Mezcla diario

とある地域に家族で移住した人の、色々な事をただつらつら書き連ねたブログ

2016シーズン 日程決定!

2016-01-30 10:38:52 | 愛媛FC
されましたねー!

後期の一部時間は例の如く未定ですが(笑)

<前期>


<後期>


取り敢えずJ2開幕戦の清水戦は日帰りできる距離ですが、御朱印収集も兼ねて前泊します!ホテルもとりました(笑)

そして昨シーズンは平日開催で行けなかった金沢は、日曜13時なので行きます!ここもホテルとりました(笑)

折角なので北陸新幹線も乗りたいので、往路は新幹線、復路は飛行機で計画中です

他に3/13札幌戦も前向きに検討中

横浜、水戸、町田は言わずもがなですね

ただ、水戸に関しては久々に大洗に立ち寄りたいのもあるので、後泊を中心に検討中です

そして地味に厄介なのが19:30K.O.の群馬戦

日帰りしようとしたら、この距離で新幹線使わないといけないというオチ(笑)

あと、個人的に行きたかった熊本戦と北九州戦は日程の関係で断念せざるを得ないようです

となると残りの九州枠は長崎ですが、ここも日程的に無理なので今年の九州旅行は無いようですね、残念

15年シーズンの観戦試合結果は5勝4敗1分けでしたが、今年も同じくらい勝ち試合が見れると嬉しいですね

話は変わりますが、新シーズンのユニの予約が始まりましたね!

私は悩んだ末にアウェイ(セカンド)ユニに今年もしました(^_^;)

背番号は昨季途中から加入し、今季は副キャプテンにも任命された8番小島選手にしました

ホーム(ファースト)ユニは気が向いたらどこかでレプリカで購入するかもしれません

新シーズン開幕までもう1か月を切りましたし、日に日にワクワクが高まってきます

とにかく選手全員怪我無く開幕を迎えてほしいですね

御朱印日記(立川編)

2016-01-22 15:36:52 | 御朱印
昨日、立川に行ってきました
本土に出てきてかれこれ10年経ちますが、立川に行ったのは初めてです
思いのほか大きな街で、けっこうびっくりしました(笑)
そして何故そんな立川に昨日行ったのかと言いますと、
『ガールズ&パンツァー(通称:ガルパン)』という映画の劇場版を観に行くために行きました
私はマンガやアニメは見ないんですが、一時期無職でぐうたらしていた時期に深夜アニメを観たりしてまして、
その時にたまたまこのアニメもやっており、そこでBDを全巻揃えたり、実際に舞台となった大洗町を訪問したりするほどはまってしまったんですよねー
そしてこのガルパンという作品、実はサッカーJ2リーグの水戸ホーリーホックのスポンサーをしてまして、
新シーズンもパンツスポンサーとして参加しております
何故舞台は大洗なのに水戸?かと疑問に思う方もいらっしゃるかと思いますが、
水戸ホーリーホックはホームタウン水戸市及び周辺8市町村を中心に活動しておりまして、
その8市町村の中に大洗町も含まれているからです
だから今年も私がサポーターしています愛媛FCと試合がありますので、
キックオフ時間もありますが、なんとか大洗町まで行けたらなーとも思ったり(笑)

と、ちょっとライバルの紹介も兼ねて色々紹介させていただきました

さて、立川ついてまずびっくりしたのは街の立派さ!

そしてこれ!多摩モノレールです!


映画を観終わって一番最初に訪れたのは『大鳥神社』
立川競輪場の近くに在る神社です

同境内にで豊川稲荷?なるもありました
ここの稲荷は大賽銭を投げた時に鳴らす鈴が、鈴ではなく銅鑼みたいな形をしていまして特徴的でしたねー
他に御神木?の夫婦木も飾られていました


次に訪問したのは『阿豆佐味天神社』
立川市砂川に鎮座する神社です

この神社名を最初に見た時、どことなく小豆味みたいに読めて美味しそうと思ってしまいました(笑)
珍しい神社名なんでちょっと調べてみましたら、
西多摩郡瑞穂町に阿豆佐味天神社の総社があり、江戸時代にこの辺りが新田集落として開発された際に、
ここを開発された方々の親村が殿ヶ谷戸(現 西多摩郡瑞穂町)だったことからそこから勧請されたそうです

御祭神は少彦名命と天児屋根命です


境内写真


またここには全国でも珍しい『唐子手水鉢』なるものもあります


御朱印


次に伺ったのは柴崎町鎮座『諏訪神社』です


境内写真

創建から約1200年、創建当時とは若干位置が変わったそうですがそれでも尚広い敷地に立派な建物
流石と言わざるを得ません
ただ、その割には比較的建物が新しく感じるかもしれません
それもそのはず、約20年前に火災に遭われたそうです、残念の一言


御朱印


最後に来たのは『谷保天満宮』
国立市谷保鎮座、曰く東日本最古の天満宮です

正直言いますと、当初の予定では全く行く予定はありませんでした(笑)
なのに何故寄ったかと言いますと、電車で移動中『谷保駅』なるものが途中ありまして、
これはもしかして?と思い調べたところ、まさに谷保天満宮の最寄駅だったので帰り際に寄らせて頂きました


何かここだけちょっと他と境内の写真が違いますが気にしないでください(笑)

駅の反対側には梅園もあるそうです
境内の梅がちらほら開き始めてますので、開花はもうすぐでしょうか


御朱印


ちなみにこちらでは御朱印をいただきますと、他にポストカードを頂けました
あと、付近の地図も頂けまして、御朱印見せるとサービスしてくれる店を教えてもらいました(笑)

以上、立川編でした

もうすぐ4代目が無くなりそうなので、早いとこJリーグ開幕して下さい(;_;)
地方の御朱印帳買いに行かないと!

