マラソン・マンのつぶやき

Twitterのつぶやきをまとめました。

2月28日(金)のつぶやき その2

2014-03-01 08:51:21 | 日記

@kanchan42195 ウルトラ警備隊の上部団体 地球防衛軍の参謀の方ですね。写真を見て思い出しました。

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

この人とキリヤマ隊長とのやりとりは、まるで刑事ドラマのようでした。@MyDearOldFilms



2月28日(金)のつぶやき その1

2014-03-01 08:51:20 | 日記

昭和の怪獣ブームの際、人気に便乗しようと零細メーカーはいい加減な怪獣を濫造し、いたいけな少年たちに売りつけた。この「怪獣トランプ」もそのうちの一つで、円谷怪獣の写真に勝手に絵を描き足したりしている。今だったら告訴ものだ。 pic.twitter.com/j9TtJZ1xwI

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

dadaさんが読書ガイド本を書くとしたら、冒頭で取り上げる本は何にすると思いますか? ? 光瀬龍の「百億の昼と千億の夜」ですね。この奇想があの時代に日本人の手によって書かれたことを我々は誇りにしなきゃいけません。 ask.fm/a/aanc5hpb

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

@kanchan42195 「コールドターキー」カバーいいですね。プライマルスクリームもすっかりうまいバンドになってしまいました。ボビー以外。あと、あの曲をビートルズのシングルで出そうとしたジョンもそうとうなものですね。そりゃあポールは止めるよなあ。

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

@kanchan42195 ガース・ハドソンも専門の音楽教育を受けたインテリですね。親への言い訳として、音楽を教えるというていで、ザ・バンドに参加したという逸話が好きです。確かあだ名が「博士」でした。フィルやチャーリーみたいな常識人と違って、ちょっと変わった人みたいですけどね。

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

日本のミュージシャンだと、キーボードの中西康晴さん。1970年代に上田正樹さんのバンド、サウス・トゥ・サウスに加入した際に両親が上田さんの自宅に挨拶に来たそうです。ご両親が音楽教師という家庭に育っていたそう。ガースの両親より理解があったみたい。@NewOsamen


ワニゴンとかガマゴンといった怪獣のプラモデルがガメラやバルゴンと同じシリーズで売られてたのを思い出しました。@phagetypet40


昔欽ちゃんが面白かった時代があったというのがどうしても信じられない。それとも実は元からつまらなかったのであろうか。

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

「ゲバゲバ90分」とか「なんでそうなるの?」とかをご覧になれば。「欽ドン」はラジオだけにしておくべきでした。@lawkus


四年前の広州大会でも、「中国のメダルラッシュだけの大会に付き合う必要があるのか?」と書いてるスポーツ紙のコラムがありましたよ。その二年前の北京五輪で「日本中を感動させた」女子ソフトボールも金メダル取ってたけど、無視されてましたね。@tmad @ianoianoianoo


シドニー五輪の女子マラソンで金メダルを取ったQちゃんが年明けた頃には週刊女性で「高橋尚子、アンタはナニ様?」などと中傷されていたのを見て、五輪の金メダルの感動の賞味期限はだいたい三ヶ月くらいかと思った。


日曜日のニュー台北シティ国際マラソン、日本の吉住友里、清水洋子、松本翔招待選手として出場します。Sho Matsumoto, Shoko Shimizu, Yuri Yoshizumi running Sunday's New Taipei City Marathon.

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

【ニュース】 童謡「ぞうさん」や「一年生になったら」などの作詩で知られる詩人のまど・みちおさんが、28日、老衰のため東京都内の病院で亡くなりました。
104歳でした。
#nhk

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

昭和の怪獣ブームの際、人気に便乗しようと零細メーカーがでっちあげた「怪獣トランプ」の中から「高原怪獣バッハラー」をご紹介。円谷英二が草葉の陰で爆笑しそうな出来である。 pic.twitter.com/2ozlY3JaYk

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

昭和の怪獣ブーム便乗商品「怪獣トランプ」の中から「湖水魚人コラル人とシーメイド」。誰よあんたら!! pic.twitter.com/OgTcuwAc50

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

@kanchan42195 中西康晴さんというと、僕の中では小沢健二「LIFE」の人です。そういえば、オザケンも名家の出のインテリでした。でも、まあ、やくざな商売ですからねえ。親兄弟や子どもが本気で足をつっこむつもりなら、一度は止めてしまいそうです。

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

オサメンさんの世代の音楽ファンにも、VIPなんですね。30年前に見た吉田拓郎さんのライブでも、バックに中西さんがいて、彼がピアノソロを長い時間聞かせる曲をやってました。彼は今「日本一時給の高いピアニスト」だそうです。@NewOsamen


加奈崎芳太郎「ピアノフォルテ」amazon.co.jp/gp/aw/d/B001MI…
元・古井戸の加奈崎さんが、ピアニストの中西康晴さんと、現在の居住地である諏訪市のホールで録音したアルバム。イヤホンで聴くような音楽じゃない。


@kanchan42195 今度の日曜日は「びわ湖毎日マラソン」がありますが,近年のびわ湖の隆盛振りは,正月恒例の駅伝の「存在価値の高騰」との相関関係を感じるのは自分だけではないですよね!以前は福岡・東京が「高速大会」でしたが,最近は「びわ湖の逆襲」の印象が極めて強いですよね!!

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

福岡国際も、参加資格を持ちタイム2時間50分以内に緩和した今、2時間30分以内の持ちタイムが参加資格のびわ湖は、まさに「選ばれし者」のための大会ですね。カンボジア代表候補の人でも出場できません。@gajatti42195


@kanchan42195 あの時の女性誌の「バッシング振り」は酷かったですよねぇ・・・。「有名税」では済まされない「メディアの暴力」を感じました!高橋さんが凄かったのはシドニー五輪からほぼ1年後のベルリンで「女子マラソン世界初の『サブ20』」を達成した事ですよね!

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

あの週刊誌が発売された直後の丸亀ハーフ、Qちゃんは当初1時間20分台のペースで流すつもりが、積水化学のレース用ランシャツを着て「ガチモード」で走りましたね。二週間後の青梅マラソンも優勝しましたね。@gajatti42195


@kanchan42195 「2001年ベルリンマラソン」を生中継したフジテレビの視聴率(関東地区・ビデオ・リサーチ社調べ)は36・4%をマークし,フジテレビが放送したロードレース中継では瀬古利彦さんが当時の日本新で勝った’83東京の37・5%に次ぐ歴代2位の高視聴率でしたよね!

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

今となっては、この「面白くないレース」が高視聴率をマークしたことが、「日本の女子マラソンの終わりの始まり」だったと思います。結局、ベルリンで日本最高を出した女子ランナーは、その次の五輪を走れなかったのですから。@gajatti42195


@kanchan42195 @ianoianoianoo まあ、そんなに悔しかったらそれなりの人材育ててから言え、というところでしょうか(笑)
少し考えれば、ちょっとマイナーな競技でメダル狙う戦略はいろいろあるのに、結局その場だけ満足すればいいんですよね。

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

それと、五輪種目ではない女子ソフトや、五輪や世界陸上の参加標準記録をクリアしてない、砲丸投げや円盤投げやトラック中距離のアスリートにとっては、アジア大会がどんなに重要な大会か、全く理解してないようですね。@tmad