことない。
そんなコスプレ坊主が来たらどうします?

たしかに資格がなくても お袈裟 衣は買えますね

正直、プロのお坊さんが何か分かりません。
最低10年は修行したような方に来て欲しいです

そのとおりですね

けっこう辛口なレビュー


生ものなので夏場は
傷みやすく、生臭坊主になります。
クール便推奨。

うまい 座布団1枚

24日に来てもらえます♡

パーティーにて読経を上げてもらう予定です・・・って

「5時から9時まで 私に恋したお坊さん」観てるのかな?

山下智久さんみたいなイケメンのお坊さんが 白いスポーツカーで来てくれると思っちゃうの?

ありえないことはないかもしれないけど それはそれで・・・・・もう・・・

原産地表示などそのうち・・・

笑うっきゃない・・・

35,000円から Amazonと派遣会社が手数料を引かれて お坊さんがいただけるお布施は? 

クレジット払いだから クレジット手数料も引かれるんだ

・・・というか お金の問題だけじゃないよ

もう消費者は安かろう 悪かろうには ウンザリ 

ドキドキしながらの買い物はイヤだよ 

なんでどこも窓口だけの斡旋になっちゃうのかな?


オイオ~イ もうわからない 

いったいどうなっちゃうのかな?


  選ぶのはあなたです





がんばろうみんながんばろう自分

天国でも名優で!阿藤快さんありがとう!

2015年11月22日 15時24分31秒 | ニュース

阿藤快さんホラ貝の音で天国へ、板尾創路「迷惑をかけたくない人」

14日に大動脈瘤破裂胸腔内出血のため69歳で急死した俳優、阿藤快さんの葬儀が21日に故郷の神奈川・小田原市の湘和会堂小田原で営まれ、約200人が参列したそうです。

阿藤快さん?誰だっけ?・・ってかたも多いでしょう

顔はわかるけど名前を知らない人が多かった名脇役でした

下町ロケットでは弁護士の役でしたが ハンカチで汗をフキフキしていたのを覚えてます

そういう役柄なのかなと思っていたけど きっと体調が悪かったんでしょう

「太陽にほえろ」「西部警察」「大都会」などの刑事ドラマの悪役

「水戸黄門」「遠山の金さん」などの時代劇の悪役

「教師びんびん物語」「ビーバップハイスクール」など学園ドラマで教師役

いろいろなドラマ映画に意地悪い役柄で出演していました

本当にいっぱいのドラマ 映画に出演してました



「なんだかなー」の名セリフでグルメリポーターとして活躍していました

グルメ番組はお店の人も緊張してます

「なんだかなー」は現場の雰囲気を和ませるためのことばだったという

周りの人への気遣いを大切にしていた 悪役名優

特徴ある雰囲気は モノマネされることもよくあったけど 喜んでいたらしい 

細やかで優しい阿藤快さん 出棺のときには、毎年5月に行われる「小田原北條五代祭り」の武者行列に北条早雲役の阿藤さんと参加していた「小田原北條手作り甲冑隊」の約10人が登場

 クラクションの代わりに「ブォー!!」とホラ貝の音が響き渡り 沿道に集まった人たちから「公ちゃ〜ん」と本名「公一」の愛称を呼ぶ声が上がったという

故郷の人たちに愛された 気さくな人だったんですね

最近 芸能人のかたも 密葬ですませましたというひとが多いのに たくさんの人々に惜しまれながら 旅立った阿藤さん

立派な最期のステージでした


ベットで眠るようになくなっていた 阿藤快さん

11月14日は誕生日だったそうです

最期のステージである葬儀は名主役でした

天国でも名優でいて下さい!


 ありがとう !






阿藤快さんは ラーメンが大好きだったらしい

みなさん塩分は控えめに お過ごしください

でも北海道のラーメンは美味しいから やめられない 

読んでくれてありがとう また来て下さいね

修理費が!

