マリとダックスの寺務所日誌 

今の社会の問題から映画ドラマのはなしまで、いろいろな話題について、はなします。

ぶっちゃけ寺 お坊さんはおもしろい!

2015年04月29日 13時20分08秒 | 仏事

ぶっちゃけ寺、MCは爆笑問題さん。

お寺のぶっちゃけ、あるあるはなし、うなずきながら、笑いながら、観ていました。

爆笑問題さんは、田原俊彦さんを、よみがえらせたコンビ、けっこう良いお笑いさん。

ザックリ訊いてくれるし、ツボを知っている。

ほかの宗派のことや、いろいろな、お寺やお墓を観られて、とても良かったです。

「墓マイラー」させていただきたい


何事も、わからないことは、直接訊けば良いのです。


仏事については、お寺に直接訊きましょう。

葬儀については、葬儀会社さんに、直接行きましょう。


葬儀に関しても、お寺と葬儀会社さんは、別々です。

ごちゃまぜにしてしまうから、宗派のトラブル、納骨時のトラブルなんかおきてしまう。

事前によく確認しておけば、避けられたはずのトラブルばかり。

「何でかな?」ってことばかり・・・・


そもそも、仏事の無料相談所なんて、ありえない。

たんなる仲介屋さん。

仏具店・お布施から、リベート収入を得ている。

収入がないと、会社は、運営できないのは、あたりまえ!

自分で直接、確認しないとダメ!


曹洞宗のお坊さんも、出演なさっていましたが、とても楽しく学べました。

お坊さんは怖くないです。ちゃんと教えてくれます。



お寺は、志を持ったものが、修行・苦行するところです。

寺院の伽藍、本堂には、ご本尊さま、荘厳、幕、畳、柱。

宗派によって、きまりごとがあります。



けっこう高いです。

だけど、全部揃えないといけません。

「お布施は不透明」なんて、派手な記者会見で、言われたくないよ!


的場浩司さんの、お墓選び、笑ったわ。

「500万!」笑っているけど、眼が笑ってない 


うちのお寺の納骨堂も、生前に決める方が増えています。

納骨堂は、お墓より安いから。 


梅宮辰夫・アンナさんの、お仏壇選びも新鮮ですね。

現代仏壇、おシャレですね。


「ベットの置き方かえようよ~」「オレが死んでからにしろ!」

頑固なおとうさんと、かわいい娘さんとの会話ですね 


わからないことは、直接訊きましょう。

そして生きているうちに、子どもに伝えましょう。


子どもがいない方は、なおさら、生きているうちに、決めましょう。

最期まで、かっこよく、逝きましょう。






駐車場で走りたい!





北国のお寺に桜が咲きました!

2015年04月26日 10時53分15秒 | 日記
北国のお寺に、遅い春が、やっときました。

例年よりは、1週間ほど早かったです。





この桜は、昭和前期に植えられた、桜らしいです。

前の地主さんが、大切にしていた、想い出の桜です。


「庭木をできるだけ生かしてほしい!桜は切らないでほしい!」

ご高齢になり、内地の娘さんのところに、引っ越されることになり、泣く泣く土地を手放すことになってしまった。

だけど更地にして、マンションを建てられたら、庭木はすべて切られてしまう。


都会に引っ越されて、まもなく、亡くなってしまったらしい。


前の地主さんの、遺志を引き継ぎ、毎年、近所の方を癒してくれる、たいせつな桜です。

「おかげさまで、毎年、家の居間で、花見ができますよ!」

ご近所のかたの、喜ぶ声がうれしいです。





花壇のチューリップ、クロッカスも咲き始めました。

大宥寺にも、やっと希望の春が、やってきました。

懐かしいお友達も、やってきたようです。





「カラスだって良いじゃないか!」

「黒くたって良いじゃないか!」

「クローズ」じゃないけど、カラスも友だち。





「おはよう!」






オヤツも日本国産に!

