マラソン・マンのつぶやき

Twitterのつぶやきをまとめました。

11月5日(水)のつぶやき

2014-11-06 05:12:28 | 日記

「トレーニングは裏切らない」と言うけど、これは頭も身体もしっかりと使ってトレーニングした場合のみ有効。ただやるだけでは、余裕で裏切るよ、トレーニングは。

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

今日は体育の日。この日は必ず体力に関するニュースが流れるが、今の世の中、普通に生活していれば体力は低下する。一般的に生活利便性の向上は、身体活動を減らすということ。「身体を動かす機会を減らす事=便利」という公式。だから昔よりも意図的に身体を動かしたり、スポーツする必要があるわけ。

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

「スポーツは過剰にメディア化されると、競技性よりもドラマ性が強調される」ということを、箱根駅伝の予選会で感じた。勝敗や結果に対する冷静な判断よりも、涙や苦労、歓喜ばかりが強調されると解釈が変わる。

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

京大の平井選手やマラソンの川内選手など、最近面白い存在の長距離選手が出てきた。彼らの活躍は、彼ら自身の練習計画に対するアイディア力を示していると思う。この活躍を実業団や大学の長距離の指導者はどう捉えているか。下手したら、彼ら選手の方が既存の指導者よりクリエイティブかもしれない。

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

「宝島」12月号が

朝日 読売 毎日 産経
世紀の「誤報・捏造」ワーストグランプリ

記事を掲載。

1位は讀賣の

「iPS心筋を移植 森口講師」

2位は毎日の

「グリコ事件 犯人取り調べ」

3位は讀賣の

「宮崎のアジト発見」

上位10位のうち讀賣が4冠。

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

讀賣の誤報で、僕自身も迷惑を被ったのは、アテネ五輪女子マラソンの代表選考で高橋尚子が落選したのを「最終決断を陸連会長に一任」と報じたこと。おかげで、僕が当時やっていた「土佐礼子応援掲示板」は炎上して閉鎖せざるを得なくなった。


喰始作詞・星勝作曲、THE MOPS 『永久運動』私、このナンバー大好きなんですがね、いよいよこういう時代が近づいちゃった感がありますね。立ったまま、よーく考えたいものですよ。⇒ youtu.be/AH5E82VCVVE

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

せっかくの連休なのに風邪をひいて寝込んでいる。


隠れた超名盤というのがある。マイク・フィニガン、マーシャル・タッカー・バンド、ハミングバード‥の全盛時のアルバム。人に余り知られていないので米密林辺りで安価で叩き売られてたり、ハミングバードの様に高額になってしまったものに分けられる。売れなかったのは不運とレコード会社の宣伝失敗。

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

88てことは『アフタヌーンショー』の頃は、まだ40代だったのか。もっと年嵩の印象でしたよ。こちらはまだ子供だったので。⇒"@47news: 速報:ワイドショーの司会などで親しまれた落語家の桂小金治さんが3日、肺炎のため死去。88歳。 bit.ly/17n4iz"

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

昔はゴールデンやプライムでよく海外ドラマをやってましたね。さすがに私は『ララミー牧場』等の世代ではないけど、それでも宇宙大作戦、プリズナーNo.6、バットマン、フライマン、謎の円盤UFO……好きな番組、多かったですよ。チャーリーズエンジェルがよく見た海外ドラマの最後くらいかなあ。

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

後ね、ドラマやアニメではないけど、金曜の晩にプロレスと交代交代でやってた『ディズニーランド』も好きでしたよ。教養フィルムてんですかね?宇宙の世界とか、色々やるやつ。

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

@matsuikei これは僕も見てました。ウォルト・ディズニー本人が案内役でしたね。「ディズニーさん、日本語うまい。」と思いながら見てました。


@matsuikei 今思えば、東京ディズニーランドが成功したのは、この番組を見て育った世代がパパとママになった時期にオープンしたからだと思います。僕も新婚旅行に行きましたし、日曜日の羽田発松山行きの飛行機の最終便はディズニーシーの土産物を抱えた人がいっぱいです。


@matsuikei それは、僕が松山に50年以上住んでいるのに、道後温泉本館に一度しか入ったことがないのと似てますね。


ついに明日、11月6日『本多猪四郎 無冠の巨匠』発売開始。「ハリウッドゴジラ公開前後の関連本ラッシュ期ではなく、落ち付いた頃に出せてよかったですよ」と洋泉社担当・田野辺さん。本当に良かったのかどうか、答えは明日以降!amazon.co.jp/gp/product/480…

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

『スケバン刑事』って、警察が学生を刑事にして、学校で秘密捜査させるという話だけれど、死刑囚の母親の免罪と人権回復を交換条件にされるとか、別の統治支配思想の人間に組み込まれそうになって抵抗するとか、仲間にバレて集団リンチを喰らうとか、安直に超権力ヒロインにしない点が矜持だったなあ。

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

その点は作者が理解していたようで、確か第一部のエピローグで暗闇警視が第二第三の学生刑事構想を述べた時、神恭一郎が「サキがうまくいったのは、サキの中の正義と我々の求める正義が一致したからだ」云々と言っていて、形式的な学生刑事という器と制度の安直な肯定を作者自身が戒めているのよねえ。

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

国境なき記者団の「世界の報道の自由度ランキング」を見たら2014年の日本は59位だった。2002年には26位だから急落してる。アメリカは46位。同じく2002年は17位。北朝鮮は180位でビリから2番目なのが意外。ビリはエリトリア。ja.wikipedia.org/w/index.php?ti…

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

@kentaro666 エリトリアは優れたマラソンランナーを多く排出していますが、陸上競技の専門誌に彼らのインタビューが掲載されたことがありません。


甥っ子が幼い頃に、「ビールと発泡酒ってどこが違うの?」と聞かれ、「ビールはポンジュースで発泡酒はバヤリースだよ。」と答えたら理解したようだった。第三のビールは、果汁ゼロだった昔のファンタかミリンダだな。