2015年11月19日 18時53分27秒 | ニュース
電話の調子が悪い・・・

雑音ガ~ガ~ 聴こえない・・

NTT故障窓口に電話したら なかなか・・つながらない

ガイダンスにしたがって・・ウンタラカンタラ・・長すぎる


やっと通じて 修理にきてもらいました

配線が1本 断線・・・

取り替えてもらって直りましたが 修理費が 

コード400円と修理費7500円と消費税で8532円 

それも来たのは 代理店 

最近代理店が多いですね

それもカタカナで同じような社名


来ただけで 悪いところが無くても 7500円は頂きます・・・って 

これが最近固定電話が少なくなった理由ですね

家族1人 1人 携帯電話を持っていたら 家の電話要らないよ 



たかがコード1本 されどコード1本

故障箇所が自分で見つけられず 修理を依頼したからしかたない

これが技術料というものですね


そういえば以前 除雪機のライトが切れて 電話したら 電球1個 数百円 取替えに来たら 数千円と言われ

買いに行きましたよ~

苦労して自分で取り替えて 数百円で済ませました 


 節約生活がんばろう!




読んでくれてありがとう

また来て下さいね

がんばろう日本がんばろう自分

マイナンバー拒否!公開?

2015年10月29日 17時54分47秒 | ニュース
拒否します…自分のマイナンバー、ブログで公開



千葉県の男性がマイナンバーを拒否しますと ブログで公開したらしい

マイナンバー晒して・・・・どうするの?

・・・ん~ 若い子ならともかく 成人らしい・・

こんなことが あちこちでおきたらたいへん!



消えた年金・・のはなしもあるし

年金欲しさに 親の死亡届けを 出さなかった人もいたような・・


不祥事がおきすぎ!

ブラックな会社も増えすぎ!
雇用保険の不正受給とか!
外国人を雇ったフリして援助金貰えるの・・・(呆)

市役所の人件費も減るのでしょう
書類多すぎ 窓口わかりづらい

マイナンバーは 普通に暮らしている人には 便利で安心ですよね


なんてったって 最近すっごく外国人が増えたもの 

ぜったい必要ですよね

各地で外国人の反日デモがおこり 治安が悪くなってきています
国会前のあの反日デモを思い出したら・・・ふるえる・・・

札幌市中央区も おおぜいの外国人が歩いています

あの法案のとき 大通り公園で 反日デモがあったらしい

観光?爆買い? 違う 食料品買っている 住んでいるのかな?

住んでいるのか いないのかわからない人たちが 増えているから・・

日本で真面目に学びたい外国人さんもいる

日本で一生懸命働きたい外国人さんもいる

そんな真面目な外国人さんのためにも マイナンバーは必要です


マイナンバーが 日本を守ってくれることになるでしょう

これからは ふるさと納税で 応援したい自治体も選べるからなおさら

良い街 きれいな街 安全な街を 応援したい人が増えてくれるから

広島県の神石高原町のように 殺処分ゼロを目指す街を応援したいですね

日本中に みんなが納税したいと思える街が きっと増えるでしょう


日本が良くなりますように




がんばろう日本がんばろうみんな

幽霊生徒?

2015年10月10日 14時47分00秒 | ニュース

籍だけ残る「幽霊生徒」の謎 授業料の無償化が影響?


 連絡がとれないまま学校に籍だけ何年も残っている高校生

「幽霊生徒」「籍だけ生徒」などと呼ばれ、大阪には全校生徒の1割を超える学校もあるという。

これはないでしょう~ 

 ある大阪府立の定時制高校の男性教諭が差し出した全学年のクラス名簿には、あいうえお順に並ぶ列の下端にスペースを空けて、再びあいうえお順に生徒数人が名を連ねている。籍だけ残り行方がわからない生徒たちだ。

 200人に満たない全校生徒のうち約10人と連絡がとれない。

多くは1年生のままで、5年近く行方がわからない生徒もいる。

 学校は生徒に連絡を試みる。電話をかけたが通じず、手紙は宛先不明で返ってきた。

家庭訪問すると別人が住んでいた。

「彼らが今どこで何をしているのかわからない」と教諭は言う

それで良いのでしょうか 教諭さん 

それは同校だけの特別な存在ではないそうです

授業料がタダだから 届出出さない ?

