Mezcla diario

とある地域に家族で移住した人の、色々な事をただつらつら書き連ねたブログ

【DAZNハイライト】2017.5.27 明治安田J2 ジェフユナイテッド千葉 vs 愛媛FC

2017-05-29 22:04:44 | 愛媛FC
鬼門フクアリ、またしても勝利ならず

やっぱり白地に黄色は見にくい

今節はフクアリに乗り込んでのアウェイ千葉戦でした

愛媛の現監督である間瀬氏が、元千葉そして元日本代表監督であるイヴィツァ・オシム氏の通訳をしていたという事で、監督的にはちょっとした縁があるところではあります

この日のメンバー

GK パク ソンス
DF 田中/林堂/浦田
MF 藤田/小島/小暮/白井
FW 近藤/西田/河原
SUB 阿波加/玉林/三原/深谷/安田/丹羽/有田

そして試合結果ですが、4-2の敗戦となりました

とはいえ先制は愛媛だったんですよね

11分に指宿のヘディングシュートというピンチを切り抜けた直後、

ラインが戻り切らない千葉の隙を突くようにGKから一気に押し上げ、

白井のドリブル突破から、ここしかないという間隙を突いたスルーパスに反応した、

これまた近藤の見事なDFの裏を突く斜めの抜け出しから、見事にゲットゴール!

愛媛としては、まさに理想的な展開からの先制でした

しかし、今日の千葉は決して諦めない、波に乗った時の千葉でした…

同点に追いつかれたのは31分

清武選手の上げたクロスは指宿選手を越えていきますが、その後ろにいた乾選手が頭でズドン

小暮はなんで競らなかったのか

そしてこれで勢いづいた千葉は36分にまたしてもゴール

山本選手と町田選手の1タッチパスの見事な交換でゴール前でありながら見事に崩され、

まぁ最後に山本選手の放ったシュートも見事としか言いようのないシュートで愛媛は逆転されます

そして44分には3点目を千葉に献上します

これはオフサイドじゃないかって声もありますが、基準となる清武選手のシュートのタイミングでは(ゴールを決めた)町田選手はオンサイドだったので、まぁゴールですね

正直、これで勝負あった感はありました

64分には止めに等しい4点目をCKから与えてしまいます

しかし74分にはゴールライン近くからのスローインを受けた丹羽が身体を張りながらペナルティエリア中央付近へ浮き球のパスを出すと、

それに小島が見事に反応し2点目を決めますが、反撃はここまで

今季の千葉は調子の波が大きいイメージがあり、まぁ今日はその調子のいい日に当たったのかなーと思いたいですが、

指宿選手を軸にした攻撃はやセットプレーのそれなんかは、完全に愛媛の弱みを突いてきた戦術だったんじゃないんでしょうか

そういった意味でも、182cmで愛媛では大きい選手に分類される堀田選手のブレイクに期待したいんですが…

【DAZNハイライト】2017.5.27 明治安田J2 ジェフユナイテッド千葉 vs 愛媛FC


次節はまたしても関東アウェイである、町田ゼルビア戦になります

町田は現在15位と愛媛より下の順位でありますが、前節山口に勝利し久々の勝ち点3を取って勢いがあります

また、激しいボディコンタクトを信条とするプレースタイルのチームなイメージです

ただ、試合とは関係ないですが今年から町田の女子マネちゃんがいなくなったので、個人的には興味は半減(笑)

まぁいたとしても行けないんですけどね、都合的に

去年競技場周りをフラフラしていたら、たまたまお会いできて一緒に写真を撮れたのがいい思い出です(笑)

おっと、話が大分脱線した(笑)

取り敢えず、町田とは戦術的な相性は悪くないチームなので、

ここを取れれば安泰ですが、もし負けるとなるとちょっと嫌だなーって展開に今後なりかねないので、

最低でも勝ち点3の気持ちで勝負に挑みたいですね



最新の画像もっと見る

コメントを投稿