2015年04月24日 17時05分58秒 | グルメ
【レビュー】じわじわ人気の冷食「セブンプレミアム 大学いも」は解凍前に食べても旨い!(マイナビニュース) - goo ニュース

最近不妊症のひとが増えているようですが、その理由のひとつには、輸入食品が、多く食べられていることらしいですね。

たとえ・・・冷凍食品。 されど・・・冷凍食品。

たとえ・・・オヤツ。  されど・・・オヤツ。

産地を確認して、食べてほしいです。

やはり日本人には、日本国産が、身体に相性が良いのでしょう。

成人病、癌、不妊症のひとが、増えているのは現実です。



安いカップメン、安いオヤツ、安いのには、必ず理由があります。

賞味期限、メーカー、産地を確認してから買いましょう。

産地を確認しないのは、ぜったいダメ。



大学いもは・・・自分で作れない 

もし、一念発起して、作ったら、フライパンにいっぱいになっちゃう。

何日も食べ続けるのも・・・・


「おいも」って、何か食べたいときあるよね。

ちょっと小腹がすいたときとか・・・

自然解凍で、手づかみで食べれる。

半解凍がオススメ 

シャリシャリして、水飴も美味しい。 

1回分の冷凍なので、食べすぎない。

近所にあるから、爆買いしない。


1食分だけ買ったほうが、安上がりなときもあります。


そんなときでも、材料の産地を確認するのは、忘れないでね。









ナイトライダーが実現

2015年04月21日 17時45分43秒 | ニュース

ナイトライダー ネクスト 【ノーカット完全版】 Blu-ray BOX
クリエーター情報なし
ポニーキャニオン



自動運転車で日本は世界に勝てるのか? 鍵は「歩行者」(乗りものニュース) - goo ニュース



「ナイトライダー。陰謀と破壊と犯罪の渦巻く現代に蘇る正義の騎士。巨大な悪に立ち向かう現代の騎士、ナイトライダー。今日、彼を待ち受ける者は、果たして、誰か」


1982年から1986年 アメリカのカーアクションドラマ、マイケルナイトと、黒のトランザムのキット。

キットは高性能の人工知能を持ち、会話ができ、ガラスやコーティングは、銃弾も跳ね返す。

無人走行、ジャンプ、方輪走行、300キロのスピード、みんなの憧れのドリームカー。

運転席がすごかった。速度計がデジタルで数字が、ブワ~と上がっていく。


アメリカの大自然の中を、すごいスピードで、地平線の彼方へ、走り去っていくシーンには、ホレボレ 

当時日本の若者たちの中には、黒い車のマスクにキットと同じ、赤いイルミネーションを付けていた車もいた。

RX-7や、フェアレディZの、ナイトライダーが、けっこういっぱい走っていた。

ナイト2000を観ながら、2000年になったら、どんな車になるのか ワクワク 


知らないうちに、2015年になっていた。

あいかわらず、車は人が運転しなくてはいけない。

止まれる車は、でてきているけど、無人走行はムリなのか。

走って・止まって・曲がって・バックして、全部はムリか・・・・

歩行者や、自転車も多いし・・


でももうすぐ、ドリームカーが現実になる日が、くるかもしれません。

ぜったいほしいな、ドリームカー!

「出かけるよ!」と言ったら、車庫からでてきて、目的地まで安全に連れて行ってくれる。

ぶつからないから、交通事故もなくなる。


そんな時代がもうすぐですよ。


ドーナツは不思議だ!

2015年04月19日 14時22分09秒 | グルメ
【コンビニドーナツ】セブン編--ブラックコーヒーのおともにピッタリ【食べてみた】(えん食べ [グルメニュース]) - goo ニュース


ミスタードーナツは美味しいです。大好きでした。 

ナゼ過去形か?