本人 保護者 教育委員会 全員責任あるよね

教諭らの言い訳は、2010年度に始まった 高校授業料の無償化の影響だそう。

大阪府は無償化以前、府立高校の授業料の納付義務を条例化していた。生徒が長く登校せず、授業料の未払いが続けば登校の意思がないと判断し除籍処分できた。

しかし国が授業料を交付するようになると、登校意思を本人や家族に直接確認せねばならないようになり、処分が難しくなった。

教育者の言い訳も見苦しいし 幽霊生徒を利用しているらしい

生徒の滞留は、学校にとって利点があるとの指摘もあるという。

連絡がとれない生徒を在籍生徒数に加えることで、教員数を増やすことができるからだそうです

教育者が許されないよ~

教師がそんな考えだから 子どもが学校に来なくなるんじゃない?

偽装申告 水増し請求だよ~


札幌市も同じことが言えますね

小学校は合併して バスで通っている子どもたちもいます

わざわざ繁華街の ススキノの小学校に 合併しなくても良いじゃない?

大きなパチンコ店が たくさん通学路にあるし・・


なぜ中学校 高校は 合併しないの?

逆に増えてるし・・・

中学校の通学区が かぶっている地域もあるようです

「選べます!」って だれが選ぶの?

保護者?本人?

建物の維持・管理費 教師の数 もっと節約しても良いでしょう

逆に小学校は1クラスの人数が少ない方が 教師の目が届きやすく 

基礎教育をきちんと 学ぶことができるのではないでしょうか?


国会前で「死ね!」「殺せ!」と叫んでいた人も 大学生のグループらしいですが・・

どこの大学? 大学に行かないの?

保護者は?

義務教育を ちゃんと受けていないかんじでしたね ホント 


そういえば昔 教師がデモやストライキのため 授業が自習になったことがよくありました

あのころから 日本の教育現場は 悪かったのかな?

札幌も修学旅行に 治安の悪い国を 選んでいるようで心配ですね

ほかの国の人に 無理やり謝罪させられたり イヤな思いしなければ良いけど・・

そういえば修学旅行で 外国で子どもたちに ムリやり謝罪をさせた悪い教師は ちゃんと解雇されたんでしょうか?

悪いことをした教師を そのまま放置する訳にいきません


 許せな~い 


子どもたちが 安全に 豊かな心で 平等に学べる 平和な町にしたいですね


  「もう秋ですね~」






最後まで読んでくれてありがとう

がんばろう日本がんばろう自分

ヅラはときに無情なツボ

2015年09月08日 21時48分15秒 | ニュース

高橋克典 人気俳優のヅラ疑惑と自身の疑いも晴らす


高橋克典さんにヅラ疑惑が浮上しているという

ヅラ疑惑って・・・

もし本当なら フアンやめます  


芸能人はいつも同じヘアースタイルで キチンとしているから 疑われちゃうのかな?


ヅラといえば・・・


8月23日の「将棋フォーカス」で 面白いことがありましたね


佐藤紳哉六段 38才 茶髪が対局直前に 「ちょっと待って」と言い、ジャケットを脱ぎました。

半袖姿で対局が始まるのかと思ったら、「これも」といいながらヅラを取り、広い額が・・

茶髪のヅラ  

さらにヅラを同席していた 乃木坂46の伊藤かりんさんに渡してしまった。


伊藤かりんさん 呆然

対戦相手の山崎隆之八段が、必死に笑いをこらえる


その中 佐藤六段は 真剣なまなざしで盤上を見つめていた

反則じゃないか・・・


結果は山崎八段が勝利しましたが・・・ヅラ外しに動揺していたようです

心理作戦だったのか?

禁じ手じゃない?

桂馬の桂はカツラだから良いか~


佐藤六段は気合を入れるために ヅラを外したらしいですが

帽子じゃない 


ヅラは突然外されると 悪気はなくても 笑いそうになります

ツボにはまると たいへんです



ちょっとのヅレも・・・微妙です

あるがまま 無ければ無くても 良いですよ

剃っちゃえば良いのよ

サンプラザ中野さんや 松山千春さんみたいに スキンヘッドっていうのもあるじゃない


髪が無いかたは見慣れていますが

突然だけは ご遠慮ください

かぶりものですが 帽子じゃないから


「克典さんのヅラは許しません!」





夏の強い紫外線 汗でふさがれた毛根

しっかり頭皮ケアをしてください

ましゃの椿のCMは カッコ良いから反則です


最後まで読んでくれてありがとうございます

また来てね  がんばろうね

オオカミ犬 テリトリーはキケン!