2016シーズン ホーム開幕戦発表!

2016-01-13 22:11:33 | サッカー
ついに来ましたね、新シーズンのスケジュール(の一部)が!

http://www.jleague.jp/release/post-41230/

そして愛媛FCが開幕戦で当たる相手はというと・・・

J1降格組であり、Jリーグ創設期から加盟し所謂オリ10と呼ばれるチーム

そして特に昨シーズンは選手の面でもお世話になりました

そう!

清水エスパルスです!(わー、パチパチ)

チームカラーも同じオレンジ、県特産物の柑橘類とどことなく似通った部分も感じます

ホームIAIスタジアムは複数回ベストピッチ賞を貰うほど素晴らしいスタジアム

他にもさわやかのハンバーグ、清水港の海産物、歴史ある久能山等々色々行ったり楽しみなものばかりです

試合展開やなんやらは、まだ移籍マーケットがクローズしていない以上語っても無意味だと思うのでやめときましょう(笑)

ただ、開幕戦で当れたのはこれはこれでちょっとラッキーなのかなとも思っています

というのも、清水は小林監督が今季就任したばかりで、開幕時点ではチーム作りが固まりきっていない可能性が高いです

それに対し、愛媛は今季も木山監督が指揮を執り、選手も大幅な入れ替えがない故にベースがきっちりしています

(逆に言うと、それだけ相手はリサーチし易いという事でもありますが)

なので、そこに勝利の鍵があるのではないかと思います

とはいえ、順当にいけば清水勝利はゆるぎないもので、こちらはあくまで挑戦者

また、小林監督も昨シーズン徳島で喫したホーム最終戦(0-3で愛媛勝利)の雪辱に燃えているはず

だからこそ、この試合を獲る事が出来れば、きっと愛媛は今シーズンもいい勝負を出来るはず!

本当に一月半後の新シーズン開幕が楽しみですねー

御朱印日記

2016-01-02 20:24:19 | 御朱印
明けましておめでとう御座います
本年もよろしくお願いします

12月31日に仕事納めをし、1月1日から仕事始めだったために初詣には昨日行かずに、時間のある今日行きました


最初は氏神様である『高石神社』

元カノと付き合っていた時は、初詣は彼女の実家近くの明治神宮に参拝してましたが、
昨年からは氏神様に行っております


境内から丹沢山地を望む


境内

因みに茅の輪がありますが、くぐり方を知らなかったので普通に潜りました

そして期待は殆どしてなかったんですが、念のため御朱印帳持参しましたら、書いていただけました!
いやー、案外持っていくものですね


御朱印

その後は一旦帰宅し、家事の続きを済ませてから外出です
最初は町田に向かいました

一番最初に伺ったのは『町田天満宮』です
が、あまりに参拝客が多く、面倒なので参拝もせず御朱印も頂かずに移動しました


次に伺ったのが『高ヶ坂熊野神社』

ここでも参拝をし、御神籤を引きました!
結果は『吉』
でも、その割には7割マイナスな事しか書いてなかったのは気のせいでしょうか・・・
因みにこちらは御朱印はありません


次に伺ったのは『母智丘神社』

そして本日二度目の茅の輪!
潜り方が脇に書いてあり、助かりました(笑)




御朱印を待つ間、御祓い済みのみかんをいただきました、有難うございます


御朱印

そしてここで町田市を出て、海老名に向かいます


最初に伺ったのは『弥生神社』



そして写真には写っていませんが、ここにも茅の輪がありました
本日三度目です(笑)
さすがにもう慣れたもので、スムーズに潜りました


御朱印

次に海老名駅を挟んで反対側にある『有鹿神社』に向かいます


有鹿神社


因みに3枚目の釣鐘は自分で突いて鳴らせる物で、皆さん思い思いに突いておりました
そしてここは前回出てきた深見神社同様、相模十三社めぐりのうちの一社になります


御朱印

本来であればここで終わりなんですが、境内で『自然と歴史の散歩道』なる看板を見つけ、
気になったのでちょっと歩いてみました


『神武神社』
以前は遊具のある児童公園も兼ねた場所だったらしいのですが、今では鳥居と小さな祠を残すのみで更地になっていました

続いて来たのはこちら↓

『三眼六足稲荷神社』です

ここにいる狐の石像は三つの眼で六足という大変珍しい形をしています
じゃあ狐が元なのかと言われたらそうではなく、
『鎌倉時代末期この地を根拠にしていた「海老名季貞」はこの稲荷大明神を信仰し、三貫六百文(三貫六束文)の神田を捧げた。』
ことから、三貫六束文が訛った結果このような名前になったそうです
うーん、なるほど・・・

以上、初詣巡りになります

最後になりますが、ところで何故今日の目的地に海老名を選んだのかと言いますと、ららぽーとの新春セールを見たくて・・・(笑)

2016年が皆様にとって良い一年であります様に
また、世界が平和な一年であります様に