お店に行けない 

若い人ばっかりでムリ 

甘いニオイに、心が動きます。

お店の前を通るときは、息を止めてます(笑)


近所のセブンイレブンさんで、ドーナツを見つけて・・・迷っていた。

「ど~するかな?ドーナツ」

レジのおばちゃんは、顔なじみだから良いや~

チョコオールドファッションと、もちもちいちごリングドーナツを、買っちゃった。


チョコオールドファッションは、UFOみたい。

中心に近い部分が厚く、外側は薄めの仕上がりだから、食べこぼしが少ない。

サクサクしているが、ぎっしり感で、焦げ目が美味しい、チョコは、少しほろ苦くて甘すぎない。


もちもちいちごリングドーナツは、ピンクの星みたい。

5個の1口サイズが、つながっているかんじで、食べやすい。

けっこうもっちり感、きれいなピンクのいちごチョコは、意外とあっさりしている。


美味しかった、20年ぶりのドーナツ  


けっこう、ネクタイリーマンさんが、コーヒーとドーナツ買って、車で食べてる(笑)

コーヒーも人気があるようだ。


懐かしい味だった。

食べたくても、食べられなかった味だった。


ドーナツは不思議だ 





ヒデキ!カンレキ~

2015年04月15日 10時47分06秒 | ニュース

ありのままに 「三度目の人生」を生きる
クリエーター情報なし
廣済堂出版



西城秀樹さんが4月13日、還暦を迎え、東京・赤坂BLITZでバースデーライブを開催しました。

「ヒデキ! カンレキ~ ♪ 」

2度も脳梗塞を患い、現在もリハビリ中で、足をひきずり、共演者さんに支えられながらの熱唱でした。

野口五郎さんもかけつけ、「秀樹、おめでとう。1度だけ抱いていいか?」

抱きあうふたりは、美しかった。

「今度何かやろうな!」 感動のライブ

昭和の大スターであり、競いあったライバルですが、本当にふたりで何かしてほしい。


困難を克服して、がんばった男は、年を重ねるごとに、魅力は増します。

還暦の人たち、病気の人たちに、何よりの励ましですね。


西城秀樹さんは、2012年に「ありのままに 3度目の人生」という本も出版している。

「ありのままに」は、できそうで、できない・・・


♪♪♪♪♪♪♪


「ヤングマン さあ立ち上がれよ ヤングマン今とびだそうぜ・・・

「悔しいけれど、お前に夢中 ギャランドウ ギャランドウ

「ローラ ローラ 君は何故に~


「君が望むなら~ハア~~♪♪

山口智充さん、やめて、おなか痛い(笑)



男性も女性も、苦労を重ねる度に、深みを増し、魅力的で美しくなります。

味がでます。

病に悩んでいる方、仕事に悩んでいる方、一歩 一歩、ゆっくりと、成長してほしいと思います。




がんばれヤングマン !

がんばれ熟年 !


「ヒデキ カンレキ~」 のバーモンドカレー ぜったい欲しい 

製品に含まれるヒデキ成分

 「情熱 友情 勇気 愛 正直 やんちゃ セクシー」

賞味期限
 
 「永遠にヤングマン」














選挙に行こう!

2015年04月12日 11時43分00秒 | ニュース
統一地方選、投票始まる=10知事・41道府県議選など【統一選】(時事通信) - goo ニュース


今日は選挙のせいか、なんか街が静か・・・

みんな選挙に行きましょう!


わたし自身、政治は、あまり関係のないことだと、思っていました。

政党とか、スーパーとか、パチンコとか、よその国とか・・・

うちのお寺には、関係ないと思っていました。


それが実際に、身に降りかかってきて、慌てています。

みんなで日本を守りましょう。

日本の伝統、日本の文化 日本の儀式 大切なことが、荒らされて、利用されるなんて、ありえない。

北海道は、けっこう雲行きが悪いんだよね。

のっとられそう・・・

タスケテ!



パフォーマンスに迷わされないで、実際に何を行なっている政党なのか、よく考えて投票しよう。

テレビはスポンサーがいるから、真実が報道できないことも、あるらしいけど、ネット社会では調べられるからね。



あなたの1票が、日本を守ることが、できるかもしれない。


爆食女王 胃力を試されるとき!