2015年07月17日 10時55分33秒 | ニュース
大型犬にかまれ女性死亡か 放し飼いの囲い内で発見


14日午後3時20分ごろ、北海道遠軽町丸瀬布上武利の住宅敷地内で、女性が倒れて死亡しているのを遠軽署員が見つけたそうです。

近くに大型犬が4頭おり、女性の胸や両腕にかまれたような痕があったようです。

「ウルフドック」オオカミ犬とよばれる、オオカミと犬のミックス 

亡くなられた女性は千葉県で、ハイブリットウルフとよばれる、オオカミの血が濃い

オオカミ犬のブリーダーさん。しかも4匹のうち 3匹のブリーダーさん




ブログには、オオカミ犬と、遊んでいる写真が、たくさんならんでいます。

うちの子と同じ・・・うちの子です感覚で、オオカミ犬のテリトリーに、入ってしまったのでしょうか?



遠軽町のウルフドックは、熊を追い払うための、訓練をうけていたそうです。

テリトリーに、侵入されたら、攻撃する訓練。

なわばり意識が強い子のテリトリーに、オーナーさんの留守中に入ることは、キケンです。

まして女性には、ほかのオオカミ犬のニオイがしみついている。

キケンなことは、予想できたと思いますが・・・・

それに1匹がエキサイトすると・・・みんな炎上してしまう。


山のお寺で、シェパード、ハスキーなど、大きな子と会うことが、多いですね。

吼える声とニオイだけでも、充分効果があるらしい。

山から下りてくる、野猿 鹿 タヌキ キツネたちから、お寺を守っているそうです。

オオカミ子ども雨と雪でも、子どもたちのおかげで、いのししからじゃがいも畑を、守っていたというシーンがありました。


お散歩のとき、ハスキー犬に会いました。

立ち上がって甘えて、人懐こい子でした。

太い前足が、わたしの肩まで伸びてました。

骨格・ニオイは、マリよりワイルドですが、ブルーの瞳が、とてもキレイでした。


この子たちのパワーは、想像できません。

マリも、寺務所にひとりのときは、アンテナがビンビンです。

「お客さまですよ!」吼えて教えます。

スーツの営業マンさんが、「こんにちは~」と、いきなり寺務所に入ろうとしたときは、頼もしかった 

「ウ~」と唸って、わたしの前に出ました。

営業マンさん・・・退散 

お寺には、しつこい営業マンさんが、来ることがあるので、助かります 


うちの子は良い子 

ほかの子も良い子 

同じ犬種ならなおさら 

大きな子のオーナーだから、小さな子は大丈夫 


小さな子ほど、怖がりです。

あなたの身体には、ニオイがついています。


近づくとき、オーナーさんにひとこと訊いてください。

ほかの子と遊ぶのが、イヤな子もいます。



 みんなお友だちですよ~



 けっこう大きいでしょ~♪


 


最後まで読んでくれてありがとう応援してね!がんばります

税金は生命を守るために使ってほしい!

2015年07月11日 14時28分51秒 | ニュース
「犬殺処分ゼロ」に寄付1億円超 神石高原町「ふるさと納税」


広島県の神石高原町の「犬の殺処分ゼロ」を、目標に活動している、NPO法人「ピースウィンズ・ジャパン」(PWJ)を対象にした、「ふるさと納税」が、インターネットの情報サイトを通じた納税額だけで4月2日〜6月末の間に5千万円を突破!


これまでの納税額は1億円を超え、PWJでは犬舎新設などで、早期に県内殺処分ゼロを目指したい考えとのこと。


神石高原町は昨年9月、PWJの活動を支援しようと、同町に寄付されたふるさと納税の使い道の1つとしてPWJを指定。ふるさと納税されたお金は、同町が事務手数料5%を引いて、95%をPWJに渡すことにしたそうです

とても良いことです。

役所が自らが、生命を大切にすることで、凶悪犯罪が減り、県内が豊かになるでしょう。

ただ事務手数料5%を引くっていうのは、いかにも、お役所仕事、感じ悪い 


同じ払う税金なら、殺すお金じゃなく、助けて生かすように、使ってほしい。

札幌市の保健所も、同じこと。

中央保健所なんて、いつのまにか、場所が移り、キレイな高層ビルで、設備にいくら掛かっているのやら、情けない限り 

そもそも保健所とは、生命を粗末にしている、ブラックなイメージがあります。

そんなところで、育児教室・健康教室とか・・・・行きたくない 



うちの近所のおばあちゃん、野良猫ちゃんに、エサを食べさせているようです。

わずかな年金から、野良ちゃんの食べるものを、買っているようです。

ほかにも何人も、見たことがあります、飼いたいけど飼えない、優しい淋しい、ひとりぼっちさん。

ひとり暮らしのお年寄りが、増えています。

ひきこもっている方も、多いようです。


お檀家さまでも、「マリちゃんいますか?」という方が、増えています。

実は、「住職さん居ますか?」「お坊さんいますか?」の方より多いんですよ! 

「もう飼えないから・・・」と言って、なでてくださる方が、多いです。


子どもだって、小さな生命にふれることで、優しい大人に育つでしょう。

「うちは飼えないの・・・」って言って、なぜてくれる子も多いです。



生命を殺す税金より、救って生きる税金へ。

そんな地域に税金を払いたいですね。

淋しいときにふれあう場所がないのも、詐欺に引っかかる原因なのかもしれませんね。


 ♪さびしいとき~~♪

 ♪さびしいとき~~♪


 ♪ 会話が途切れて、気まずいとき、この子たちが、和ませてくれますよ~ ♪



 


淋しくないですよ応援おねがいしま~す


ネットで偽母乳売買しかも細菌入り!

2015年07月07日 11時23分21秒 | ニュース
ネットの「母乳売買」は危険? 薬の副作用で母乳が出る人も…


母乳バンクというのがあり、ネットで母乳が売買されているという。

50ml 5,000円だそうですが、母乳を売っている人もいるのでしょうか。

母乳には多くのメリットがあり、ミルクよりも、母乳で育てたほうが、良いと言う人もたしかにいます。

しかし、みんな母乳がたっぷり、出るわけではありません。

母乳が出にくい人も多くいるでしょう。

そこで、母乳がネットで取引される・・・(驚)


どんな暮しをしているか?

本物の人間の乳なのか?

誰の母乳かわからない母乳なんて、コワイすぎる。



母乳が大切だということは、そもそも母乳の成分だけの、はなしではありません。

母親が、乳児を抱いて、自らの母乳を飲ませることで、喜びを覚え、愛すること、

ちゃんと成分表示された、新鮮なミルクを、乳児を抱いて、哺乳瓶で飲ませても、愛情は伝わります。


最近ではミルク育児に対しての誤解も解け、母乳でなくとも赤ちゃんが健康に育つと言われています。

誰の母乳かわからない母乳を与えることは・・・キケンです。


食品でも産地表示、成分表示が販売者の義務です。


何でもネットで手に入る時代ですが、ネット母乳の成分を、日本食品分析センターで調べたところ。


細菌量は1,000倍。

母乳にはないたんぱく質「βラクトグロブリン」が、乳アレルギーの子供が飲めば強い反応が出るレベルで含まれていたそうです。

脂肪や乳糖(炭水化物)は一般的な母乳の半分程度。

脂肪分が少ない状態の母乳を、水で希釈した粉ミルクに混ぜた可能性が高いというはなし。

細菌入りの偽母乳


免疫力・抵抗力がない乳児には、キケンすぎます。


乳児には、安全なミルクを、愛情たっぷり飲ませてあげましょう。


「ミルク大好きです!」


ワンちゃんネコちゃんには、ペット用のミルクを飲ませてください。

人間用のミルクは、おなかをこわします。






食品・飲料は、産地成分の確認が、必ず必要です。


最後まで読んでくれてありがとう応援おねがいします