2015年04月08日 20時14分12秒 | 映画 テレビ
元祖!大食い王決定戦 其の二 ~新爆食女王誕生~ [DVD]
クリエーター情報なし
東宝


新 爆食女王 もえのあずきさん27才

1回戦でタンシチュー22皿(6.6kg)
2回戦でまいたけカレー15皿(6kg)
3回戦でバナナ139本と半分(6.975kg)
準決勝でフライドチキン23皿(3.45kg)
決勝でとんこつラーメン20杯を平らげ優勝

どれも美味しそう、だけど・・・

身長157cm、体重40kg

過去にはワンコそば400杯、握りずし172貫

予選では春巻き72本を食べたという。

しかも食べ方が、すごくカワイイ 

ニコニコしながら、すごく美味しそうに食べる 

「まいたけキュンキュン」

大食い=デブ ではない。

みんなやせている。

やせの大食い ってかんじ。

ふだんから胃力を鍛えているってことは、食費けっこうかかるでしょうね 

食べ放題のお店は、入店お断りされてしまうのかな?

ギャル曽根さんが初代爆食女王になったとき、その後の番組で、ギャル曽根さんの食前 食後のレントゲンを見たら・・・スゴイ。

背中の方にまで、胃袋が広がっていた・・・


食事の様子を見ると、人間性がでる。


わたしたちも、僧堂で何年ぐらい修行していたか、一緒にゴハンを食べるとわかってしまう。

食べ方、食べる量で、どのような修行時代だったか、わかってしまう。


富山県の白飯は美味しかったな~

托鉢でいただいた、お米だからかな。

 何杯でも食べられた。

 何個でも食べられた。

気がつくと、満腹感はなくなってしまっていた。

きりがないので、あまり食べないようにしていたくらい(笑)

ただ今でも、香辛料や油には弱い。


まいたけカレー、とても美味しそうだった、雪国まいたけ食べたいな。


今日も食に感謝しつつ、あまり食べすぎないように、気をつけます。

今日はお釈迦さまの誕生日。

今日はわたしも誕生日。

マリとふたりで、誕生日ナウ








ウロボロス 恨みなさい!

2015年04月04日 13時10分16秒 | 映画 テレビ
ウロボロス~この愛こそ、正義。 Blu-ray BOX
クリエーター情報なし
TCエンタテインメント


ウロボロス2匹の龍が∞(無限大)の形で食い合う。

「死と生」「破壊と創造」「不老不死」「永遠」「循環」意味することが多いことば。

小栗旬くんが演じる段野竜哉 生田斗真くんが演じる龍崎イクオ。

2匹の龍が観たくて、観ているうちに・・・・ハマッちゃった。


孤児院「まほろば」で暮らす、小学生の龍崎イクオと段野竜哉は、この世で一番大切な人である、広末涼子さんが演じる、柏葉結子を殺害された。

殺人事件は、金時計を付けた警察関係者に脅されて、隠蔽されてしまう。

2匹の龍は、「ふたりで結子先生を殺した犯人をみつけて、ぶっ殺そうぜ」と誓い、15年後、イクオは事件を隠蔽した警察組織へ復讐するために警察官となり、竜哉は事件の実行犯を探るためにヤクザの松江組の組員となり、2匹の龍は結子の死の真相を追うために、お互いに情報を交換して、それぞれ表と裏の社会で手柄をたてて出世していく、そしてついに真相が明らかになる。

犯人である警視総監を追い込み、銃を向けたが、殺さずに、段野竜哉は北川警視総監の息子に撃たれ、龍崎イクオと一緒に、「まほろば」の跡地に行く途中で、結子の想い出を胸に、「結子」と言って息を引き取り、龍崎イクオは「まほろば」で、結子先生の作ったオムライスを食べた光景を想い出しながら、銃口を自分に向ける。

わたしには、なぜかあのセリフとメロディーが、脳裏をよぎった。

「パトラッシュ ぼく眠くなっちゃった」


  LaLaLa LaLaLa Zingen  Kleine Vlinders 
 (ラララ ラララ ズィンゲン ズィンゲン クライネ ヴリンダース)

  LaLaLa LaLaLa Zingen Vlinders LaLa 
 (ラララ ラララ ズィンゲン ヴリンダース ラ ラ) 

  パトラッシュと歩いた空に続く道を・・・・

  パトラッシュと歩いた遠い遠い道を・・・・

  パトラッシュと歩いた長い長い道を・・・・



「フランダースの犬」の「よあけの道 


「小さなちょうちょはラララと歌うよ という意味のオランダ語らしいですが・・・

(Zingen=歌う Kleine=小さな Vlinders=ちょうちょ)


主題歌は明るいメロディーなのに、ストーリーが残酷すぎる。


あまりにも惨いストーリーで、教会でネロとパトラッシュが、寝るように亡くなるシーンでは、涙が止まらなかった。

あんなにヒドイはなしを、子どもに聴かせるなんて・・・

今でも最後まで観られない 



昔ホームページとリンクさせていたころ、女の子が水子供養のことで、夜泣きながら電話をかけてくることが、何度もありました。

おなかの赤ちゃんを殺してしまったうえ、彼氏とも別れてしまったらしく、後悔に耐え切れず、リストカットを繰り返している子もいました。


自殺するくらいなら、相手を恨んでほしい。

恨みはときに、信じられないほど、生きるパワーになります。

恨んで・・・恨んで・・・・

相手を見返すために、強くなってほしい。


段野竜哉と龍崎イクオのように、相手が国家権力だろうと、社会だろうと、負けて自殺しないで、恨んで生きてほしい。

わたしは、自殺未遂から、殺されかけるまで、なんでも経験しました。

傷ついて泣いても、相手を恨み、相手を見返すことで、立ち直り強く生きてほしい。

(わたしは強くなりすぎたか 


天国で、竜哉とイクオが、結子先生に「おかえり えらかったね」と 頭をなぜられて、ほめられて良かった。

(竜哉もイクオも、人の道ふみはずしたから、結子先生に会ったら、しかられると思っていたから)

ふたりとも、子どものように抱きついて、思いきり泣けて良かった。

ご褒美のオムライスを、ふたりで食べるすがたは、本当にしあわせそうで良かった。

あのスプーンの使い方(笑)


結子先生のオムライス、すごく美味しそう。

美味しい、究極のオムライスは、なかなか食べられない。

それは愛情・想い出、いろいろな隠し味が必要だから・・

















ラストラブレター

2015年04月01日 09時40分52秒 | 映画 テレビ

NHK連続テレビ小説「マッサン」 麦の唄 (NHK出版オリジナル楽譜シリーズ)
クリエーター情報なし
NHK出版



エリーの「Last Love Letter」良かったですね。

「遺書」なんていうから、書きづらくなっちゃう。


愛する人へ、最後のラブレターなら、書きやすいかもしれません。

(わたしは、書く相手がいないけど・・・・(笑))


「お肉を食べるときは、お野菜も一緒に食べてください。」

「洗濯物は、裏返しにしないで、出してください。」(現実的で(笑))


いろいろな、ご夫婦を見送ってきましたが、奥さまに先立たれるほうが・・・イタイです。


お檀家さんで、洗濯機の使い方がわからなくて、困ってしまったご主人がいましたね。

「むすめに洗濯機の使い方を教えてもらった

(むすめに洗濯してはもらえない

「料理なんてしたことない


近所のコンビニ、セブンさんのお惣菜も人気があるようですね。

家ではよこのものを、たてにすることもなかったお父さんが・・・

今は家事分担とかイクメンとか、男性も家事をするけど、昭和のお父さんは、何もしない人が多かったようで・・・すっかり荒んじゃう。

会うたびに洋服のシワシワが増えて、会うたびに顔色が悪くなってきます。

お部屋もグチャグチャ 


奥さまに先立たれた男性は・・・ナゼか・・荒み。

ご主人に先立たれた女性は・・・ナゼか・・若返る。

哀しいですね。

大切な人が、自分がいなくなっても、はやく元気になるように、最後のラブレターを書きましょう。


高倉健さんの「あなたへ」のラブレターも良かったですね。

煮物のレシピ。


「遺書」葬儀・お墓・お金・財産について書かなきゃならない。

そんなの堅いばっかり。

遺書じゃなくて良いじゃない。


「ラストラブレター」大好きな人へのラブレターで・・・


そう考えると、想っていること、感謝のことば。

なかなか口に出せない「ありがとう」

純粋な気持ちが、書けると思います。


「人生は冒険!」

「Life is an adventure」

「母音の単語の前は、aじゃない anです。」

イヤな英語の授業まで思い出しちゃった。